• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hakkei_Nのブログ一覧

2017年04月22日 イイね!

あれやこれやと東北と箱根と野次馬と

あれやこれやと東北と箱根と野次馬とあっという間に今週末からGW、
でも今月は流しばかりで残務処理で
休みが終わりそうなhakkeiです。
もっともマグロと同じく、止まると
動かなくなるのでウロチョロする
予定ですが。

それにしても先週から流し過ぎまして、

東京→米子→東京→弘前→仙台→横浜
という、節操がないと言われたら、
それまでなのですが、内容も芸能界から
病院までと、これぞ流したる所以かと。

まぁ基本は駆け抜け9割ですので、
残り1割の内容なんて大した差は
ないのですけどね(*ノω・*)

ただ、エンゲル係数は高かった!
米子ではベタ踏み坂の境港が近いので、
魚はたくさん集まるところ。

先月の函館の魚も美味かったですが、
米子でもこれまた満喫した次第。

残念ながらw米子を飛行機移動した分
東北は駆け抜けも満喫したワケで。

その中でも一番のハイライトが
パタ。さんとの前沢牛オフ!

もう、これは何とも言えない美味しさ。
今まで食べた肉で一番であったことは
もちろん、食事の相手も美味しさの
重要なファクターであることは
言うまでもありません。

そして次期1シリーズのシャーシーと
共通と言われているクラブマンを
最寄りのインターまで将来箱替した
際の参考に運転させていただきまして、
やはり余裕があるのはいいことで、
ダウンサイジングは行き過ぎるのは
ちょっと…分かりました…。

ってなことで、弘前と仙台で流しを、

単に帰るだけでなく秋保温泉を楽しみ、

帰ってきた翌日Club F20恒例の朝箱!

今回は久々に晴天に恵まれ、

車種もバラエティあって楽しかった!

そして楽しく帰っている時に
Category SIXさんから、
ハイドラをロックオンされて
夕食のお誘い。

焼肉屋でライスを主体に肉を食う、
理想的なワンパク小僧の食事を。
それにしてもカテロクさん、
一緒にいるとまぁモテる要素ばかり。
また横浜で呑みましょう!

そして金曜日は目黒にて金曜会。

煮干しラーメンをと思ったものの、
閉まっていたのでさんま節ラーメンを。

渋谷で粉もん会にいつでも乱入!と
野次馬会に名前を変えてまでの
場所選択だったのですが、
既にアルコールがハミ出ていたのか、
放置プレイでしたので、
近くのファミレスでアイスを。

そんな感じで先週も多くの
みん友さんと交流し、
また明日から関西へ流しの始まり。
日中はヒマで夜は安定の夕食難民なので
車撮影をしながら旅をしようかと。

皆さん、また遊んでくださいね〜〜。

Posted at 2017/04/23 17:08:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Freude am Fahren@G87 さん お腹を壊すってのは分かります😩 『固め、濃いめ、多め』っていう方々を尊敬します☺️」
何シテル?   10/24 14:38
hakkei_Nです。 前車は同じF20で車検前に走行距離が100,000㎞に 到達してしまい、4年間で147,000kmに達して箱替え! 116i→11...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
234 5678
9101112 131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

3.6朝会〜永久リーダーのビッグボスことtom88_88さんは水ヶ塚駐車場からオンライン参加か(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 12:45:44
『X100T 雑談』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 08:06:47
キャンギャルと愛車とのコラボ撮影会📸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 18:14:43

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
3気筒です! 見た目はノーマルですが、中身はちょこちょこイジっています。
BMW X1 BMW X1
トリビュートからようやく箱替。 初ディーゼル、初ハイブリッド (マイルドですけど) そし ...
マツダ トリビュート マツダ トリビュート
嫁入り道具的な感じで神様の荷物一式を 運んできてそのまま車庫に収まった次第。 まあまあ走 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 116i styleに乗っています。 とうとう走行距離が100,000kmを超え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation