• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hakkei_Nのブログ一覧

2013年08月05日 イイね!

F10

F10先日もつぶやきましたが、
F20のステアリングシャフト交換のため、
523Dに3泊4日、約400km乗りました。
その備忘録として。

最初の印象は1と5って、
そんな変わらないじゃん!
なんて、不謹慎な感想(-。-;

戻ってF20に乗り込んだ時には広々感が
全然違う事を実感したのですが、
運転席からの見切り具合が
判りやすい点がそう思わせたかと。
ただ、上下の視界が狭かったかな。

自宅に戻って、車庫入れに挑戦して、
車は入ったものの、ドアを開ける事が
出来ず(-。-;、大きさを実感しました。

自宅周辺は住宅街ですが、
エンジンをかけた際に、
たまたま近くにいた母が一言。
『車が大きいとエンジン音も大きいのね』
んっ⁉
中に乗っている分には音質が太いとは
思いましたが、確かに外に出てみると、
音量も決して小さくはないですね。
重低音的な響き方もそう感じるかも。

今後の車両計画が大きく狂った
一瞬でした( ;´Д`)

ちなみに燃費は14.3km/L(燃費計表示)。
高速3市街地7くらいで、
関東地域にお住まいの方には有名な
渋滞の名所、国道16号相模原市鵜の森を
通過する時も含まれています。

その際も感じたのですが、
積極的にアイドリングストップを
していました。しかも再始動性はF20より
スムースで、違和感がないですね。
というか、馴れてしまったから?
ホンの10m動いて止まる様な、F20では
アイドリングストップしない時も
0kmになった途端に休止。
それが徹底されているかの様でした。

ちなみに色々モードを試してみましたが、
ECO PROモードでもSPORTモードでも
瞬間燃費計を見る限りでは変わらずに
いい燃費を表示していたので、
ほとんどSPORTモードで走っていました。
エンジンに余力があるのは違うなぁ。

乗り心地は乗る前は1と5で
大きく違うかと思ったのですが、
M-Spoで18インチだと変わらないかな。
それはそれで凄いのでしょうが、
1もそれほど負けていない事に、
改めてF20の良さに感心しました。

結果、自分の車が一番という、
ノロケ話でした。

ちなみにステアリングシャフトは
交換してもこすれる音が出る事に
変わりはありません(-。-;
走行距離が3000kmに未たない新車の
F10でも出てました。
ユニットになっていて、取り外す事が
出来ないので対処の仕様がないそうです。







Posted at 2013/08/05 22:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Freude am Fahren@G87 さん お腹を壊すってのは分かります😩 『固め、濃いめ、多め』っていう方々を尊敬します☺️」
何シテル?   10/24 14:38
hakkei_Nです。 前車は同じF20で車検前に走行距離が100,000㎞に 到達してしまい、4年間で147,000kmに達して箱替え! 116i→11...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

3.6朝会〜永久リーダーのビッグボスことtom88_88さんは水ヶ塚駐車場からオンライン参加か(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 12:45:44
『X100T 雑談』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 08:06:47
キャンギャルと愛車とのコラボ撮影会📸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 18:14:43

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
3気筒です! 見た目はノーマルですが、中身はちょこちょこイジっています。
BMW X1 BMW X1
トリビュートからようやく箱替。 初ディーゼル、初ハイブリッド (マイルドですけど) そし ...
マツダ トリビュート マツダ トリビュート
嫁入り道具的な感じで神様の荷物一式を 運んできてそのまま車庫に収まった次第。 まあまあ走 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 116i styleに乗っています。 とうとう走行距離が100,000kmを超え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation