• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

htacaのブログ一覧

2015年04月07日 イイね!

『ブリヂストンREGNOモニター企画』の当選者連絡の日でしたね

他の方で連絡がすでに来ている人もいるみたいですので、
私は外れた模様です。

残念です。

もうしばらくECOPIA PRVで行きます。
でも新しいタイヤは、興味ありますね。
Posted at 2015/04/07 14:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月20日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:ホンダ/ステップワゴン/2009年式

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
スタットレス
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):ブリヂストン/ブリザック VRX/205/65 R15 94Q
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):ブリヂストン/ブリザック VRX/205/65 R15 94Q

サマー
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):ブリヂストン/ECOPIA PRV 205/65 R15 94H
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):ブリヂストン/ECOPIA PRV 205/65 R15 94H

■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 2、REGNO GRVⅡ

●希望タイヤサイズ
 205/65 R15 94H

■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。
 3回

■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?
タイヤ専門店(タイヤ館)

●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?
カタログ、インターネットの情報

●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?
スタットレス:氷上の性能
サマー:燃費がよい。ミニバン対応タイヤ

●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?
やや満足

■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
 タイヤ交換をしようと思うタイミングはどんな時だと思いますか?

■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。
老舗

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
900km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
通勤、レジャー

■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
市街地80%、高速道路20%

※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。
Posted at 2015/03/20 16:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年01月05日 イイね!

アライメント

アライメント初売りで安かったので、施工してみる事にしました。
これで燃費、タイヤの持ちも良くなって欲しいですね。


Posted at 2015/09/20 12:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月27日 イイね!

BMW F800GTに試乗したよ

2014IWATEモーターサイクルフェスタにて、Big Box クボトラさんと話をして、後日F800GTに試乗することにいたしました。

初めてBMWに試乗いたしました。
基本的には、他のBMWの車種に比較すると、国産のバイクに近いため違和感無く乗れると思っていました。


日本向け仕様で、ローシートのため、ものすごく足つきがよかったです。
長距離を走るためには、ステップからの高さがほしいので、
高いシートに変更したいですね。
お尻の収まりは、大変よかったです。
フットブレーキが、下に遠く感じました。
フレームが熱くなるため、ちゃんとした格好で乗ったほうがよいと感じました。


ベルトドライブのためチェーンと違って、チェーンスプレーをしなくてもよいので汚れないと思われます。
片持ちのスイングアーム、なんかかっこいいですね。
ブレーキも、ホイール内に入っていますね。


サイレンサーが、左にあります。国産は右が多いですね。


シート下が、ガソリンタンクです。
通常のタンクに当たるところはエアクリーナーボックス、バッテリーがあります。
そのため細工をしないと、磁石タイプのタンクバックは使用できません。
メットインなら、アクロスだったのにな~。(知ってる人いるかな~?)


見づらいですが、左手のみでウインカーが出せます。
今までのBMWのウインカーは、右は右手で、左は左手でとなっていました。
ただし今まで使用してきた、国産のバイクとはと感覚が違いました。
国産では、信号を出したまたはキャンセルしたというクリック感?がありました。
こちらの場合は、壁に突き当たる感じで、硬く感じました。


メーターは、240kmまで表示されています。(まっ出すことは無いでしょうが)
シールドは、以外に揺れました。


こんな所にエアバルブが有ります。


リアも同じでした。
ここにあることによって何かよいことがあるのでしょうか。


サイドスタンドが小さく、真夏のアスファルトにめり込むと思われます。
確かアフターパーツで、設置面を大きくするものがありましたので、そちらで対応したほうがよいと思われます。


全体的に、国産と違和感が少なく運転できました。
もっと長距離乗ってみたいと思いました。
フラグシップと違って、気軽に乗れそうなところがよいですね。
Posted at 2014/06/27 02:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

3Q自動車 白竜MEケーブル、シングルTA、レアボトル作業後の1週間後の燃費

さて、先週6/10に3Q自動車 白竜MEケーブル、シングルTA、レアボトル取り付け作業後の燃費について乗せたいと思います。

まず追加前の1週間の燃費です。
 6/8 走行距離 189.9km 7.42km/L
    メーター燃費表示 7.7km

追加後の1週間の燃費です。
 6/15 走行距離 180.7km 7.38km/L
    メーター燃費表示 7.7km

でした。

差は、-0.04km/Lです。

今回は一般的な通勤時間でした。一度渋滞で通常2回くらいで通れる信号が
今回5回くらい待つことになりました。
とすると、悪くはなっていなかったということでしょうね。
Posted at 2014/06/22 00:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「タイヤ交換中」
何シテル?   10/20 17:13
htacaです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SSオンラインストア ステップワゴン RP6 RP7 RP8 収納ポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 17:32:51
YESprime ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 17:25:54
ホンダ(純正) Modulo X 純正エンジンアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 15:05:37

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RG2ステップから乗り換えました
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
通勤用
ガスガス TXT-Pro 200 ガスガス TXT-Pro 200
乗る時間が無くなり、そのままだと朽ち果てていくだけなので、手放しました。(2年ほど悩みま ...
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
フロント倒立モデル

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation