• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのむしみのちゃんのブログ一覧

2012年08月08日 イイね!

今年もやってきましたね~

この記事は、大五レ会2012について書いています。

今年の大五レ会動き出したみたいですね。
いつも尽力いただいてる方々には大変感謝です。

残念ながら前回は参加できなかったことだし
なかなかブログでも皆さんに絡めてないので挨拶もしたいし
今回は家から一時間程の距離なので
何かお手伝いが出来るかもと思うので
参加したいなと思うのですが
今の状況がなかなか先が見えないので
参加表明も不参加表明も出来ないんですよね~
知ってる方もいるとおもいますが
仕事の都合がいろいろあって・・・
その頃には職場がかわっていればいいのですが・・・

今回も参加表明出すとしても締め切りギリギリになると思います

あ~っ、行って皆さんの顔見たいなあ・・・
ムズカシイカナ・・・・

Posted at 2012/08/08 22:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月08日 イイね!

ブレスコントロールのMIDI制御って?

ブレスコントロールのMIDI制御って?どれだけコントロール信号送ったら
自然に吹けるか悩んでるんですよね。

コントロールNo2のブレスコントロールはウインドシンセ特有の制御信号で
標準に持ってるコードじゃないんですよね。
でも、ヤマハのVLでもブレスコントロールだけじゃ音がギクシャクしちゃいます。
結局ベロシティ、ボリューム、アフタータッチの送信でかなりマシになります。
でも、息の入れ方でちょっとギクシャクしちゃぃます。

ローランドの音源はもっも厄介です。
当たり前ですがブレスコントロールナンバーもってないので
ボリューム、ベロシティでコントロールするしかないのですが
アフタータッチを送信したら
音が大きくなったり急に小さくなったり厄介です。
結局アフタータッチは使えないですね。
選ぶ音の種類によっては途中から息を追加してもクレッシェンドがかからないんですよね。
クレッシェンド、デクレッシェンドがかからないのは致命的です。
まあ、本体の内蔵音源なら当たり前ですが
きちんと鳴るんですが、いかんせんブラス系の音が全くないので
外部音源に頼らざるを得ないんですよね。
特にヤマハのVLよりローランドの方が
音色が気に入っているので余計に厄介です。
さあて、どうコントロールしたらいいのか悩み中です。
ウインドシンセ対応の音源買うのが手っ取り早いのかな?
う~ん( ̄(工) ̄)
Posted at 2012/08/08 15:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月06日 イイね!

これは大人買いかな

これは大人買いかな役得というか…
まだ売り場に出してないんです
今のうちにのけて置いて
全種類大人買いといきますかね~
ペプシさん、やってくれるわ~

あつ、1ケースに一本しかない
RX78-2が無いやん…
誰が抜いたんや~
役得ちゃうやん(^_^;)
Posted at 2012/08/06 22:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月05日 イイね!

へろへろ~

へろへろ~タッチブレインのベースなんだけど
少し大きいけど別に問題ないんで
そのまま使ってたんだけど
この暑さで両面テープが
ゴムみたいにベロベロに伸びて
べろ~んって垂れてユラユラ
振り子みたいに揺れてたので
とりあえず外しちゃいました
スマホ用のホルダーでも買ってこないとダメかな(^_^;)
結構大きいから合うサイズがあるかな~
他に取り付け方法思いついたらイイんだけどね~
Posted at 2012/08/05 17:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ギャ〜」
何シテル?   12/30 13:14
車と写真と音楽大好きのおっちゃんです。 吹奏楽団でテナーサックス吹いています とってもマイペースであせったところをみせない 物静か(?)なタイプ・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 67 891011
1213 14 15161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ID.4 通勤路試乗😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 17:56:55
WORK 
カテゴリ:車関係
2010/04/23 10:16:05
 
マウスピースルーム 
カテゴリ:音楽
2010/04/23 10:13:56
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
POLO R-LINEからの乗り替えです
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2019年11月30日納車 鹿との接触により、急遽乗り換えとなりました R-LIN ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2018年4月28日納車。 TEC-edition 輸入車特有の威圧感もなく 普通なデ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2016年3月20日納車 GT-S アドバンスドセイフティパッケージ ハイパフォーマン ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation