• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hw875のブログ一覧

2008年05月30日 イイね!

竹下通りとアフロボーイ

竹下通りとアフロボーイ友達に会いにちょっと原宿へ。

kurkku kitchen」というお店にランチしに行ってきました。駅からちょっと歩いた、UAの近くです。

生産者の顔が見える食材、薪や炭など、料理法にもこだわったフレンチベースのレストランだそうです。上にはお店やギャラリーとか有って空間的にもちょっと面白い。

写真はクルックサラダという内蔵系盛り沢山なサラダ。これで満腹になるくらい..量多いです。

あ、何年かぶりにあえて竹下通りとか歩いてみましたが修学旅行生と黒人な方が増えましたね。

黒人の方に『 ヘ イ ! ア フ ロ ボ ー イ !』と呼び止められましたよ。。
妙に外人受けするんですよね。僕。。

嬉しく無いですけど。。そんな雨の月末。
Posted at 2008/05/30 00:43:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2008年05月29日 イイね!

手乗り

手乗り新たな物欲..多分、楽天のポイントが地味に1万ポイント位貯まってるからだと思います。。

えーと。今回ご紹介する物欲公開商品は、YAMAHATENORI-ON。てのりおんと呼ぶそうです。

シンセサイザー好きというか、変わった新しいもの機材好きにはご存知でしょうね。これは何となく触ってみたい。。

でもお値段って高いんですよね。。


と、そんな事を友達のサウンドデザイナーとメールで異業種無駄話のいつもの情報交換してると、KORGのKAOSSILATOR(カオシレーター)がいいよ。と教えてくれました。

これはまさにちっこいシンセ。

あ。別に僕はシンセ弾ける訳じゃないですけどね。コレなら楽しく遊べそうかと。。
適当にループで音楽とか作れそうな感じですよね。これって。そうはいかないのか。。

まあ、しばらく1万ポイントの使い道で地味に楽しめそうです。。MTBのタイヤも欲しいし。。


iPod Touchのタッチパネル系なインターフェースって楽しいし直感的で気持ちもいいですが、シンセサイザーってかなり前から同じ感じで指で音変えるのって普通にありましたね。。


気になる方は、ようつべ辺りでカオシとか探してみると面白いですよ。

KORGのシンセって格好いいなあ。少し前のトリニティとかプロフェシーとか好きです。

全然弾けませんけどね。残念ながら。。(T-T)
Posted at 2008/05/29 01:32:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき... | 日記
2008年05月27日 イイね!

R8

R8何となく気軽にアスペクト比が1:1で真四角にも撮れるのがいいなあと。。思いつつ欲しいデジカメがございます。。

RICOHのR8。デザインが格好いいですね。

SONYのコンデジに真四角でも撮れる機能を追加してくれればそれはそれでいいんですが。。そうもいかないんでしょうかねえ。。

ISO感度あげたときの、ノイズさえ我慢できる範囲なら欲しいなあコレ

ズームが光学7.1倍だそうだ。28~200mmって凄いなあ。。

この小さいコンデジを200mmのズームで撮って手ぶれしないんだろうか。。脇は締めるんだろうか。。

色は黒かな。シルバーはおしいなあ。。グリップの所もっとブラウン系ならお洒落なのになあ。。ああ。
Posted at 2008/05/28 00:03:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | つぶやき... | 日記
2008年05月26日 イイね!

LINCOLN

LINCOLN環八を走行中に前を走っているのを見かけました。写真の前の型かな。でもリアはこんな感じだったと思います。

LINCOLN NAVIGATOR。

LINCOLN...りんこりん..?

焼き肉屋だけでは飽き足らず..やるなあ、ゆうこりん..と勝手に間違えていたのですがリンカーンですね。おおよそ間違えないと思いですね。。

幅は2m位ですが高さもほぼ同じくらい有って、後ろから見たら、ぬりかべみたいでしたよ。前全然見えませんでした。。視界塞がれた感じで。。


ガソリンタンクは100リッター位入るんでしょうね。毎回のハイオク満タンでいつの日か2万円位になる日も近いような気がしますよね。。頑張れゆうこりん。
Posted at 2008/05/26 13:46:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月25日 イイね!

雨とオープンカー

雨とオープンカーBMWのエクスクルーシブな世界を体験する為に『BMW Tokyo エクスクルーシブ・レンジ試乗会』に行ってきましたよ。場所は天王洲にて。

Mシリーズが沢山試乗車でありましたが、乗ったのはZ4 Mロードスターのみです。
普通のZ4も試乗した事無いのにいきなり、Mとか乗ってみましたよ。

Z4 Mですが、雨なのでオープンには出来ず..非常に残念。。
久しぶりのMTに緊張しましたが、あれだけトルクがあると乗りやすいですね。
ちょっとクラッチが重い...鍛えないと駄目ですね。。これは自分の脚力不足。。

運転して楽しい車ですね。とても。

ただ、お隣に監視役を乗せて短いコースの試乗って欲求不満な感じで終わりますよね。。雨の中..短いコースをパンフレットを見ながら微妙な説明をするスタッフを隣に乗せあれこれ乗る気にはなれませんでしたので..一台だけ乗って試乗終了にしてしまいました..6のM乗りたかったんですけどね。屋根あくやつ。

それにしても週末が楽しくなりそうな車ですね。いいなあ。
あ。白もいいですね。むふふ。
Posted at 2008/05/25 21:17:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[パーツ] #その他 DXクリーパー 3段ベアリング引出付 http://minkara.carview.co.jp/userid/167840/car/175868/8800514/parts.aspx
何シテル?   11/01 22:58
どうぞ宜しくお願い致します。 こちら↓もどうぞ贔屓に... http://twitter.com/hw875
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
4567 8 910
11 1213 14 15 1617
18 1920 21 222324
25 26 2728 29 3031

リンク・クリップ

オイル交換&エアコン用添加剤、、、真夏の必須メンテナンス?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 07:14:38
デイリー hw875 紙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 18:29:16
 
マナ@ブログ 
カテゴリ:bicycle
2010/09/02 12:10:02
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
とてもいい車です。どうもありがとう。
その他 その他 その他 その他
やっと完成。これから宜しく。
その他 その他 その他 その他
とてもいいバイクです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation