• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろしきトッポのブログ一覧

2014年10月23日 イイね!

ぴろしきの気まぐれ更新

ぴろしきの気まぐれ更新

どーもーん、ぴろしきですー
ちゃんと生きてましたよー(笑)

とりあえず最近の近況報告を…。


ようやく摩耗限界を迎えたブレーキを交換しました^_^;


ローターは前後ディクセル、
パッドはフロントのみアクレ、
リアは純正に交換しました( ^_^)



リフレッシュされたブレーキは
安心して止まることができますね(*^_^*)
とりあえず不安感が拭えました!


サイドもカッチリキマるようになりましたよ!




後は地元の仲間と集まったりコソコソしたり、充実した日々をおくっとります( ^_^)

地元のイエローハットに
ラリーアートステッカーがあったので
迷わず飛びつきました(笑)


親父にも買ってあげたら喜んでました(なんだこの親父は…笑)



でわでわ~(笑)


Posted at 2014/10/23 09:37:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月13日 イイね!

埼玉 感想最終日

埼玉 感想最終日

さて、埼玉感想もいよいよ二日目最終日です(笑)
がんばって書いていきます!
文章力ないから大変ですよ(T.T)


朝七時前に先輩に起こされました(笑)
寝姿をめっちゃ写真撮られてました(笑)

んんー!朝だぁー!……zzz

ってまた寝始めたみたいですが記憶にないです(笑)
それでも七時にはちゃんと起きて
食堂で朝ご飯も食べて、八時には出発しました!
さらば幸手市!



前日はお祭りで御参りとかしてないので、再び車で鷲宮神社まで。

んー、朝も早いことから
鳥がちゅんちゅん鳴いてていい感じ(*^_^*)

お祭りスタッフなんかも片付けにきていましたよ。
いかにもっていうか、そんなかんじ(笑)
神輿を解体してしまうんですねぇ。


さて、肝心のお参りをしなきゃですね!


蝉と鳥の鳴き声で神社って雰囲気です(勝手なイメージ笑)




お参りを済ませたら、次は絵馬を描きましたー。
張り切って描きましたよ!

先輩、お願い事を描きましょうよ(;゚ロ゚)わら
前回は就職祈願のやつに書いちゃうしさぁ……爆笑


さて、前回ぶら下げたとこはー、っと。

ありましたありました!
笑顔と書いたはずなんですが、なんということでしょう。笑願になってます(;゚ロ゚)
きづかなかった(笑)



こんな感じにぶらさげます。
上手な絵師さんの近くにぶらさげるとわかりやすいです(*^_^*)


ほかにもたくさんぶらさがってます。
年末になればもっとぷらさがってるんかなぁ。


ここから約二時間、大酉茶屋開店までぶらぶらしたり、カメラの三脚で遊んでました(笑)

あほですよねー(笑)

続きはまた!



埼玉県久喜市鷲宮 鷲宮神社編 終わり

Posted at 2014/09/13 17:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月12日 イイね!

埼玉 感想 久喜市鷲宮編

埼玉 感想 久喜市鷲宮編

さて、スローペースですが続きを^_^;わら


小川町を後にした僕たちは、
予約した幸手市の旅館までひとっぱしり。写真はこれしかない(笑)


幸手市は、こなたの住んでるところってわけで、こんなもんがぶら下がってます(笑)


さてさて、
旅館に荷物をおいて、
電車で鷲宮駅へ出発!
乗り換えに失敗して時間をロスしました(・・;)
よくわかんなかったのれす( ̄。 ̄;)


そんなこんなで無事鷲宮駅


降りてすぐに土師祭の
かざりがありました(見づらいですが…



駅から会場は歩いて5分くらいでした!
すげー人ごみにびっくり∑(OωO; )
まぁ松本ぼんぼん程ではないですが
コスプレイヤーの多さに驚愕(笑)


大酉茶屋前も普段とは違う姿を見せていました(^-^)
もちろんここにもレイヤーさんが(笑)

偶然ド真ん中に写っているのは、
マクロス7の熱気バサラとミレーヌかと思われます(笑)

グッズほしかったけど
やっぱり来るのが遅かったのか
熱狂的ファンの素早さなのか、
すでにありませんでした(T^T)


露店が気になったので散策を開始!
とりあえず先輩はビールとじゃがばた、
僕は氷結とイカ焼きを(笑)
ビール苦手なんですぅ(+o+)





すっかりできあがってます(笑)
二人して弱すぎ(笑)


さてメインの御神輿の登場です!
千貫御輿!

きちんとした御神輿をあまり見たこと無いので感動しました!立派ですね!


そしてそして!



待ってましたらき☆すた神輿!
お手製具合満載ですね!
ファンの情熱を感じます!


その後も先輩とふらふら
会場を放浪して、旅館までの帰路につきました。
酔っ払いふたりで騒ぎ歩いてごめんなさい(笑)


また来年は最初かららすとまでいたいな!


久喜市鷲宮 土師祭編 終わり

Posted at 2014/09/12 18:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月11日 イイね!

埼玉 感想続き

埼玉 感想続き
こんちわ!ぴろしきです!
時間ができたところでサクサク更新します(笑)
前回はお昼を食べたとこまででしたね。



さて最初の目的地、
下里分校にいってきました。
春以来二回目の訪問ですヾ(o´∀`o)ノ
曇ってた空も、先輩の晴れ男スキルで
回復してきました!わら


そんでもって、下里分校です。
アニメ『のんのんびより』の校舎モデルになっています。


以前はなかったのですが、
どうやら特別に校舎内に
入った人物がいるそうです!うらやましい!

アニメを再現したいとかで、
机や椅子をその配置にしたんだとか?
管理してるおばちゃんが言ってました~。





おぉ…確かにその配置でした…(;゚д゚)
すげーこだわり(笑)








あと、おばちゃんの話によると
今年中に屋根の塗り替え・補修を行うそうです。
次回行くときがたのしみだー!

無料で開放してますので
興味ある方は来てみてはどうでしょうか?














校庭で遊んでたちびっ子にも
遊んでもらいました(笑)

わんちゃんが
サッカーうますぎて驚愕∑(OωO; )

オフェンス、ディフェンスともに
僕のスペックを上回ってました( ̄。 ̄;)


帰るね~、といってもなかなか
帰らせてもらえませんでした(笑)
こどもは元気ですね(笑)

結局のぼり棒三回勝負で
ようやく解放されました(笑)
たのしかったなー(T^T)


小川町 下里分校編 終わり

Posted at 2014/09/11 11:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月09日 イイね!

埼玉 感想


こんにちは!ぴろしきです!
さて、休憩の合間に書いちまいます(笑)

9/7,8と、僕は職場の先輩、GALM1009氏と埼玉旅行にいってきました(*^_^*)
まぁ主にアニメの聖地巡礼目的ですが(笑)


でも今回は観光もちゃんとしよう!ということで、川越市もいってきましたぁ( ̄∇ ̄)

天気が心配でしたが


ご覧のような快晴具合で!えぇ!
まぁここ長野県松本市なんですけども(笑)
向こうも晴れてんじゃね!?っていう
楽観的なノリで旅立ちました(笑)

まぁ長野県出た途端曇り空でひどかったですが( ̄。 ̄;)

そんなこんなで、
上田から高速で嵐山小川までノンストップ!
そこまでなら意外と近いんですよねー。
二回目だからかな?
道の駅おがわまちで休憩。



先輩はパシャパシャ忙しいですね(笑)


お昼は道の駅内にある、
麺工房かたくりさんでうどんを食べました!

毎回だけどほんと麺ばっかだな。



スピリチュアルやね!(笑)

ちょっと書き疲れたから
また投下しますー

Posted at 2014/09/09 10:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「オートテスト初参加」
何シテル?   07/11 00:37
ぴろしきです。 トッポBJ→コルトRA Ver.R→ランエボⅣ→ランエボⅤ→ランエボⅤ→ビート→コルトRA Ver.R に乗っています。 個人的事情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

空調切り替えワイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 14:36:14
CP9A タイミングベルト周辺交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 07:57:05
誰でもできる4G63タイベル脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 07:48:28

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 赤ゴマ (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
1.9.22 いい話があったので購入。 ビートが不動になってしまったため、即決。とてもい ...
三菱 ランサーエボリューションVI 水没号(仮) (三菱 ランサーエボリューションVI)
去年の台風被害による水没号です。 タービンアクチュエーター、セルモーターが錆で動作不良だ ...
トヨタ パッソ ⊂( ˆoˆ )⊃ブーン (トヨタ パッソ)
お買い物通勤どん亀マシンまじ卍 ブレーキだけWINMAX ↓ 30.夏 ビートと入 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
知人から譲ってもらいました。約5年放置のため直すところがたくさん出てくると思いますが、幼 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation