• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハラケンのブログ一覧

2008年03月17日 イイね!

ネタ放出

とりあえず、昨年末からのネタを、パーツレビューに公開しました。

簡単に書くと、
<ヴィヴィオ>
・シエクルADIC取付
・HID化
・今更ながらETC取付
・マフラー交換

<インプ>
・もっと今更ながらETC取付

という具合です。
で、画像準備してないんですが、
昨日から、両方とも夏タイヤに戻りました。

以上、近況でした。
Posted at 2008/03/17 20:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2008年01月16日 イイね!

年末年始の挨拶も無しに・・・

年末年始の挨拶も無しに・・・気がつけば、年が明けて半月経ってしまいました。

いろいろ、書けるネタはあったんですけど・・・
間が開くと、熱が冷めてしまうというか・・・

とりあえず、ダイジェストで。
・実家に帰省した次の日に雪が降り、画像のような状態に・・・
・年末恒例の雨乞い洗車もできず・・・
・そんな雪にも負けず、年明け早々にヴィヴィオにHID導入
・インプのマップランプを3ΦLED9灯→1W LEDに交換
・デジカメ、修理に出す羽目に・・・
・ヴィヴィオ不調、相変わらず(しかも気まぐれ)

とまぁ、こんな感じでした。
今年もマイペースでぼちぼちやっていきます。
Posted at 2008/01/16 22:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2007年09月22日 イイね!

設計者に一言申したい

設計者に一言申したいこの車両のストップランプを設計した人、
採用したLEDの輝度や指向特性をきちんと理解して設計しましたか?
(携帯のカメラではハレーションを起こすレベルですよ)

一言申します。
目障りです。
というか、
光が目に刺さります。目がくらみます。
霧が無くてもファッションで点灯している欧州車のリアフォグよりもタチが悪いです。
私感ですが、これで目がくらんでおカマ掘り、という事故もそのうち発生すると思います。

とまぁ、偉そうなこと言うようですが、
一応、LEDと密接な職業が本職という立場として、もの申すせずにはいられません。
アフターパーツならともかく、これでメーカー純正ですから。

LEDは電球のように、じわっと光ってゆっくり消えるのではなく、
歯切れ良くパッと点灯してパッと消えます。(巷ではコレが好まれるようですが)
この点灯の瞬間が、危ないと言いたいです。
特に、ブレーキを無意味に多用する下手くそなドライバーが前を走っていると。

まぁ、猫も杓子もLED、LEDってのはメーカーの勝手だと思いますが、
真の意味で安全性を重視して欲しいものです。
特に、国内トップであるこの車両のメーカーには。
球切れしない、というコスト面の利点はあるのかもしれませんけど、
表示灯の要でもあるストップランプが逆に危険を伴うもの、というのはいかがなものでしょうかね?
Posted at 2007/09/22 12:35:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2007年09月12日 イイね!

気がつけば

前回更新から一ヶ月以上経過してます。

ネタはいろいろあったのですが、書く暇見つけられずに全部風化してしまいました。

というわけで、ダイジェストで(笑)

・盆休みの驚異的記録
昨年度と同じようなところへ、同じようなメンツで行ってきました。
今年はインプ1台でしたが。
で、燃費が、9.4km/L。過去最高と並びました。
一応、エアコン常時ON、要所要所で適当に過給かけてます。
しかし、二桁への壁は高いです。

・ヴィヴィオの不調
ISCバルブ交換&スロットル洗浄でも直らないので、
安い水温センサーを交換してみました。
が、未だに直ってくれません。
今度は何換えようかな?
まぁ、暖まると症状は治まるので、実用上そんなに支障はないからまだいいんですが。

あとは、極小ネタばかりなので省略(苦笑

ついでに、本日の給油記録。
ちなみに、インプです。
318.9km走行で41.86L給油。燃費:7.62km/L。
半分高速、半分通勤なので、その間くらいの数値が出ました。
ちなみに、ハイオク146円/L(特別会員(=年会費500円)価格)でした。
Posted at 2007/09/12 20:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2007年07月26日 イイね!

モラルやマナーって知ってますか?

先ほど、給油したときの話です。
いつもは、普通のスタンドとセルフのスタンドとを
適当に使い分けてるのですが、
あいにく今日はセルフの現金会員カードしか持ってなかったため、
セルフへ。

すると、えらく混んでいる。
よく見ると、今日は現金会員価格が通常より1円安い日。
無意味に多いわけです。

そんな中、当然順番待ちになります。
自分が入ったとき、3番目。
で、しばらくして4番目の車が自分の後ろに来ました。
中年男性が乗ってました。
歩道で駐まったままなので、一応前へ出て場所は空けましたが、
動く気配なし。と思った矢先、何を思ったのか、いきなり出口方面へ移動。
諦めて帰ったかなーと思っているところへ、レーンが開いて自分の順番が。
すると、
その中年男性が、出口側から横取りしたわけですね。
僅差で、隣のレーンがあいたので、とりあえず入れて、
さすがに一言つけに行きましたよ。
あなたの方が順番後でしょうが?と。

すると、肩まるめて、甲高い声で「スミマセン」の連呼。

それ以上は何も言いませんでしたが、ビビッて謝るくらいなら、
順番ちゃんと守ったらどうですか??

よく、近頃の若い者が世の中をダメにする、とか言われてますが、
それを否定したり反論する、というつもりなどはないですが、
いい年こいた、こういうタイプのマナーを守れない人間も、すでに十分に世の中をダメにしてきている
と思いますけどね。身近な中年連中見ててもよくわかりますけど。

さすがに頭に来たので、書いておきます。

しかし、普通はもの申す、まではいかないんですけどねぇ・・・いろいろ黒いものが溜まっているが故の行動なのかなぁ・・・
Posted at 2007/07/26 18:24:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記

プロフィール

インプレッサWRX STI(GDB-C)に乗ってます。 ヴィヴィオRX-R(KK3-C)にも乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2号車として2005年4月に中古購入しました。 今の時代にないキャラクターですから、乗れ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
1号車です。 前車からスバル車を好きになった私が、当然のように憧れていた車。 気合い入 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
インプレッサを買う前まで乗っていた車です。が、私の所有ではありませんでした。 (2009 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
父親がヴィヴィオバンの次に乗っている車です。 時々、借りて乗る事があります。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation