• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハラケンのブログ一覧

2011年08月08日 イイね!

初めて後ろを走った

今日、何気に街中を走っていたら、三菱iが前を走ってました。

テールランプがクリアだったので、マイナーチェンジしたのかなーと思ってたら、
マフラーが見当たらない。んで、iのロゴの下にMiEVの文字が。

そうです。i-MiEVでした。

横から見るとツートーンなのでわかりやすいんですが、
後ろから見ると、普通のiと区別つきにくいですね。

すれ違った経験や停まってるところを目撃したことは数回ありますが、
i-MiEVの後ろを走ったのは初めてで。
どこかの社名がリアウィンドウに内貼りされてたので(スモークだったのでよく見えませんでしたが)、
関連企業の社用車だったんでしょうねぇ。

という小話でした。
Posted at 2011/08/08 23:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2010年04月01日 イイね!

更新放置中の車ネタ

更新放置中の車ネタまぁ、画像の通りです。

先月前半に、2台まとめてP社のcaosを
突っ込みました。

で、先週末、夏タイヤ装着。
同時に、ヴィヴィオにもNeova AD07履かせました。


バッテリーの経緯は、
ふと過去のメンテメモ見返してたら、
前回交換が3年半位前、しかもよりによって2台まとめて交換してたもんだから、
今回もまとめて交換かなーと思ってたところに、
身内にcaos入れた人がいて、好評なんで、勢い任せで入れちゃいました。
アイドリング時に電装品が頼りないヴィヴィオは、シャキッとしました。
まぁ、くたびれたバッテリーと新品の上級バッテリー比べるのはフェアじゃないんで
比較はしませんが、2台とも交換後はセルモーターが生き生き回ります。
交換した甲斐があったなぁ、と思える瞬間です(笑
当然、通販を利用しての購入です。(店頭価格じゃ手が出せませんT_T)
もちろん、古いバッテリーは車屋さんで回収してもらいましたよ。

続いて、ネオバの件。
これまで履いていたDNA GPが、溝はもう少しあったんですが、
サイド面にヒビが入り始めたので、交換、という経緯です。
スタッドレス使用中に組み替えよう、と、色々調べたんですが・・・
気づかぬ間に、155/60R13というサイズがほとんど無くなってまして・・・
(今時の黄色ナンバーのスポーツ系は14インチ以上ですからねぇ・・・)
14インチ化も検討したんですが、結局13インチのネオバ買えるじゃん、
という価格になりましたんで、あっさりネオバにしました。(ホイールに組んだのは2月頃です)

耐摩耗性とグリップ負けしそうなところが不安要素ではありますが、
第一印象はDNA GPより素直な特性だなぁと思います。
(まだ皮むき中ではありますけど)

しかし、今あるのは、生産がかろうじて続いている旧型のみなんですよねぇ>155/60R13
結局、その中で一番近代寄りなネオバAD07に決めたんですけど、
画像の通り、2台おそろいになりました。
Posted at 2010/04/01 21:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2010年04月01日 イイね!

放置状態が続いてます

えーと、相変わらずゴタゴタしてまして、
更新はおろか、巡回もままなっておりません。

早ければもう1ヶ月くらいで一段落できそうですが、
まだ別の問題もありまして、
あまりカーライフも充実してないかも・・・

とまぁ、凹んでても仕方ないので、
今日から新年度、と、気分を一新してやっていこうかなー
と意気込んでいる状況です。
Posted at 2010/04/01 21:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2009年03月04日 イイね!

お疲れ様。今までありがとう。

お疲れ様。今までありがとう。本日、親子二代で乗り続けたヴィヴィオバンが、
今期の車検を受けずに引退となりまして、
本日、解体業者に引き渡され、
事実上の廃車となりました。
(書類手続きが後日になるため)

平成9年3月に我が家に来て、12年間。
自分が乗った距離:115,366km、総走行距離183,649km。

たくさんの思い出が詰まった車でした。
本当にお疲れ様。今までありがとう。
Posted at 2009/03/04 16:55:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2008年11月01日 イイね!

値下がり~~?!!

えー、今日、いつものスタンドの電光板価格が、

レギュラー129円/L
ハイオク139円/L

なんてことに・・・

昨日の夜は、

レギュラー137円/L
ハイオク148円/L

だったのにぃ・・・

まぁ、安くなったことはいいことだ、うん。
Posted at 2008/11/01 20:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記

プロフィール

インプレッサWRX STI(GDB-C)に乗ってます。 ヴィヴィオRX-R(KK3-C)にも乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2号車として2005年4月に中古購入しました。 今の時代にないキャラクターですから、乗れ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
1号車です。 前車からスバル車を好きになった私が、当然のように憧れていた車。 気合い入 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
インプレッサを買う前まで乗っていた車です。が、私の所有ではありませんでした。 (2009 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
父親がヴィヴィオバンの次に乗っている車です。 時々、借りて乗る事があります。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation