• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizpraのブログ一覧

2019年01月19日 イイね!

19-01-19-20 スノアタ・余呉・新年会 参加

19-01-19-20 スノアタ・余呉・新年会 参加19-01-19-20 スノアタ・余呉・新年会 参加
ミッションのOHから何とか戻ってきたので、スノアタ 間に合いました。


1日目 予定コース 崖崩れ。 ガードレールも崩落で、 アスファルト下もえぐれている状態なので
引き返しました。

気を取り直して、反対ルートで!!


雨も降った後で、コンディションよくないです。
カチカチ スタッドレスではチェーン着けても進みません。
でも、クリーピークローラーなら雪を欠いて進めます。  いいなぁ。

2日目は、 仲間と別れ、2台で、ぼちぼち走って帰ろうと、雨の中 またスノアタチャレンジ。
前日、他のグループが断念した場所へ行き、もう少しうえを目指します。






雪が湿っていて、4輪チェーンでもなかなか進めず。

引っ張りながら、わずかに進みます。

気が付くと、携帯の電波も届かず、 2台同時スタックして、冷汗!!
アンカー車がいないので、 木の幹の根元にスリング掛けたり、
ウインチ ダグルライン・トリプルラインで、考えながら脱出。。  これが楽しい。
でも、 2台は無理できませんね。

Posted at 2019/01/27 23:54:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月17日 イイね!

19-01-17 クラッチ・ミッションOH組付け・引取り 

19-01-17 クラッチ・ミッションOH組付け・引取り 組付け・引取り ってことで、JRに乘り引取りです。
(先日は2台で行き、プラド仲間に送ってもらった。、引取りは平日なのでJRです。)
知り合いの場所は、まあまあ山?の中。 どうやって行くか? バスとか時間が読めないので~。

輪行で行きました。(笑)
自宅出発! 折り畳み自転車で!!
折り畳んで、袋に入れて、JRは手荷物扱いで乗りました。(初!!)
JRに揺られ2時間弱。 たまにはいいかも。

最寄りの駅降車。  自転車組み立て。

そこから 7Km しかし、富士山麓なので、ずうーと 登り。。。

寒さ対策で着込んでいたが、着ていられない。 暑っ!  休憩しつつ。 到着。汗だく。(笑)

今日は組付け。  ?!  !!!
ミッションの中まで組んだそうです。  乗って帰れるの??

トランスファーもあっという間に組付けます。

クラッチ・カバー付けて ミッション取り付けです。

そこから、ばらした逆手順で組付け、 16:00位  油圧系取付・調整19:00位

確認・試走で21:00

完~成~!!   いい感じに、クラッチ繫がります。(OH前は、一番奥出で、ようやく切れくくらい)

シフトも、いい感じに入ります。

良かった~。。




Posted at 2019/01/27 23:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月13日 イイね!

19-01-13 クラッチ・ミッションOH

19-01-13 クラッチ・ミッションOH以前ロックでプロペラシャフト曲げた際、トランスファー ・ ミッション に異音、振動が出てしまった。
このまま乘ちゃうか? 早いうちに「直すか悩んだ。

しかし、既に古い車の仲間入りしているので、パーツが出るうちに直そうと決断。

OHの依頼をしました。  なんでも、自分でやる人、すごいなぁ。

先ずは持込、分解、診断まで。



すごい速さでばらします。 スゲ!。
今日はここまで。
Posted at 2019/01/27 22:31:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月23日 イイね!

18-12-23 忘年-早川町オートキャンプ

18-12-23  忘年-早川町オートキャンプ忘年会ってことで、オフも走れる オートキャンプ場で開催。


中華製 ドローン持って行ったので、チョイ。空撮

併設の河原のコースで遊びました。
初心者がいれば、楽しめますね。

意外と遊べました。  楽しかった。 
Posted at 2019/01/27 21:36:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月08日 イイね!

18-12-8.9 掛川ならここキャンプ

18-12-8.9 掛川ならここキャンプ今頃ですが、、    (^^;)
掛川ならここキャンプ場にて キャンプ

走り無し。  私は仕事なので、近所で開催してもらいました。

夜から参加で。

星空入りで撮ってみました。 チョイ山なので、星がきれい!





後は、ヨッパで、寝落ちです。
Posted at 2019/01/27 21:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2016-11-06 富士ヶ峰にて ペラシャ曲げ http://cvw.jp/b/1680158/40935118/
何シテル?   01/03 11:29
mizpraです。よろしくお願いします。 いつの間にか プラド24年 乗っています。 早いな~ 年取るの。 まだまだがんばって 乗っていこうと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セルモーターの整備(プランジャー&コンタクトプレート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 09:13:01
ウインチ取り付け(^з^)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/08 23:30:41

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
5MT車 プラドに乗って20年経って、又購入。 AT車より5MTになりました。 MTに ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
トヨタ ランドクルーザープラド78に乗っています。
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁の車・ トヨタ スパーキー (ダイハツ アトレー7 OEM) 買い換えの為、 フリー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation