• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月16日

カローラスポーツ(6MT)試乗してきた

2018年9月16日(土) 今日はカローラスポーツ(6MT)の試乗に行ってきました。

C-HRと同じエンジンで6MT車と言うことで、ちょっと気になっていた1台ですが、MTなんで試乗車なんか出るのかと思っていたところ、みん友さんから、近所のカローラ店に試乗車が入っているとの情報が!
早速、試乗予約をして行ってきました。

店舗は中環茨木店。近畿、東海地区ではMTの試乗車はこの1台だけとか。あとでスタッフさんから聞いたのですが、愛知、静岡からの試乗に来られているようです。

さて、今回の試乗車のグレードは「G」です。




早速、試乗に行きましょうということで、車内に乗り込んで、内装を確認。

ん? あれ?

サイドブレーキがない!




そうです。サイドブレーキがありません。
カローラスポーツは「電動パーキングブレーキ」なんですねぇ。

う~ん。めっちゃ違和感あります。
平地では、ブレーキホールドもあり便利だと思いますが、坂道ではどうなんですかねぇ。(今回の試乗では、坂道発進する機会がありませんでした。)


良かったのはドライブモードのセレクターがシフト前に配置されていることですね。
C-HRはパネル操作で変更しないとモード変更ができないので、変更に時間がかかるし、なにより走行中は難しいのが、残念。(-_-;)
ここにあるのは良いですね。


モードは「ECO」と「NORMAL」と「SPORT」の3種類。
基本はC-HRと同じで、レスポンス制御です。
ただ、このMT車ではモードを「SPORT」モードにすると、iMT(インテリジェント・マニュアル・トランスミッション)が使えます。

iMTとは、ギアチェンジの際にエンジン回転数をクルマが自動的に合わせてくれるというものです。
と言うことは、エンストしませんし、ギアを落とす際もオーバーレブしないんですね。
凄い時代になりました。(賛否両論でしょうね。)
今回の試乗でもこのiMTを試しましたが、笑いがとまりません。
ヒールアンドトゥをして回転数を合わせなくても、クラッッチ切って、ギアをダウンさせても大丈夫なんですから...。あはははは。


これまで、C-HR以外MT車ばかり乗ってきた自分にとっては、この2点については違和感満載でしたね。(笑) 


走りに関してですが、C-HRと同じエンジンですんで、フィーリングは同じですね。
だた、車重が100kg軽いので、出だしは重いですが、ターボが効きだしてからはそこそこ楽しかったです。
C-HRに装着しているエンジンパーツを移植したら、面白いかも!って思ってしまいました。



久しぶりにMT車に乗りましたが、楽しかったです。
やっぱり「操っている」って感じがいいですね。















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/17 11:10:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

測定器を自作してアライメント調整
@Yasu !さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
軍神マルスさん

㊗️愛車と出会って4周年なるっす。 ...
KimuKouさん

土屋圭市氏が進化ポイントをチェック ...
エーモン|株式会社エーモンさん

手を洗わない奴に物申す😠
伯父貴さん

この記事へのコメント

2018年9月17日 11:35
ブリッピングもするんですねぇ。
峠が楽しそうな1台ですね。
コメントへの返答
2018年9月17日 12:36
これからMTに乗りたい方には良いかもですね。
「操る」楽しさはあります。
2018年9月17日 12:28
こんにちは(^_^)
カローラスポーツのiMTおもしろそうですね。

モードに関係無く、アクセル踏まずにクラッチつないでもエンストしないんで、坂道発進でもサイド要らずなのかも。

レーダークルーズコントロールが欲しいとiMT選べ無いのが…(>_<)

でも、やっぱりMTの運転楽しそうですね♪試乗行ってみようかなぁf(^_^)
コメントへの返答
2018年9月17日 12:38
iMT面白かったです。
運転上手くなった気がしますよ。
シフトダウンするたびに笑ってました。(笑)
2018年9月17日 12:50
お疲れ様です。
カローラスポーツのMT楽しそうです。
ターボで力強く走りそうだし(^o^)v
カローラほしくなった。(^o^)
コメントへの返答
2018年9月17日 17:43
サイドブレーキないのには違和感ありますが、慣れなんですかねー。
コンパクトなんで、キビキビ走りそうでパワー無くても楽しそうでした。

プロフィール

「@ヴェル総合設備 お土産、ありがとうございました。😊」
何シテル?   08/16 01:18
TE30カローラ-AE92レビン-QNC10Kaiパッソ-DBA-ZN6ハチロク(前期)-DBA-NGX50 C-HR と乗り換えてきました。よろしくお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

イカ釣りの準備 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/28 07:40:34

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
C-HR(NGX50)より乗り換えしました。
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
みなさん、たくさんの「いいね」ありがとうございます。 2017年1月契約、4月29日に ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
付き合いは短かったけど、楽しませてもらいましたね。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
長い付き合いでした。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation