• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハラケンのブログ一覧

2009年09月09日 イイね!

軽くドライブしてきたんですが・・・

軽くドライブしてきたんですが・・・昨日の話なんですが、地元の友人と
気分転換に、とドライブしてきました。

話が決まったのが、前日の夜。
往復300km程度で、行ってみたいところを、
なんてやりとりをしてて、
行き先が決まったのが寝る前。
ルートを決めたのが、当日の朝。

行き先は、島根県浜田市方面。
で、何しに行く、という目的は特になし(汗

まぁ、ゆ~っくりの~んびりと流しながら、浜田市に到着。
とりあえず、観光地で思い当たった、「しまねお魚センター」に向かってみると・・・
駐車場がえらく寂しい。
で、入り口に、ばっちりと、
「毎週火曜日定休日(祝日を除く)」
の立て看板がありましたorz
(さすが行き当たりばったり、無計画ここに極まり!デス)

オチがついたし、ちょうど昼時だったので、どこかで食事を、と、
友人が持ってきたポータブルナビで検索してみるものの・・・
いい店が出てこず、妥協してそこから数kmにあったファミレスで食事。

このままでは手みやげがない、ということで、
通り道にあった道の駅に寄りながら帰りました。

まぁ、深い目的もない突発的なドライブだったのですが、
色々話もできたし、気分転換の目的は十分に達成できました。
Posted at 2009/09/09 23:44:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年09月07日 イイね!

もう一つ代車ネタ

もう一つ代車ネタで、現在整備中の
ヴィヴィオの代車がこちらです。
実は、込み入った依頼のため、
もっとも付き合いの長い、
笠岡のスバルに持って行きました。
(ヴィヴィオのトラブルについては、後日ネタにします)
んで、広島まで移動するので、
長距離でも安心できる車貸してね、
ってお願いしたらこれ貸してくれました。

現行型のステラのLの標準仕様です。CVTのFFです。

で、借りた直後、メーターがTRIPになってて、
6.2km程度だったんです。

んで、すぐ先の交差点で信号待ちになったので、
ODOに切り替えてみたら・・・

8km!!

どうやら、この代車を借りた第一号が私のようです^^;
(長距離安心と言ったから新しいのかしてくれたのかな・・・感謝です)
借り物でも、新車は気持ちいいですね。

とはいえ、やっぱり今時の軽。平坦地はそこそこ走ってくれますが、登坂は正直しんどいですね。
借り物の新しい車でぶん回すのは申し訳ないので、普通にまったり走ってるんですが、
・・・こんなもんでしょうね。車重900kgで、エコなセッティングのエンジンですし。

昨日のネタのサンバーより、なんか乗ってて疲れます。
ベンチシートのせいもあるんでしょうが。
Posted at 2009/09/07 23:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 代車・試乗 | 日記
2009年09月06日 イイね!

インプ法定点検時の代車

インプ法定点検時の代車見ての通り、サンバー借りました。

整備したのが7月24日で、
作業に半日かかるからとの事で
代車を借りました。

元々は21日の予定だったんですが、
例の西日本豪雨がやってきまして・・・
日を改めてもらいました。
すると、その日は代車がこれしかないとのことでして。
せっかくなので、荷物運びにも活用させていただきました。

ちなみに、H20年式で、走行距離は6000km程度でした。
(6000km踏んだのは自分だったりしますが・・・)
ディアスのバン(NA)で、MTのパートタイムAWDでした。
(シフトノブのスイッチが懐かしかったです。こいつもそうでしたから)

サンバーはトラックしか乗ったこと無かったのですが、
箱は箱で面白いですね。というか、毎度ながらリアエンジン車の挙動が新鮮で面白かったです。
スピードは出てないですが、登りでも、最近のNA軽みたいな非力さはあまり感じませんでした。
(空荷だったからかもしれませんが)

ガソリン給油するときに、給油口オープナーがどこにあるのか戸惑ったりしましたが、
そんなことも含めて、色々楽しませてもらいました。
Posted at 2009/09/06 23:27:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 代車・試乗 | 日記
2009年09月05日 イイね!

CDデッキ交換

CDデッキ交換昨日、交換しました。

これまで使っていたDXZ945MPが、ここ数ヶ月、どうもパッとしない。
(つまり、微妙に調子が悪いということです)

で、数日前、以前悩まされたディスク認識できない状態(※)になって
しまいまして(とりあえず以前同様、しばらく放置で直りましたが)、
この機種特有のタッチパネル操作がどうもやりにくい事も作用して、
物欲スイッチが入りました。いっそのこと、買い換えてしまおう、と。
運転中に「あー、調子悪くなった」って気が散るのも危ないですし。
(※)・・・ディスクの状態も悪かったかも。とはいえ、いつも普通に使えてたディスクです。
で、買い換えたのが、こちら
自分で購入した1DINのCDデッキは、これで5台目です。
今まで、ADDZESTは結構好きで、3台はここのだったんですが、
どうもこのDXZ945MPの頃から、コンセプトが好みに合わなかったり、
操作がしにくかったりで、検討した結果、これになりました。

まだ使い込んでないので、操作もよくわかってない状態です(汗
慣れた頃にパーツレビュー書く予定です。
Posted at 2009/09/05 22:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年09月04日 イイね!

何とか復活してきた

えーと、7月からの復活宣言だったのですが・・・
まぁ、実生活で良くない出来事が色々ありまして、
結果的に充電期間が延びてしまいました。

まぁ、9月に入ったことですし、どうにか落ち着きを取り戻せてきたので、
これまでのネタも含めて小出しにしながら、まずblog更新から再開したいと思います。

とりあえず、最近の愛車事情についてですが、

・インプ法定点検完了(代車ネタ)
・ヴィヴィオにトラブル発生→現在入院中(トラブル内容&代車ネタ)
・インプのCDデッキ不調→やむなく新調

といったところでしょうか。
1日1ネタで更新がんばります。
(未だ求職中の身ではありますが・・・)
Posted at 2009/09/04 15:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

インプレッサWRX STI(GDB-C)に乗ってます。 ヴィヴィオRX-R(KK3-C)にも乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2号車として2005年4月に中古購入しました。 今の時代にないキャラクターですから、乗れ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
1号車です。 前車からスバル車を好きになった私が、当然のように憧れていた車。 気合い入 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
インプレッサを買う前まで乗っていた車です。が、私の所有ではありませんでした。 (2009 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
父親がヴィヴィオバンの次に乗っている車です。 時々、借りて乗る事があります。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation