• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェレのブログ一覧

2021年10月12日 イイね!

スマートキーって高いよね

便利なスマートキーですが、無くすと面倒です。

昔なつかしメカニカルキーであれば、1,000円〜高くても5,000円で作成できましたが、スマートキーは数万円。

高いと作成に6万円ほどする場合もあるそうです。

ポケットに数万円入っていると思うとちょっとドキドキしますね😓
スマホほどではありませんが。


さて、チェレのアテンザ
納車のときからスマートキーが1本しか付いてきませんでした。
家族も運転する車なので、鍵1本は流石に不便。。



通常新車の場合、キーは2本付属するはず。
「サブキーは前のオーナーさんがなくしちゃったんじゃないですかね〜」
と引き渡しのときに言われたんですが、これ、メインキーでもサブキーでもなかったんです。



受け取ったキーは、実は3本目😂

「おかしいなー」と思っていたけど、マツコネのドライバー選択の画面で、
いつもドライバー3になっているのはそういうこと。

毎回毎回ドライバー1とか2に変更するのが結構なストレスでしたが、
スマートキーとドライバー選択が連動しているからなんだそうです。


前オーナーが1,2本目を一緒になくしたのか、
なんとなく手元に残して売却したので知りませんが、
2本あるのがデフォだと思っていたチェレにはいい迷惑です。

ちゃんと確認しなかった自分が悪いんですが。


1本しかないので、万が一なくしたときに車を動かす術がなくなってしまいますね。
つまりキーの紛失は、レッカー→しばらく不動を意味します。

ということで、キー追加の見積もり



だいたい2万2千円ですね
イモビライザーつきでこの値段だったら良心的なのかな
..いや、高いですけどね。😅


メインキーについているプレートも紛失しているので、当然キーナンバーも不明
つまりメカニカルキーも作れない
→ドアばらしてキーシリンダーの刻印を確認する必要がある
とのことで、余分な出費も含まれています。


マツコネはバージョンアップは、レトロフィットの相談もしていたので、一緒に乗っけただけ。スマートキー追加と一緒にやる必要はありません。


必要経費としてこの出費は仕方ないのかな。


ちなみに、ドライバー選択(今3なのを→ドライバー1、新しいキーをドライバー2)にリセットさせるには、
スマートキーが2本必要なんだそうです。
理由は知りません。


ってことでスマートキーを無くすと痛い出費になります。
紛失には気をつけましょうって話でした
おやすみなさい〜👋
Posted at 2021/10/12 17:42:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザワゴン | クルマ

プロフィール

「【拡散希望】
当て逃げされました・・修理代31万です。
11/18 13時頃、小樽市内にて。

相手は、黒色の、レガシィかフィールダーかエクストレイルのような車種だったとのこと。

相手車両も、左フロントに傷があるはずです。

心当たりある方いればご連絡ください🙇」
何シテル?   11/21 22:34
チェレです アテンザワゴン2.2XD 6MT (4WD) に乗っています 長距離移動の多い北海道民に最適な相棒は何か?を考えた末、 2021年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
345 6789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトウォッシャー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 20:47:57
当別~厚田周辺の林道探索 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 08:04:56
車高調&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 17:44:30

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
魂動デザインに惚れて購入。 ディーゼル×4WD×6MTに運良く出逢えました。 2021 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生時代からバイトして、 貯金して、 色々直しながら乗っていました。 オイル交換は勿論 ...
イタリアその他 ビアンキ ニローネ7 イタリアその他 ビアンキ ニローネ7
乗りやすくて頑丈! 初めて買ったロードでした。 チェレステカラーが気に入っていましたが ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
夫婦で乗っていたクルマ。 妻は、妻のだと思っていたようですが・・ 軽くて運転技術を学べ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation