• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

htacaのブログ一覧

2014年05月23日 イイね!

3Q自動車さんよりスタートビギンセットが届きました

3Q自動車さんよりスタートビギンセットが届きました。
予想していた午前中には届きませんでした。
いつもとルートが違っていたとのことで、四時頃に受け取りました。
さて何から交換しましょうか。
Posted at 2014/05/25 23:56:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月23日 イイね!

ついに3Q自動車さんより

ついに3Q自動車さんより、スタートビギンセットの出荷のメールが届きました。
現在は、近くの輸送業者の営業所に届いているようです。

たまたま明日は代休。
業者は、いつも昼前ころに届けにきていました。
明日も、同じころに来ると思われます。

さて、何から、交換しましょうか。
Posted at 2014/05/23 00:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月12日 イイね!

船沢溜池チェックポイント取得へ

船沢溜池のチェックポイントを取りに行ってきました。

以前クルマで行った時には、付近で駐車していても、取得できませんでした。

今回はバイクで行きました。
予想していた入り口地点で、ハイドラの地図を確認したところ違っていました。



こちらから入っていった奥にありました。
途中こちらの企業の重機があり、塀で囲まれている所がありました。

休日のため、おくまでいけましたが、平日は確実にとめられたと思われます。
途中の広場のようなところで、たぶん取得できるのと思われます。
そちらで引き返してくると、それほど車両も汚れず済むと思われます。
それでも車高の低い場合は、歩いた方が良いと思います。


Posted at 2014/05/12 15:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月05日 イイね!

FIT3試乗

車検の代車として、FIT3に乗りました。
走るのが楽しい、早く帰ってこなくはいけないため写真はまったく無いです。

左前から


右横から


後ろから


ハンドル周り
ライトがオートで点灯する設定になっていました。
設定が悪く、点灯した際まったく表示が見えませんでした。
後日、設定調整したところ、点灯時でもちゃんと見えるようになりました。


ラゲッジ


ラゲッジ下、パンク修理剤(ということはスペアタイヤは無い?)


久しぶりのコンパクトカーが楽しいので、新しく始まった昭和の名水(金沢清水)のポイントを取りに行きました。
ちょっと場所が分からなかったですが、付近を通ったところ、獲得できました。

まだ時間があるため、以前バイクで通ったときにゲットできなかった岩洞ダムポイントと、列車からバス路線に変わる岩泉線のポイントゲット、それから山田線のポイントゲットに向かいます。

バイクのメッカ岩洞湖についたのですが、、auは途中で圏外にとなっています。
復帰するのを待つため、缶コーヒーを購入。
レストハウスには、多数のツーリングライダーがいました。
その中にBMW F800GSの方がいました。
気になっているバイクでしたので、話をしたかったのですが、バイクに乗っていないときでしたので、話しかけられませんでした。

岩泉線をゲットしに行きます。
浅内駅前に来ました。トイレ休憩のため、ハイドラも休憩に。
戻ったら、電波が弱く(1X)復帰しません。
困ったので二升石駅のほうに戻って、いくことにしました。
途中で復帰したことが確認できたので、茂市駅方面に向けて山道を駆け抜けます。

途中対向車が出てきてあせったりしましたが、
車両が軽いため、ブレーキもよく効きます。
またカーブが思ったよりあっても、さらに切り込み出来て
難なく抜けていくことが出来ました。
ただ、コーナーで凸があると、リヤがはじかれあせることがありました。
岩泉線は、思いのほか交通量がありました。
やはり、電車から、バスへの変更の路線のため、バスも通っていました。

続いて106号を、盛岡に向かい横道にそれながら駅ポイントを獲得していきます。
ただ、時間が遅くなってきました。
さくさくといきます。
後から気づいたのですが、大沢ダムも寄っておけばよかったな。
まだ秘境駅の浅岸駅の、ポイントは取れていません。いつかバイクで行ってきます。

落ちがありまして、お願いしていたプラグ交換、オイル添加剤が入っていなかったため、その分の再作業で伺うことになりました。
Posted at 2014/05/05 11:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月11日 イイね!

RG2 E/Gルームモリコポイントアドバイス募集

3Q自動車さんより、指令が有ったと感じたので。

私のRG2のエンジンルームを公開し、モリコポイントアドバイス募集します。
まだモリコは、手には入っていませんので検証は先のことになります。

RG2用 スタートビギンセットは、まだ今夜も研究中とのことです。

なんかまだ写真が無いところが、重要なような気がしています。
同士が質問やアドバイスがあると期待してます。

「1」


「2」


「3」


「4」


「5」


「6」


「7」


「8」


「9」


「10」

Posted at 2014/04/11 00:23:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「タイヤ交換中」
何シテル?   10/20 17:13
htacaです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SSオンラインストア ステップワゴン RP6 RP7 RP8 収納ポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 17:32:51
YESprime ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 17:25:54
ホンダ(純正) Modulo X 純正エンジンアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 15:05:37

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RG2ステップから乗り換えました
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
通勤用
ガスガス TXT-Pro 200 ガスガス TXT-Pro 200
乗る時間が無くなり、そのままだと朽ち果てていくだけなので、手放しました。(2年ほど悩みま ...
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
フロント倒立モデル

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation