• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとやんjpのブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

寒い〜

大寒波到来
朝から風ピューピュー
作業場所は日陰と云う過酷な条件でスタートです。
チマチマと細かいパーツ外しで2時間



さぁエンジン降ろしですよー

降ろすのは簡単におります







ポチッとしたエンジンとご対面




フォークブーツ付けるの忘れてたー
エンジン降ろして車体が軽いうちが楽だけど時間無いな

あーアレもコレも外さなきゃ載らないじゃん!
ってやってるうちに自立出来なく転倒
ウィンカー折りました(泣
寝てるうちにエンジンをパイルダーオン!



縦型エンジンって本当に面倒

足回りも付けて自立出来る所まで行って今日は終了

来週は出掛けるので再来週続きです

こんなに苦労してジャンクエンジンだったらどうしよう.....

Posted at 2017/01/15 19:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | TW
2017年01月09日 イイね!

神降臨....(泣

以前エンジンが掛かった時に町内をグルグル走った
燃調が薄くノッキング状態でした
家に付いてエンスト
そこから不動状態のTW

救世主登場



ZOILスプレー
プラグ外してプラグホールから直シリンダーにスプレー



プラグ外したままで数回クラッキングしてプラグをはめてセルを回す

一発でエンジン掛かりました!
アイドリングも安定してます
前回マフラー音がウルサイ!って近所の兄ちゃんに怒られたのでバッフル装着
メチャ静かになりました
でまた町内をグルグルと
メインジェットを上げたけど未だ薄い状態でした
更にもう1段階上げて走ってみた
今度はメチャ濃い?
もしかしてと思い家の前でアイドリングして見ていたらマフラーから段々黒い煙が出てエンスト....
キックしてみるとキックが軽い

あー抱き付き決定だー_| ̄|○


前オーナーの薄いセッティングとエンジンオイルが半分しか入っていなかったので抱き付いてる状態で我家に来たのかも

エンジン載せ替え決定ですわ
エンジン ポチるかー
Posted at 2017/01/09 18:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | TW
2017年01月04日 イイね!

コッチもダメ〜

やっぱ我慢出来ん!
正月だろうが爆音出してやるぜ!
キャブを装着
キック....
周りの静けさにチョイ ビビり(笑
エアーフィルターを弄り出す


表面の金属メッシュが錆びてボロボロです。

アルミのパンチングを巻いて



おー‼︎
カッコいい



良い感じです

さぁキックするか〜

結果 TWも正月は止めようよって言ってるのか静かなもんですよ(泣
全然爆発しないよー



これからどうしよう....


Posted at 2017/01/04 18:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | TW
2017年01月04日 イイね!

ダメか〜

キャブをオーバーホールしたんでTWに付けてエンジン掛けたいが正月に爆音はねー
つう事で久々のDAX



鉄パイプの骨組に壁はブルーシートのバイク小屋なんで土ほこりとか入り放題
メチャ汚れてるー



先ずは洗車ですね

そしてタイヤを外し



アルミの合わせホイールも外す

でキャストホイールと交換

...........






最後の数センチが入らないー
買って数キロしか走って無いタイヤでヒゲも付いてるんですが年数が経ってるんでタイヤが硬い
無理矢理入れたらタイヤが裂けてきてるしホイールがキズだらけ(泣
タイヤ買い替えですな
Posted at 2017/01/04 18:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | DAX
2017年01月03日 イイね!

チマチマとね

今年もマッタリ体力と相談しながらレストアしていきます。
さて前日壊れて交換したプラグコードですがプラグそのままでは使用出来ないので

ターミナルナットを購入
NGKのプラグコードはターミナルナットが無いとはまらないのよね
ショップに買いに行く暇も無かったのでネットで購入
54円のナット一個買って送料250円払うのは腹立たしいのでついでに



DAXに使用予定のプラグコードも買った

プラグにナットをはめて


これで使用出来ます。

エンジンが始動しなくなった原因は未だ不明
解らないのでとりま またキャブをバラしてみる
TW200のスロージェットはノーマルで38番です
購入時にキャブに付いていたスロージェットは刻印無しで不明な物
ネットで38番を探しても純正以外は見つける事が出来ませんでした。
で純正のスロージェットの値段が4000円‼︎
ジェット一個で〜!
そんな値段で買う気がしないので社外品の37.5番を買って付けていましたが、やっぱり38番を付けたい
つう事でキャブオーバーホールキットを買ってみた


2700円って高いなぁと思っていたが届いたパーツの内容見たら逆に安いわ
38番のスロージェットもちゃんと付属してます



右が純正コピーで左が社外の37.5番です
微妙に形状が違う

キャブのオーバーホールします
キット内にOリングが数個入ってて2個だけ何処に付くのか見当もつかないのでヤマハのパーツリストを見て見る



なるほどねー
全オーナーがOリングはめてい無い所が解ったわ
油面調整を先日したが一応見てみる...
4ミリも狂ってるー
ガソリン量が4ミリ分少ないのでエンジン掛からなかったのかー



全て交換終了
あーエンジン掛けてみたい〜
正月から爆音出せないので我慢です....


Posted at 2017/01/03 01:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | TW

プロフィール

「@Monkey Hand
スローもメインも薄いのかな?
2次エアーの疑いも有りますね」
何シテル?   10/06 23:01
知ったかぶりでレストアしている おっさん おとやんjpです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3 4567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

艦これとは『耐える』のゲームである?… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/28 22:50:21
〇よ商店サニーさんの日産 サニートラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 23:01:50

愛車一覧

ホンダ DAX ホンダ DAX
サビサビ状態からレストアしました。
ホンダ DAX ホンダ DAX
ホンダ DAX.バンバン50に乗っています。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
突っ込まれて昇天した100系 代車で借りていたコイツを買い取りました。 仕事とバイクのト ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
絶滅危惧種TWスカチューンレプリカをエイプベースで作成しました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation