• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯ノ介のブログ一覧

2007年03月25日 イイね!

無情之雨

無情之雨今日は横浜マツダでRCOJのフリーマーケットでした。

思えば今日のフリマを結構楽しみにしていた自分は、21日の青組理事長であるmay_5さんから誘われていたTRGを断り、家族サービスに専念して、万全の体制で臨んでいたのでした。

そして今朝・・・
土砂降り!

待ち合わせを約束していたmayさんからメールが。
「止めましょうか」と。

窓の外はヨコ殴りの雨と強風です。
・・・断念しました(泣

その後青組広報部長雪っちさんとメールやりとりして、行かない旨の連絡。
雪さんは強行されたようです。ここが明暗なんだろうなぁ。

その後雨が小降りになるも時すでに遅く・・・。
午前中はヨメさんの買い物に付き合いました。

昼になり雨が止んだので宮ヶ瀬に行くべくmayさんと待ち合わせ。
時間がなかったので急いでカップ焼きそばを作り、出来上がったばかりの焼きそば・・・
ひっくり返し!(号泣

食べずに出発・・・。

いつものコンビニ着いたら雨!(滝涙

泣きながらサンドイッチを食べていたら(ウソ)、mayさんが登場しました。

雨じゃツマランと宮ヶ瀬は諦めるも、このままスゴスゴ帰れない自分を慮ってくれたmayさんの提案で、近所のRSアイザワへ中古パーツを物色しに行きました。

1時間程話したりブツを見たりして過ごし、帰宅しました。
アイザワはまぁ結構安価なパーツがありましたが、結局ピンとくるものがなく何も買わず終いでした。

今日は初志貫徹すべきでしたね。失敗の日でした。

しかしそんな自分に付き合っていただいたmay_5さんに深謝です!
りじちょ、ありがとうございました!

画像はRSアイザワからの帰り道、先行するmayさん機(カッチョエエ
Posted at 2007/03/25 22:26:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2007年03月21日 イイね!

終日営業

終日営業Mac或いはマクドこと、マクドナルドが24時間営業してますよ!?

画像は近所のお店。

そんなの有名な話だぞ!
っなら、乗り遅れた感プンプンですが・・・。

23時~6時はドライブスルーのみのようですね。


しっかし、オイラ夜中にポテトやハンバーガー・・・喰えませんぜ!!


ここに正式にオヤジ宣言します!(老




Posted at 2007/03/21 01:11:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | 食楽日記 | 日記
2007年03月19日 イイね!

開花宣言?

開花宣言?咲いた?いや咲いてない!
・・・っと、例年に増して話題のソメイヨシノの開花状況ですが、ここ靖国神社のさくらは咲きはじめていますよ♪

境内の指定したさくら3本のうち1本の樹につき、数本が開花すると宣言がされるらしいですが、う~んチョイと微妙ですねぇ。

開花宣言したのかな?

九段の法務局で用事のついでに寄ってみました。
早く愛車とさくらの2ショットが撮りたいですね~!

さ・さ・サボってませんから!(汗


え~、そんなことしているうちに辺りが騒がしくなってます。

何か煙が凄いなと思ったら消防車が集まりだして、ヘリが上空を旋回してますよ!

どうやら近所が火事らしいっす(汗
ハンパなく臭いので避難しますよ。
夜のニュースに出ちゃうかも(ヤダ!


追記(13:50)
どうやら火元は神楽坂の雑居ビルらしいです。
風が強くてまだ燃えてるようですよ(汗
追々記(20:50)
雑居ビルではなく木造の住宅だったそうです。
3人軽傷で済んで良かったですね。

Posted at 2007/03/19 13:26:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2007年03月16日 イイね!

大宮道草

大宮道草今日は仕事で大宮に用事があり、外出。

・・・お・お・み・やぁ??

行くしかないでしょう!

←ここに!!

ってな事で、用事を適当にサクッと終了させ、行ってきましたよ。

JR宮原駅に降り立ち、駅前交差点を左折。
あとは一本道を歩く・・・歩く・・・ひたすら歩く・・・

着かね~よぉ~(半ギレッ!

クルマでは行ったことが2度ほどありましたが、歩くのは初めてです。
クルマではあっという間の距離が長~い長い!(汗 ←イヤマジデ汗

いい加減イヤになってきた頃(約15分)、見慣れた「吉田木工」の看板が(笑
目指すピットイン大宮北はこの看板の向かいにあります。

息を整えいざ店内に!
スーツで(笑

・・・あれ?タイヤ屋さんになった?
ってくらい、あんなにパーツの山だった店内にはタイヤやショックの展示ばかりが目立ちます。

もちろん売れ筋の商品などは跡形もなく、全体の雰囲気は某走り屋マンガ「D」の高橋涼介の言葉を借りるとすれば、

「カス揃いだ!」

という状況・・・。

ただ、上記のほかNCパーツや、ブレースバーなど大物は残ってましたよ。
自分は持って帰れないけれど(苦笑

結局何も買わず、近所のくるまやラーメンでみそラーメンをすすって、トボトボと帰りました。

もう二度と行かない!
・・・ってか、用がない(爆

世話になったなピットイン!
あばよ大宮北!


4月1日までセール延長になったようですね。
Posted at 2007/03/16 22:17:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | 愛車関連 | クルマ
2007年03月14日 イイね!

洗車日和

洗車日和風も弱い薄曇交じりの晴天の休日といったら洗車でしょう(長いよ)。
・・・ということで朝から洗車場で2時間ほど念入りに洗いましたよ。

暫く洗ってなかったので花粉(敵!)や、泥はねやタールなどもいい様に付着していたので気合を入れてゴシゴシゴシ・・・ずいぶん細かいキズが増えましたね(汗

さて今回は新兵器を導入しました。
みんカラ友達のnao 1029さんがインプレされて、気になっていたコレ、SOFT99カラーエボリューションです。

丁度今まで使っていたアクアクリスタルがなくなったのでお試し。
・・・なかなかイイですね!
半ネリですぐ広がるし、ツヤも結構出るし、何しろお手頃価格ですな!
ホームセンターでも売っているお気楽商品ですが、なかなかパフォーマンスが高いです。
雰囲気的には濃い色の方がより違いが体感できるような気がしますね。

暫く使ってみます。


洗車後に一枚撮ってみました。
リトラカバー、開閉時のパーツ挟み込みで裏から逆エクボになりました~(泣
色々余計なモノ(自動調光のカプラーとか)つけたからなぁ・・・
皆様もお気をつけて!
Posted at 2007/03/14 22:12:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | 愛車関連 | クルマ

プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     123
45678910
11 1213 1415 1617
18 1920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation