• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

超高回転域@Esquire Hybridのブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

大阪旅行記 part3

皆様こんばんは。

小出しで進む旅行記ですみません(汗

それでは、part3ですw



今回のフライトは1時間15分です。地上滑走等の時間を差し引くと、実飛行時間は1時間程度です。
会津を過ぎた辺りで、もう機内サービスのお時間です。コスト節減なのか昔と比べて飲み物の種類が減ったのが残念です。ワタシはリンゴジュースにしようかと思ったんですが、バヤリースだったのでやめました(汗)バヤリースって果汁100%濃縮還元じゃないんですよね。(爆)



外を見ると…
どこなんでしょう?山梨県辺りでしょうかね?この辺りから少ーしですが、揺れがひどくなってきたので28000フィートから26000フィートへ降下。揺れはほぼ収まりました。



巡航もあったという間に終わり、降下を開始しました。眼下には名古屋市内が見えます。



名古屋…もしかして、セントレア見えるかなと思ってずーっと、海周辺を見てたらwww 
見えましたw 見えましたw

ANA732 depart centrea airport

さすが、関西周辺はトラフィックが多いですね。他機と並行に飛んだり、スライドしたりって場面が何度かありました。



JALのトリプルセブンとスライドしたかと思えば…



すぐ後にANAのトリプルセブンともスライドw



大阪の街が見えてきました!!!大阪に来るのは小学校4年生以来です!!(爆)



フラップを出して揚力を稼ぎますw



だいぶ、高度が下がってきました。



なんだか、大阪らしい風景ですよねw



そして、無事に伊丹空港のR/W32Lに着陸!!ANA732便は1タミへ向かいます。



降機直後にPBBから撮影!パイロットさんありがとう~。快適な空の旅でした!

・・・つづくw

Posted at 2011/09/24 20:44:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月23日 イイね!

大阪旅行記 part2

一路大阪へ向けて仙台空港を離陸したANA732便は順調に高度を上げ、眼下にはご覧のような風景が見えてきます。



亘理町付近?



角田とか大河原付近でしょうかね?



福島市が見えてきました!!



福島競馬場を発見!



福島駅も発見!



吾妻小富士と一切経山でしょうか。



磐越道でしょうかねー?



これは五色沼でしょうか?



ここはどこか分りませんが印象的だったので撮影w
どこか場所わかる方いたらおしえてくださいw

つづく…
Posted at 2011/09/23 18:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月22日 イイね!

大阪旅行記 part1

皆様こんばんは。
今日から旅行記的なものを書いてみようかと思いますwお付き合い頂ければ幸いです。

まず、何故に旅行に行こうかと思ったか・・・なんですが、飛行機に乗るのが好きなワタクシ…。かれこれ10年ぐらい乗っていません。

『飛行機乗りたい。』

理由はそれだけですw 

旅行そのものはどうでも良いんですが、単純に飛行機に乗りたい。ついでに観光しようってな感じです。w


3週間後…







2011.9.11 
彼女のお母さんに送ってもらい、仙台空港に到着。
航空会社はワタクシの好きな全日空をチョイスしてました。
そして、朝一のANA732便を狙ったのはB767-300に乗りたいから(爆)
他の便はB737だったりするんですよねぇ(爆)

チェックイン→保安検査を済ませ、出発ロビーへ。



シップは予定通り、B767-300。レジはJA8324。

最後に飛行機の乗ったのは中学校2年生のとき、10年ぶりの飛行機なのでドキドキ、ワクワクしますw そして、B767-300に乗るのは12年ぶり!!出発ロビーでの、このドキドキ感がいつも堪りませんw

定刻の10分前、搭乗開始の時間となりました。
しかーっし、ワタクシはアホみたいに搭乗口に並ぶのは嫌いなので、いつも他の方の搭乗が終わる、最後の方に乗ります。w 

今回は右側の窓側席を事前にチョイスしてました。エンジンと主翼が写っている写真が撮りたくて、ギャンブル的に座席は11H。

着席すると…

あれれ??



なんで京都?のバスが!?
あの時の津波でバスが廃車になったから応急的に中古を買ったんでしょうかね??


…機内では非常時の案内が始まりました。



もうすぐプッシュバックかなぁ・・・ ワクワク、ドキドキwww



ワタシはR/W27での離陸を予想していたのですが、なんと・・・

R/W09

意外でしたw

R/W09エンドまで向かう途中、誘導路を走っているときかなり揺れました。
恐らく、あの地震で誘導路がやられているのでしょうね・・・。

ほぼ満席のB767-300ですから、インターセクションすることもなくエンドへ向かいます。。。

そして、lineup way!

高まるエンジン音!!

GE製エンジン特有のエンジン音を響かせ、離陸滑走を開始。
(すみません。GEでした。汗)

R/W12辺りまで滑走して上昇を開始!!

意外と軽かったのか上昇角が鋭い感じがしました。

そして、SID通りに右旋回…



たった今飛び立った仙台空港が見えます。



そして、眼下にはいつも私が仕事で行っているイオン物流センターやプロロジスパークが見えますwww

つづく・・・w
Posted at 2011/09/22 20:52:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月14日 イイね!

梅田で空中散歩

梅田で空中散歩Now梅田スカイビル!!

ココいいっすよ!!!
関西、伊丹、神戸の航空無線ガンガン入感します!!ATISも高感度で入るし、伊丹空港が目視出来るので飛行機見ながら航空無線聞いて、おいしいカフェモカ飲めます!!

えっ?そんなことどうでもいいってか?(爆)

景色は素晴らしいです。
大阪を手に取るように一望出来ます(笑)

Posted at 2011/09/14 14:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月13日 イイね!

今日はUSJへ

今日はUSJへ最高に楽しいけど、アトラクション乗ったあとに頭痛に悩まされる超高回転域です(爆)

これから道頓堀に行ってうまいもん食ってきます。

画像はUSJのお土産売り場にて(笑)
Posted at 2011/09/13 18:21:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

仙台でエスクァイアハイブリッドに乗っています。 ★車歴 ① CF4 アコードSIR-T      ② FD2 シビックタイプR     ③...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

信号無視?どこに目を付けてる警察なんだろ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/05 05:14:30
納車と燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/14 21:55:20
宮城通過NOW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 21:28:32

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
人生初のトヨタ! 人生初のミニバン! 前車のフィット3ハイブリッドの度重なるリコール ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
フィットハイブリッドからフィットハイブリッドへ(笑) 2011年に初代フィットHV(G ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2011/4/21に注文し納車が7/25で約3カ月掛りました。 1300ccの割にモー ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
言葉では表せないほど、素晴らしいクルマです。 エンジン、ボディ、サスペンション等々一つ一 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation