• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つんちのブログ一覧

2007年12月12日 イイね!

APに行って来ました

APに行って来ました昨日、ブログUPに失敗してましたが今日こそはという事で・・・
( ゜ロ゜ノノ゛☆ハイハイハイハイ
画像は某ライバルに発生していたハブボルトの弛みが自分にも発生していたの図です。
速攻増し締めしてもらいました。

12/8オートポリスにいってきました。
この日は極寒・曇り空・・・
気温も朝から全然上がりませんでした。





まずは懸念されていたブレーキに関して・・・
基本は1周走ってクーリングを繰り返しましたが最後までタッチは変わらず
良いんじゃない?(⌒^⌒)b うん
2周連続走行しても破綻する事はありませんでした。
今回ローターを前後スリット入りに交換して望みました。
特にリアにはスリットを逆に組んでさらなる制動力UPを狙いました。
バランス的にはリアがロックする事もなく全体的に良くなった気がします。

全体的に何となく乗り切れない感じがしましたがSP2本きっちり走ってきました。
ライン取りで新しく気付いた箇所もあったのでまぁまぁ収穫有りかな?って感じです。

動画はセカンドベストです。(ベストは撮れてなかったです・・・)

<embed src="http://www.veoh.com/videodetails2.swf?permalinkId=v1622735RyRTwdBg&id=6749701&player=videodetailsembedded&videoAutoPlay=0" allowFullScreen="true" width="540" height="438" bgcolor="#000000" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">
Online Videos by Veoh.com
Posted at 2007/12/12 01:24:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ジャスティ ファミリーステッカー https://minkara.carview.co.jp/userid/168010/car/2390615/9315111/parts.aspx
何シテル?   07/11 09:00
セリカ→インプレッサと乗り継いで11年・・・・ 未だにAWDな車しか乗った事がないとです。 WRCとかモータースポーツが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
23 4 5678
910 11 12131415
16 171819 2021 22
232425 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

2LITTER 4WHEELS ENTHUSIAST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/23 04:56:25
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
丸目B型から乗り換えました。 まだまだスバルからは離れられません♪
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
サブ機と言うか、家族移動用に購入 インプ存続のための処置ですが。。。 子供からはママの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて買った車です
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
レプリカは見るのも作るのも大好きです

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation