• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hakkei_Nのブログ一覧

2017年06月27日 イイね!

あれやこれや流し流れて…

あれやこれや流し流れて…気がつくと本格的に梅雨になり、
雨に一喜一憂しているhakkeiです。

そして気がつくとつぶやきばかりで
ほとんどブログを更新しておらず
ネタが溜まってしまって(^_^;)

Instagramでちょいちょい出しているので、
何となく活動していると思い込んでいた
ワケなのですが…。


というワケで、5月末にブルーインパルスの
星マークを高速上で見ることから始まった
流しの旅スタートです。
インスタとちょっとトリミングが違うと
また面白いのでご覧いただけたら、
と思います。

まずは大阪に入って、

実は前々から気になっていた、
大阪市内中心部なのに屋根付きの
アーケードがあるところへ。

日曜日でしたので、明るいけどちと怖い、
日本語もあまり聞こえない感じでしたが、
まぁ、ここは光源がフラットですので、
今後の課題ですかね。

翌日は石川県小松へ。
夜中は人は歩いていないのにカエルの
鳴き声がそこら中に響くなか、
怪しくライトアップされているお堂が。

ちなみにフロントは高速走行でマダラ模様に
なってしまっているので自主規制ww

それでも翌日が晴れの予報でしたのと
1日フリーな日になったのでサッと拭いて。

わかりませんよね(*^_^*)

気持ちの良い青空。空港が近いので。
ここ小松は色々と面白くて、
また訪れたい街でした。


で、この時は名神が集中工事で渋滞。
そういえば近くでうなぎを食べていた
方々がいたな、と思い出して三方五湖へ。
頭から尻尾まで蒲焼きで食べたのは初めて!


そして鯖街道を南下していくと、
当時のままで保存されている
宿場町がいくつも。

何ともいえない風情が突然現れて、
関東ではあまりお目にかからないですね。

そんなこんなで大阪に戻って翌日は
四国新居浜へ。

一転して雨模様。
ちょっと高所恐怖症の身としては、
結構な高さを感じてしまいます(^_^)a

そして翌日は新居浜から三重の長島へ。
途中で見晴らしのいいところを発見。

瀬戸内海は穏やかでした。
途中、淡路海峡大橋手前の撮影台の
費用対効果に憧れてしまい、
タイトル画像として成仏させてます。

そのまま三重まで移動して仕事を終え、
みんカラで写真にこだわるきっかけに
なったのは四日市での工場夜景だ!と
思って向かった次第。

ここで写真熱の熱い方々にお会いして、
触発されたのがつい最近のように
思い出されます。

その時は雨でしたので、移動することも
ままならなかったのですが、今回は少し
動いてもう1カット。

流しでいると、ついルーティンワークに
なりがちですが、周りの方々を意識すると
気持ちが引き締まる思いがします。
もっと頑張らないと。

そんなことを思いつつ横浜に戻り、
今週末にツーリングをするための下見に
千葉へ行った時の帰り、
たまたま夕焼けの時間に海岸にいる、
というタイミングに恵まれた時間、

ホント、タイミングが良かった!
それがBMWUKの公式Instagramに
取り上げられた次第。

これからも頑張っていこうと思わずには
いられませんでした。

ということで、今週日曜日に千葉房総で
海鮮でも食べに行きましょう、と。

もしお時間がある方は8時45分までに
アクアラインの木更津金田I.C.を降りた先の
ミニストップをスタートして
鴨川へ向かって行こうと思っています。

参加希望の方はToDo!のページか、
個別メッセージにてよろしくお願いします。

それでは、また。
Posted at 2017/06/27 02:10:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月13日 イイね!

最高でした! ToDo!

最高でした! ToDo!梅雨に入ったものの雨がほとんど降らず、
今年は何かが違うと感じ始めている
hakkeiです。

おかげさまで10日にToDo!の定例会を
無事に終了することができました。

今回、開始時間から続々といらっしゃって、
何度か台数を数えようとトライしましたが、
楽しい状況が続いてしまいまして…。

左側、ほぼ一列埋まっています(*_*)

結果的にみやっちさんに数えてもらい、
中締めの時点で過去最高の34台!
その間にも帰られた方もいらしたので、
正確な台数は分かりませんでしたが、
かなりの盛り上がりになりました!
中には『この会はToDo!なんですね』と
言われた方もいらっしゃったくらいで、
これまたありがたいことで。

そしてタイトル画像にあるように、
たかくのさんがステッカーのデザインで
ミニのぼりを作ってくださり、
今後かなり活用することと思います。

また、来月も第2土曜日の8日に行います。
今回もアメ車イベントと重なり、
直前に北駐車場に変更と、つぶやいて、
参加の方々のお手数をおかけしましたが、
基本お台場からは離れません。

その前に今月25日、房総へ繰り出そうと
計画しております。
詳細は今週末に発表しますが、
みんなで軽く走りましょう!ってことで。

今後もよろしくお願いします♪ヽ(´▽`)/
Posted at 2017/06/13 08:29:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月09日 イイね!

明日は定例会です! ToDo!

明日は定例会です! ToDo!先月末から流し過ぎて、
まともな仕事の仕方を忘れてしまい、
仕事の終わりというのが分からなく
なってしまっているhakkeiです(*´∪`)

あっという間に関東も梅雨入りし、
なかなか天候も期待できない中、
今月も定例会を行います!
ホント直前の案内にて申し訳ありません。

場所も時間も現時点では変更なく、
6月10日 21時〜
潮風公園南駐車場にて行います。

(google mapより転載)

なお明日日中の最高気温は30℃の予想!(◎_◎;)
梅雨入りして真夏日になるとは
全く予想もつきませんでしたが、
情報では今年絶好調の晴れ男様が
帰国してきた、とのことで、
きっとそのお陰かと思われます(´^ω^`)

ということで、何時もの通りですが、
車種縛りはありませんので、
車でもタクシーでも自転車でも
都営バスやゆりかもめでも
お時間ある方、夜遊びしたい方、
時差ボケの方、ビールより車って方、
日頃のストレスを発散したい方、
遊びと仕事の区別が曖昧な方(私か…)、
お気軽にいらしてくださいませ。

それでは、明日のこの時間に!
Posted at 2017/06/09 21:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リコール発表直後にディーラーに毎月連絡しているものの、部品の目処が全く立たないと言われて、はや半年😩 このところJAPANからメッセージが毎日送られてくるので、クレームを言ったら逆ギレされるし😳 部品交換できたのはどれくらいいらっしゃるの?」
何シテル?   09/03 09:51
hakkei_Nです。 前車は同じF20で車検前に走行距離が100,000㎞に 到達してしまい、4年間で147,000kmに達して箱替え! 116i→11...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678 910
1112 1314151617
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

3.6朝会〜永久リーダーのビッグボスことtom88_88さんは水ヶ塚駐車場からオンライン参加か(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 12:45:44
『X100T 雑談』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 08:06:47
キャンギャルと愛車とのコラボ撮影会📸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 18:14:43

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
3気筒です! 見た目はノーマルですが、中身はちょこちょこイジっています。
BMW X1 BMW X1
トリビュートからようやく箱替。 初ディーゼル、初ハイブリッド (マイルドですけど) そし ...
マツダ トリビュート マツダ トリビュート
嫁入り道具的な感じで神様の荷物一式を 運んできてそのまま車庫に収まった次第。 まあまあ走 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 116i styleに乗っています。 とうとう走行距離が100,000kmを超え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation