• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hw875のブログ一覧

2010年07月29日 イイね!

未来。

未来。ヘアドライアーもそうですが、電動のドリル、電動ドライバーやインパクトって無駄に未来っぽい光線銃風なデザインが多いですね。

そんな事を、モノタロウを見ていたら気がつきましたよ。

あ、アルカリ乾電池のシュリンクが可愛いです。
電工用バケツ バケッ太郎、ちょっと欲しいです。


以上。
Posted at 2010/07/29 00:37:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2010年07月27日 イイね!

僕は思ったのです。

<embed src='http://www.pinkbike.com/v/147106' type='application/x-shockwave-flash' width='500' height='281' allowFullScreen='true' AllowScriptAccess='never' />

自転車にサスペンションなんて入らないのでは?と。

何なら、ペダルもいらないのかな。
ブレーキも前だけだ。しかも全然使って無い。。
サドルは有った方がいいみたい。


http://www.pinkbike.com←ここの動画みんカラにも、埋め込めるようですね。
<object>タグが、見えていたので勝手に削除してみましたよ。多分問題無いかなと。
Posted at 2010/07/27 00:20:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年07月26日 イイね!

星条旗。

星条旗。そういえば、BMC。

派手で格好宜しいのが、出たようで。いっそこの位派手なら納得ですよ。えぇ。
BMC Race Master SLX-01 US Pro Champion

こりゃあ、凄い。SRAMのREDで組みたいですねぇ。

Posted at 2010/07/26 01:04:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年07月25日 イイね!

穴サイズ。

穴サイズ。どうやら、再入荷したそうです。Snap-on旧グリップ達。

緑って聞いてたので、もっと落ち着いた緑かと思ってたら鮮やかなグリーンだったんですね。成る程。
実際、落ち着いたグリーンも一時期出ていたので渋いの再販に選んだなぁと思ってたんですけど、そっちでは無いようです。奇麗な方かやっぱり。オレンジの入荷が多いですけど一番人気なんでしょうか。これだけ、Logoが黒いんですね。

愛用の、PBのHexドライバーの香るグリップを、、差し替えたいと前々から思ってるんですけど、程よいサイズのが見付からないんですよ。。1.5〜2.5mm位の小さいサイズなので余計に見付からない。。
シンプルな形で透明が奇麗なので、PBのグリップって見た目は好きなんですけど。。


一応、何かのときの為にメモ↓。
使うシャンクにもよりますけど、合体にはグリップ側の内径が大事ですね。小さい分には広げればいいんですけど、ゆるゆるだとどうにもなりませんので。。現行のグリップも取り寄せ出来るんでしょうかね。出来るんでしょうね。きっと。


旧グリップ(手持ちの物を測りましたけどサイズはおおよそですよ。)
+ #3
全長122mm
内径8mm位

+ #2
全長107mm
内径6mm位

+ #1
全長91.5mm
内径5mm位

# ミニドライバー(結構細め)
全長70mm
内径2.5mm位


一応現行グリップ(オークションから。合ってるかは不明)
+ #2
全長122mm
内径6mm位

念のため現行ラチェット用
3/8
全長117mm

1/4
全長80mm



と、あれこれ考えてると面倒になり今のままでいいやと思うそんな夏の日。。暑いですね。えぇ。
Posted at 2010/07/25 01:23:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2010年07月23日 イイね!

Z。

Z。Ko-kenの新製品。Z-EAL。出来上がったそうですよ。あの持ちやすい棺桶グリップは卒業してスタイリッシュな方向へ進んだんですね。

相変わらず、いぶし銀を地でいってる感じで応援したくなるメーカーです。

詳しくはこことかここ

メッキでピカピカとか、限定カラフルエラストマーグリップとかの妙な方向にいかない所が、真面目なKo-kenさんらしいですね。えぇ。

日本の、STAHLWILLEっぽい雰囲気さえ感じます。渋過ぎます。

そんなに、3/8ラチェットハンドル入らないので一式とか買えませんけど単品売りはじまったらうっかり買っちゃいそうな気がします。はい。
Posted at 2010/07/23 13:45:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #その他 DXクリーパー 3段ベアリング引出付 http://minkara.carview.co.jp/userid/167840/car/175868/8800514/parts.aspx
何シテル?   11/01 22:58
どうぞ宜しくお願い致します。 こちら↓もどうぞ贔屓に... http://twitter.com/hw875
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    1 23
4 56 78910
11 121314 1516 17
18192021 22 2324
25 26 2728 293031

リンク・クリップ

オイル交換&エアコン用添加剤、、、真夏の必須メンテナンス?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 07:14:38
デイリー hw875 紙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 18:29:16
 
マナ@ブログ 
カテゴリ:bicycle
2010/09/02 12:10:02
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
とてもいい車です。どうもありがとう。
その他 その他 その他 その他
やっと完成。これから宜しく。
その他 その他 その他 その他
とてもいいバイクです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation