• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hakkei_Nのブログ一覧

2016年10月01日 イイね!

あれやこれやの関西

あれやこれやの関西前回のブログと前後するのですが、
TECH-Mへ向かう前日は
幹事が遅刻するのがほぼデフォと
なっている朝食会。

気がつくとロドスタばかり乗って、
まだ駆け抜けきれていない
4GC
参加ということもあり、
ここぞとばかり物色しようとww。
当人のブログにすらなかなか
登場しないので、備忘録的に。


そんなこんなで大阪では4日間滞在中、
仕事をしていたのは2日、実質3時間(´^ω^`)
という目的はほぼみん友さんと会って
呑んだり食べたり撮影したりの日々にて
結果的には仕事なんてしてないじゃん!
と言われても反論できないほど、
充実した日々でありました♪(*´▽`*)ノ

既に皆さんがブログを上げられて
いるので、ハードルが高いf^_^;)

ということで、TECH−Mで目からウロコの
翌日はGP BOSSさんと一献。

久しぶりのアルコールにかなり酔っ払って、
ちとつぶやきテロをし、関係各位には
ご迷惑をおかけしました(罪悪感なし…)

翌日は台風の中、ちょっと仕事の後は
ぼくのんさんと会食してまたまた刺激を
もらって、しかも翌朝仕事を手伝わせる
という、まぁ、これまた関係各位からは
暴挙wともいえることを( ̄◇ ̄;)

店の開店時間までに仕事を終わらせ、
色々と楽しもうとGLION MUSEUMに。

駐車場からいい雰囲気です。

ちょっと車高落ちたかな?という風に
見えたのですが、この時点では
まだ少ししか走っていないのですが、
横揺れが減ったのが嬉しい変化。

カフェにてブランチをしながら、
またまた充実した写真談義。
カメラの位置で見え方がどう違うか、
という話題になり実践を。
まずは低めの位置で。

そしてちょっと高めの位置から。

撮影時のズーミングが違うので
厳密には比較できませんが、
物事に対して色々な考え方が
あることを把握し、
一方向だけで判断しない
視野の広さが大切

なことを改めて認識した次第です(>人<;)

ということで、ナナガンに立ち寄るも、

同時に雨に降られて1カットだけ。
ホントは色々な見方ってのも試したかった…

橋と車も部分だけで画面いっぱいに
してみました(`・ω・´)

雨が強くなり早めに堺へ移動することに。
そこで、行われたのがTECH-M主催の
現行M3・M4ユーザーの集いが。
はい、私、美味しいハンバーグで
買収されました♪(*´▽`*)


そんなこんなで
大阪を堪能し、
帰路につく訳ですが、寄り道を。

ここでストレッチ後初めて高速に乗って
移動したワケですが、吹田ICから名神に
入るカーブと大津ICを出てからのカーブで
『お〜〜〜』と感じた次第。
腰高感がなくなったのが明らか。
関東で言えば、レインボーブリッジから
湾岸線に入る時のカーブが分かりやすい
ですね。

で、大津に立ち寄った理由は、
hideki-320dさん車の写真を撮りましょ、
というお話から。
でもなぜかパパラッチしてしまい…、
ということで、今年
最多の(2度だけどw)
今度は雑草取りのお兄さんとして
タイトル画像に登場です!

詳細はこちらにありますが、ここでも
視点の違いを楽しんでもらえたら、と
カブることが多いですが、ご容赦を。
まずトンテキの歓迎を受けました\(^ω^)/

これだけ食べちゃったら、
動かないとヤバい(/ω\*)ということで、
大津から北に移動してお勧めの場所へ。

電線は多いものの、いい感じで琵琶湖を
バックに撮れるところです!

ここで暫し撮影タイム。

コラボなんてのも久々です°+.(ノ*・ω・)ノ*

やはり兄弟車って分かりますね。

山をバックにしてもいいロケ地。

ついつい時間を忘れて、撮っていました。

で、お昼も食べたらスイーツも♪

創業から250年を越える歴史を味わい、
店主の方に色々と興味深いお話を伺い、
今後のアイディアが湧いた次第。

遊びながらも充実した日々を過ごさせて
もらい、ホントありがたかったです。
そして帰りはストレッチの効果で
移動が早く感じるほど楽しくて、
つい箱根越えをしてしまったほど。

こんなに視界が悪いのに…。

今月22日にトヨタ博物館までツーリングを
しますが、今から楽しみ。
その後、TECH-Mに残してきたモディが
できればいいな、と思っていますので、
その際はヨロシクです(*´∇`)ノ

Posted at 2016/10/02 02:13:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リコール発表直後にディーラーに毎月連絡しているものの、部品の目処が全く立たないと言われて、はや半年😩 このところJAPANからメッセージが毎日送られてくるので、クレームを言ったら逆ギレされるし😳 部品交換できたのはどれくらいいらっしゃるの?」
何シテル?   09/03 09:51
hakkei_Nです。 前車は同じF20で車検前に走行距離が100,000㎞に 到達してしまい、4年間で147,000kmに達して箱替え! 116i→11...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

3.6朝会〜永久リーダーのビッグボスことtom88_88さんは水ヶ塚駐車場からオンライン参加か(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 12:45:44
『X100T 雑談』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 08:06:47
キャンギャルと愛車とのコラボ撮影会📸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 18:14:43

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
3気筒です! 見た目はノーマルですが、中身はちょこちょこイジっています。
BMW X1 BMW X1
トリビュートからようやく箱替。 初ディーゼル、初ハイブリッド (マイルドですけど) そし ...
マツダ トリビュート マツダ トリビュート
嫁入り道具的な感じで神様の荷物一式を 運んできてそのまま車庫に収まった次第。 まあまあ走 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 116i styleに乗っています。 とうとう走行距離が100,000kmを超え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation