• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tiarawayのブログ一覧

2008年04月20日 イイね!

更に続き・・・

更に続き・・・試行錯誤の上、モニターは
写真の場所に(^^ゞ
やっとモニターが付きました。
以前の位置より、左により大分下がっての位置なのですが
ちょこっと変わっただけでも見やすさとか
変わるもんですね。少し慣れがいるかも・・・
Posted at 2008/04/20 21:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月19日 イイね!

先週の続き

先週の続き先週、始めたさ行、雨に降られて中断する事に・・・
インパネは、外しっぱで
今日は、天気だったのでその続きをしました。
しかし、またしても雨の為中断する事に
続きは明日です。
取り合えず、4DIN化まではしました。
デッキ4台は余裕が殆どなくて、少々強引のインストールです(笑)
今まで使っていたマルチプレイヤーは、下段に移動
ミニモニ専用デッキになります。
それでも、AUXを介して今回増設したデッキでも見る事は可能に
なってます。
さて、ここまでは何とか???
なったけど、問題はモニターどうやって設置するか
穴あければ、簡単に取り付け出来るでしょうけど
穴あけ無し取り付けが拘りなので、
もっか悩み中です。
Posted at 2008/04/19 19:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月17日 イイね!

もしかしたら

もしかしたら何かと話題になっている、暫定税率だけど
燃料だけかと思っていたら、重量税にかかっているそうで、
これ知った時は、驚いたね。
いったい、役人どもはいくら巻き上げれば気がすむのか(^。^;)フウ
重量税に含まれる暫定税率の期限が4月30日で切れます。
たとえば自家用乗用車の場合、現状(暫定税率分を含む)では車両重量0.5トン毎に6300円/年とされているものが、本則の税率では車両重量0.5トン毎に2500円/年。実に2.5倍もの税金が30年以上も継続して、「暫定的に」加算されてきたというわけで、
暫定税率が、無くなれば大まかなに言って
今まで徴収されていた税金の半額近くになるかと、
巷では何でも値上がり昨今。
嬉しい話じゃないかな。
でも、4月中に衆議院で再議決されてしまうと自動車重量税の税率が下がるというのは夢物語で終わってしまうので、
このまま、議決されない事願うしかないですね。

  
Posted at 2008/04/17 20:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月13日 イイね!

せっかの休みなのに

せっかの休みなのに昨日は、オフ参加だったので
自分の車への弄りは、今日、しかし天気が雨模様で
やみ間を見て作業開始・・・
しかし、途中までしか作業出来ず
大きな課題が残りました。
デッキ交換のみで
続きは、後日に・・・
これは、元の位置にモニターはどっちにしても無理やなぁ~
今後の、作業はミニモニ取り付け、DVDデッキ2台設置に伴い
4DIN化、モニターの設置
やる事一杯だ(笑)
ついでに洗車も、やらなくては(^^ゞ
Posted at 2008/04/13 20:37:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月12日 イイね!

地元クラブでのオフ参加

地元クラブでのオフ参加今日は、地元地域のクラブ、久々の昼オフ。
その前に、この前の武道館ライブで、雨に降られてから洗車してなかったので
朝から洗車、そんなに汚れてはいなくても3時間を費やしました。
今回は、弄りオフ、
メインの目的は、この方のホーン取り付け他・・・
私は、付いた時にすでにバンパーが、外されてホーンは交換されてました。
結構、いい音してました。
その後、ついでだからという事で、去年からずっと持ち越されていた
アンダーネオンの取り付け。フロント、サイドまでは良かったのですが
リアー取り付けに、悪戦苦闘で・・・
結局、バンパーを外す事に画像は、その時の作業の模様を撮影。
潜って居る時、上から砂が落ちてきたりして大変だったようで
ご苦労様です(^^ゞ
苦労の甲斐もあって、無事取り付け完了。
無事点灯しました。
それにしても、アンダー装着者が徐々に増えているね( ̄ー ̄)ニヤリッ
その後、居残り組み3人で、2次会?
洗車オフに・・・その前に昼を取ってないので、食事を先に
私は、朝のうちに洗車は済ませているので
見てるだけ~
その後、、この方が、仕事が終わったので合流。
4人で、オフでした。
2次会では?この方の暴走振りが、凄かったです。
いつも、夜が多いので昼オアフは時間が、有効に使えて
良いですね。
参加された皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2008/04/12 22:07:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ミニバンに乗るのは、初です。みなさん宜しくお願いします。 最近は、実用性重視の弄りをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ゲームデザイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 19:11:57
 
mixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/02 22:22:48
 
SHINOBI..JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/24 00:49:14
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
現在の愛車。 今迄、この領域に踏み込み事が出来ず 初めてのミニバンです。 色々弄っていく ...
日産 セドリック 日産 セドリック
一番最初の車です。 よくやったものだと(自爆)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
この頃は、エンジンブローをきっかけに420PSオーバーでしたね。
日産 グロリア 日産 グロリア
あえて、エアロ付けずにホイールのみで乗ってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation