• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ducanoriのブログ一覧

2018年09月09日 イイね!

エランレストア計画⑩(塗装磨き)

塗装も終わり後は磨くだけと思っていましたが、この磨き作業が手間を取ります(^-^;)
塗りっぱなしでツヤツヤに仕上げる技術が無いので、研磨してコンパウンドで仕上げます。

ライトポッドとウインカー等を先に付けたいのでボディから仕上げていきます。
600番、800番、1000番、1500番とサンドペーパーを掛けていきます。
良くペーパー掛けしたつもりでコンパウンドで磨くとうっすらと小傷が・・・前の番手のペーパー傷を完全に消していかないと、仕上げた時に艶が良く出ません。

遠目では綺麗になりました。

平らなボンネットはランダムサンダーを使って600番のペーパーを掛けたんですが、削り過ぎました(^-^;)

うっすらと下地が・・・

ボンネットを塗装し直して本日の作業終了。

予定より早く進んでたと思ってたらもう中旬!
今週中に組み上げないと!(^-^;)
2018年09月05日 イイね!

エランレストア計画⑨(塗装)

地元は昨日から3日間の祭りです。
家の前の通りは通行止めで屋台が立っていますが、祭りにも行かず塗装作業です。

4日、サフェーサーが完了したので、600番のペーパーで水研ぎしていきます。
研ぎ終わって修正が甘かった部分や巣穴をパテで拾っていきます。

へこみがあった部分も満足のいく下地に修正出来ました!

補修前。
マスキングをし直して、作業終了。

5日、昨日塗っといたパテを研ぎます。
サフも必要ない程度だったので、仕上げを塗ることに!
仕上げもパナロックを使います。
ライトポッドから塗り始めたんですが、この時点で塗料で手がべとべとになったので写真は撮ってません(^_^;)
ドアを塗り、いよいよボディです!
小物は綺麗に塗れるんですがボディは難しい。ミストが飛ぶので綺麗に塗ってもまたザラザラになってしまいます。
もう少し涼しい時期に広い場所で塗りたかった・・・取りあえずトランクと前後バンパー以外は塗装完了!

ガレージ内が粉だらけになったので、綺麗に掃除してから落ち着いて磨き作業です。
2018年09月03日 イイね!

エランレストア計画⑧(サフェーサー)

昨日はサフェーサーまで進める予定でしたが、暑すぎて作業を中断、昨日の分を今日進めます!

午前中からマスキング。
今日も暑い(^-^;)

マスキング完了!

プレソルベントで脱脂。
急ぎの配達が入ったので一時中断。
夕方、昨日JLDに参加されたboncatさんが新潟経由で帰られるとのことで訪問していただきました!
17時にboncatさん到着。

boncatさんのお土産の鯛車焼きを食べながら今回も色々お話させていただきました。

ありがとうございました!
スーパーカーミーティングでまたお会いしましょう!

涼しくなって来たので、サフェーサー吹き開始。

パナロックのサフェーサー。

粘着質のクロスで埃を拭き取って吹き付け。



ガンの風圧でマスキングが剥がれたりした所もありましたが、取りあえずサフェーサー完了!
サフを吹くと凹凸や波が良く分かります!
明日は部分的に修正です。
2018年09月02日 イイね!

エランレストア計画⑦

秋のイベントシーズン突入です!
今日はJLDに遊佐町のクラシックカーミーティングでしたね!
遊佐は良い天気でしたがJLDはどうでしたかね?

3日4日は友人のガレージの外で一気に仕上げまで終わらせる予定でしたが天気が微妙なので、ガレージ内で仕上げる事に。
セブンを外に出して、作業スペースを確保。

4日5日と台風の影響がありそうなので、幌をしてブルーシートで包みました。
エランが仕上がるまでこのままです。

マスキング前の残りの作業。
後ろのナンバーステーを外したり、幌の留め具を外したり。
運転席側のサイドシルにステッカーが貼られてました。

CHRISTOPHER NEIL LTD
イギリスのロータスディーラーのステッカーでした。

エアーを吹いてガレージ内の掃除。
床に掃除機を掛けてマスキング前作業完了!
マスキングまで行く予定でしたが、暑くてここまでで限界です(*_*)

家に戻ると先日オークションで落札したミラーが届いてました!

ウォールプレスの新古のB級品らしいのですが、満足です(^_^)
早く塗装を終わらせて付けたい!

明日は朝からマスキングしてサフェーサーを吹きます!

プロフィール

「@白銀号さん、お疲れ様ですm(_ _)m
Tさんの911、お披露目が桐生っすか(^_^)
帰りもお気を付けて~m(_ _)m」
何シテル?   11/01 19:28
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2 34 5678
9 10 11 1213 14 15
1617 18 192021 22
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

クロスジョイント交換 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 11:10:55
安心 シフトダウン   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 10:42:14
ミッション リアケース ギヤオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 10:20:47

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
エンジンはビッグバルブ、フレームもスペシャルの物なのでスペシャルと言うことで。
ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
1968年式S4FHCグレードはSEです。 縁があって譲って頂きました。
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation