• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハラケンのブログ一覧

2010年04月01日 イイね!

放置状態が続いてます

えーと、相変わらずゴタゴタしてまして、
更新はおろか、巡回もままなっておりません。

早ければもう1ヶ月くらいで一段落できそうですが、
まだ別の問題もありまして、
あまりカーライフも充実してないかも・・・

とまぁ、凹んでても仕方ないので、
今日から新年度、と、気分を一新してやっていこうかなー
と意気込んでいる状況です。
Posted at 2010/04/01 21:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2010年01月07日 イイね!

11万km突破

11万km突破本日、突破しました。

1年3ヶ月程で10,000km、
走ってないようで結構走ってますね。

あちこちくたびれてますが、
まだまだ頑張ります。

そして、余談ですが、これを記念して携帯を機種変更!
というのは逆で、機種変更に行った帰りに突破しただけです、ハイ。

現在の基本料金プランになってから初の機種変更ですが・・・端末高くなりましたよねぇ・・・
まぁ、頻繁に機種変更しないからそんなに気にはしてませんが。
Posted at 2010/01/07 19:12:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2010年01月06日 イイね!

今更ですが

新年一発目の書き込みです。

先月痛めた腰ですが、痛みは落ち着いたものの、左足に違和感が出てきて、
どうにもこうにも、このままではクラッチワークに支障が出かねないと思って、
今日、雪降る中、整形外科まで行ってきました。

日頃の悪姿勢と運動不足のせいですね、結局は。
週2~3回リハビリに通うことになってしまいました。

まぁ、いい勉強だと思って、気を引き締めて体に気をつけていきたいと思います。
何事も、体あっての事ですからね。
というより、これまで無頓着すぎたと反省です。

しかし、新年初頭の書き込みが車ネタでないとは・・・(汗
Posted at 2010/01/06 19:39:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年12月19日 イイね!

ようやくスタッドレスへ交換

今日、雪降る中、車庫で交換作業をしました。

毎年、新調するぞするぞと思いながら未だに買えてないインプのスタッドレス。
今シーズンで最後にしたいなぁ・・・
と思いながら、値段見てため息ついて、冬場はヴィヴィオ!という結論に至るのが
ここ数年続いてます(汗
(積雪地帯に帰ってきたんだから実際どうにかせんといかんのですけどね)

それにしても、毎度のことながら、
17インチは重たいなぁ・・・
Posted at 2009/12/19 23:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年12月18日 イイね!

雨漏りの修理

雨漏りの修理事の発端は、雨上がりの日。
結論から言うと、この写真の赤○のところが
原因だったんですよね。
(クリックして拡大するとわかりやすいかも)
パネル接合部のコーキング(?)が経年劣化で
ひび割れして、そこから浸水してました。


さて、その経緯なのですが、この数日前に荷物運びをした時に、リアシート背もたれ後部から
繋がってるトランクマットが汚れてしまい、
きれいに掃除しようと取り外して車外へ出しておいたんです。(ちなみにC型なのでビニールレザーです)
で、このマットを戻す前日に雨が降り、翌日、天気が回復したので、マットを取り付けて
車内を片付けているときでした。
リアシート座面右側がなんか冷たい・・・ って、濡れとる!
最初、リアシートを倒しておいたときに、車内用ウェットティッシュのパックをシート間に一緒に
挟んでたので、そのせいで湿ったのかと思ったものの、それにしてはあまりに濡れすぎだったので
気になって座面をはがしてみると・・・
裏面ビショビショ
慌ててスペアタイヤ収納部を見ると、右側に水たまりが・・・(T_T)
実は、過去に同じように右側から雨漏りしたことがあるんです。
このときの原因は、写真赤○の右上にあるバンパーを止めるクリップ。
この車両を購入したときからこのクリップが右側だけついて無くて、
代わりにテープで穴を塞いでありました。そのテープが劣化でめくれて浸水した、というのがそのときの症状。


ということで、今回も同じようにクリップ接合部からの浸水だ、と思い込んだのが運の尽き。
テールランプとバンパー外して、各クリップの周りをコーキング。
そして1日乾かしていざ確認。 これで漏れないだろうという自信とともに。しかし、
まだ漏れてるじゃん!orz
ということで、('・ω・`)ショボーンとしながら、調査再開。
前回、勢い任せでまじめに見てなかったので(一応確認したけど)、内装きちんとはずして場所を
特定しよう、としたものの・・・
タワーバーのブラケットが邪魔して内装が外・レ・ナ・イ!
仕方ないので、浮くだけ浮かせて、その隙間から確認。クリップ部からは全く漏れてない。
(実は、先日の作業で裏から見たこのクリップがテールランプのクリップだと思い込んでたんです。実はこれがバンパークリップだったorz)で、どうやらその下の部分から漏れてるっぽい。 しかし、クリップの類はない。
それで、ボディ外側の怪しいところを探って、ようやく写真赤○部の劣化に気づく。(おせーよ)
というわけで、ここに水をかけてみる。
・・・あれ、何ともないなーと思った矢先でした。じわじわ~っと水滴がしたたってきました。
ここだ、間違いない!
と、テンションがあがったのですが、当然反対側が気になって確認してみると、
多少、ひび割れしてるものの、右側ほどでもなく、こちらからは浸水しませんでした。
ということで、水を拭いて、外側も内側もしっかり乾かして、いざコーキング。
当然、左右両方やりました。
で、無事、雨漏りはおさまりました。

しかし、思い込みだけで作業するとダメですね。教訓にしたいところなんですが、
過去事例と似たようなトラブルが発生するとまた同じようなことになりそうです・・・(苦笑
思い込みが強くなったのは、歳をとった証拠かなぁ・・・
Posted at 2009/12/18 23:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記

プロフィール

インプレッサWRX STI(GDB-C)に乗ってます。 ヴィヴィオRX-R(KK3-C)にも乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2号車として2005年4月に中古購入しました。 今の時代にないキャラクターですから、乗れ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
1号車です。 前車からスバル車を好きになった私が、当然のように憧れていた車。 気合い入 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
インプレッサを買う前まで乗っていた車です。が、私の所有ではありませんでした。 (2009 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
父親がヴィヴィオバンの次に乗っている車です。 時々、借りて乗る事があります。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation