• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆シオン★RSのブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

ありがとう(((;╥﹏╥;)))

今日も仕事三昧のおっさんです!ド—(〃´ノω`〃)—モ!!


今日は「乳の日」だったんですね(笑)


帰ったら素敵な物がテーブルに置いてありビックリ‼︎∑(゚Д゚)






長男「プレゼントの下にお金があるから受け取ってね。絶対返さないでね。」
・・・少ない小遣いやのにありがとう(((;╥﹏╥;)))


次男「毎日働いてくれてありがとう」
・・・気持ちだけで嬉しいよ(((;╥﹏╥;)))



三男「解読不可(爆)」
・・・伝わったよ♫また遊んでね(*'艸`*)



そして、毎日子育て頑張ってくれてる嫁にも感謝♫^_−☆ありがとう♫









しかし・・・今日の晩御飯は格別に素敵ですね( ̄▼ ̄;)
























今度からは乳◯ピンクにしてね(≖ლ≖๑ )プッ














































Posted at 2014/06/15 23:49:50 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年05月29日 イイね!

久しぶりの買い物( ̄0 ̄)/ オォー!!

■ホンダ エリシオンプレステージ 2WD・2.4・S HDD NAVIスペシャルパッケージ DBA-RR1 のエンジンの型式と種類
エンジン型式 K24A
エンジン種別 水冷直列4気筒DOHC16バルブ 

■ホンダ エリシオンプレステージ 2WD・2.4・S HDD NAVIスペシャルパッケージ DBA-RR1 のエンジンスペック
内径X行程 87.0*99.0 mm
圧縮比 9.7
総排気量 2354 cc
最高出力(ネット) 118 kW(160 PS)/5500 r.p.m
最大トルク(ネット) 218 N・m(22.2 kgf・m)/4500 r.p.m
燃料供給装置 PGM-FI
燃料タンク容量 70 リットル
使用燃料 レギュラーガソリン



■ホンダ エリシオン 2WD・2.4・G AERO HDDナビスペシャルパッケージ DBA-RR1 のエンジンの型式と種類
エンジン型式 K24A
エンジン種別 水冷直列4気筒DOHC16バルブ 

■ホンダ エリシオン 2WD・2.4・G AERO HDDナビスペシャルパッケージ DBA-RR1 のエンジンスペック
内径X行程 87.0*99.0 mm
圧縮比 9.7
総排気量 2354 cc
最高出力(ネット) 118 kW(160 PS)/5500 r.p.m
最大トルク(ネット) 218 N・m(22.2 kgf・m)/4500 r.p.m
燃料供給装置 PGM-FI
燃料タンク容量 70 リットル
使用燃料 レギュラーガソリン








って事は・・・ブツはイケるかな?










(。-ܫ-。)ムフッ♥








Posted at 2014/05/29 02:15:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年05月08日 イイね!

気が付けば・・・

気が付けば・・・久しぶりのブログです^^

ちなみにタイトル写真は関係ありません(笑)実家でしか弾けないMyギターです^^;




GWの連勤も終わり、昨日やっと休みが取れました♫

上2人は学校の為、午前中はやはりこの方と仲良く遊びました(..、)ヾ(^^ )ヨシヨシ




「お父さんステッカー好きやろ?お父さんと一緒♫」






ヾ(--;)ぉぃぉぃやり過ぎ?(笑)


そして、2人でお買い物へ♫




なにやら、不審者が・・・( ゚艸゚;)









あっ・・・( ゚艸゚;)








あっ・・・(.;゚;:д:;゚;.)







あの〜?近寄り過ぎなんですが・・・[影]ω ̄)ジーーー





途中、かっこいい車がいたので一緒にパシャリ♫ナイス ( ̄一* ̄)b













そして、気が付けば今日は・・・



私の・・・








4◯歳の誕生日でした(゚◇゚;)


子供達が小遣いを出しあって、買ってくれたらしい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(涙)



これでまた、お父さんは仕事頑張れるぞ!


さあ、暖かくなってきたしボチボチ・・・( ̄+ー ̄)キラリ






















Posted at 2014/05/08 23:19:20 | コメント(13) | トラックバック(0)
2014年03月28日 イイね!

久しぶりの小旅行♫

久しぶりのブログです^_^;

今年に入り、なかなか休みの取れない日々が続く毎日を過ごしております・・・

唯一、家族と休みを合わせる事が出来る春休みに思い切って連休を確保!

子供達もこの日を楽しみに過ごしてましたが、私の日頃の行いが良いせいか、当日は予想通り大雨から始まる始末(−_−;)

行き先は鳥取県だというのに、雨だと暇じゃねーか?(汗)

と、不安も抱きながらも出発ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘





寝不足の運転は危険だと察知したのか、嫁様の運転でVIP席でくつろぎながら道中を楽しみました(^ν^)





なんだかんだ、寄り道しながら今日の宿泊先、三朝温泉に到着♫





小雨が降る中、温泉街ならではのレトロなお店で満喫o(^▽^)o





とってもいぃ天気( ̄▽ ̄)





河原に温泉‼︎Σ( ̄。 ̄ノ)ノ







夜は温泉に会席料理でご満悦♫

明朝は雨が止む事を祈りつつ就寝(( _ _ ))..zzzZZ






やはり雨が降る中、温泉宿とお別れ(^^;;


今回、子供達の目的地であるコナンの館へ出発♫





いぃね〜♪(´ε` )






コナンの作者が生まれた故郷に建てられた記念館みたいなもの?(*☻-☻*)





田舎道を歩くとコナンロード?

どっかで聞いた事ある感じだな(笑)






いたる所にコナンの銅像^_^

この橋は「コナン大橋」だそうですd( ̄  ̄)


渡りきった所で、次の目的地へと行く準備♫





お出迎えにやってきた所をパシャリ!(笑)

いざ、鳥取砂丘へ〜(^ν^)







砂丘に着いた頃には、すごくいぃ天気に♫

神は見放さなかった〜T^T





さぁ、目指せ頂上‼︎





ポカリのCMに使ってくれないかな(笑)





頂上で日本海をバックに\(^o^)/





ラクダと撮影するのは有料Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

側で撮影1人100円(; ̄ェ ̄)

ラクダに乗って撮影1人500円((((;゚Д゚))))


この後、子供の国で遊んで子供達もお疲れモードに^ ^





帰りに粟倉の道の駅に立ち寄り、ゆっくり帰宅♫






夜にやっと洗車する事が出来たが、暗くて分からん(笑)


あまり休みがなく、家族にはつまらん思いをさせてばかりですが次は夏休みまで待っててね(T ^ T)













































Posted at 2014/03/29 01:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年02月25日 イイね!

うーーーん(ーー;)

うーーーん(ーー;)








最近、エリプレ放置状態のシオンです(^_^;)
 

よく考えてみたら、フォグをHIDに変えて夜の運転をしていなかった・・・(・□・;)


この間久しぶりに乗った時に気づいたのだが( ̄◇ ̄;)










なんか光軸下気味??







左側側面と1m付近はやたらと明るい?( ̄◇ ̄;)



右側面も同じく?( ̄◇ ̄;)





うーーーーん(ーー;)






車内から見た感じ・・・・



こんなもんだろうか?( ̄◇ ̄;)


背が縮んだのだろうか?( ̄◇ ̄;)

Posted at 2014/02/25 22:28:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ冬仕様に交換中^^;」
何シテル?   01/12 12:00
☆シオン★です。再登録しました(`◇´)ゞ足跡付けまくりますが、よろしくお願いします。 しばらくお金のかからない弄り方で、コツコツ頑張ります<(`^´)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーテシランプもピンクの蝶で...Welcome to the Jungle☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 19:56:25

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ★シオンRS★ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
この度エリシオンプレステージから乗り換えました。 色々悩みましたが、やっぱ今回もHOND ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
H26.10.2 納車しました♫ 納車して1時間後、雨降りやがった(爆) LIFEか ...
ホンダ ライフ 2号機 (ホンダ ライフ)
目指せ実物大チョロ♫ 毎日冷たい視線で暗殺されながら楽しんでます(笑) 車高は嫁車なんで ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一番長く乗った愛車だったな・・・・(*^_^*)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation