• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つんちのブログ一覧

2009年04月22日 イイね!

ネオバ♪

ネオバ♪ということで
今回新規導入したのは在庫処分のAD07
やはりというか値段で負けました・・・・(T_T)
某通販店に負けない値段だったんだもん!


まぁそこにはそれなりの訳があり、
メーカー在庫ではすでにサイズが欠品していました。
各営業所の在庫を確認してもらって
何とか4本確保してくれました。

そういう集め方なので倉庫の肥やしになっていたタイヤが出てくるわけです・・・

そこで、一番お年を召していたのがこいつだ!!!




キャーq(□´|||;;*)(*|||`□)pキャー
なかなかの年代物が発掘されてしまいました(T_T)
もうちょっと早めに抑えておくべきだった・・・
w(☆o▽)wガーン


今回の4本のタイヤの製造日はこんな感じです
2004年43週目2本
2006年後半 1本
2008年後半 1本

計4本でした・・・(汗)

Posted at 2009/04/22 00:50:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年04月21日 イイね!

次のタイヤはこれだ!!

次のタイヤはこれだ!!前回の走行で01Rも限界が来たので今年は石橋さんから横浜さんにスイッチです。

同時にフロントパッドも交換しましたがこちらはカーボンロレーヌ続投です。
パッドが二年持ったのはお財布に優しかったんですが結局タイヤと同時購入になってしまった…(笑)
Posted at 2009/04/21 13:47:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | くるま | モブログ
2009年04月20日 イイね!

第4回・ドリグリ練習会を見てきました。

第4回・ドリグリ練習会を見てきました。第4回・ドリグリ練習会を見に行ってきました。
皆さん暑い中非常に楽しそうに走られているのが印象的で
アットホームな走行会でした。
最後のジャンケン大会でも見に行っただけなのに商品頂いたりして恐縮です(^^ゞ

今回お邪魔したのは先日装着したNEWタイヤ&NEWパッドの慣らしも兼ねて・・・?
なんてのもありましたが本題は・・・

うちの奥さん免許取って1回しかMT運転したことがない非常に危険人物です(汗)
今後のカーライフを考えてもMTをマスターしてもらう必要があります。
しかし練習に良い場所がない・・・(クルマが居なくて広くて安全なところって?)
そうだ!オートポリスの駐車場なら!間違いなくクルマが居ない!!!
って事で、ドリグリ練習会を見に行くのと平行して、
第1回MT&インプ操舵練習会を開催!
まぁとりあえず、発進&停車でエンストしなくなりました。
(´▽`) ホッ
第2回は坂道発進開催決定です。
本人もちょっと楽しくなってきた雰囲気もあり一安心です。
(やっぱり、褒めて伸ばすのが一番だと実感しました。)

当日は他にも奥さんを誘う罠として、
日田の豆田町で豆田ロール、うかれ亭の牛串&温泉を約束しておりました(笑)

オプションで
小国の肉屋さんでメンチカツ
杖立温泉の鯉のぼりなんかも堪能して
帰路に着きました。

久々に走り回って楽しい一日でした。
写真もかなり撮ったのでボチボチ整理していきます。
Posted at 2009/04/20 02:04:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月17日 イイね!

明日は・・・

明日は・・・いい加減注文したままなので・・・

明日は消耗品の交換に行ってきます。











ちなみに画像とは一切関係ありません。
Posted at 2009/04/17 23:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月14日 イイね!

唐津ラリー

唐津ラリー(^▽^)キャーキャー
今年の唐津ラリーですが目玉のゲストとかも居ないせいか
ものすごーくのんびりした雰囲気を漂わせていました。
(個人的にはこっちのほうが良いです。)
画像は今回唯一、ドリフトを披露して頂きました松本選手です。
いやー、ファインダー越しで見てたのでちょっと焦ってピンボケになっちまいました。

ぶらーっとサービスパークを回って写真撮って、
その後、プレス向けの会見に混ざってみたり、
去年以上に楽しんでました(笑)

今年は土曜の昼からのスタートだったのでちょっと遅く行き過ぎて
林道コースのギャラリーステージにぎりぎりで辿り着きました。
(途中ミスコースして道に迷ってました(^。^;;)

駐車したら係りの人がアト10分でコース閉鎖するから急いでください!!
なーんて言うもんだからマジ焦りました。

ギャラリーポイントに行くと思ったより人が少なかったのですが、
撮影ポイントはちょっと選べませんでした。
でも去年とは違いアングル的には撮りやすかったので由とします。

2009年唐津ラリーの写真
2009年唐津ラリーの写真2
2009年唐津ラリーの写真3
2009年唐津ラリーの写真4
2009年唐津ラリーの写真5
Posted at 2009/04/14 23:05:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ジャスティ ファミリーステッカー https://minkara.carview.co.jp/userid/168010/car/2390615/9315111/parts.aspx
何シテル?   07/11 09:00
セリカ→インプレッサと乗り継いで11年・・・・ 未だにAWDな車しか乗った事がないとです。 WRCとかモータースポーツが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 34
5678910 11
1213 141516 1718
19 20 21 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

2LITTER 4WHEELS ENTHUSIAST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/23 04:56:25
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
丸目B型から乗り換えました。 まだまだスバルからは離れられません♪
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
サブ機と言うか、家族移動用に購入 インプ存続のための処置ですが。。。 子供からはママの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて買った車です
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
レプリカは見るのも作るのも大好きです

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation