• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Serabyのブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

今日はあの噂の遊園地へ

今日はあの噂の遊園地へ先日私の父親からチケットがあるから


行っといで~といわれてもらったものが


チャイニーズドリームサーカスのチケット



その場所は



  エキスポランド


ですf(^^;)朝一から行ってきました。さすが中国を感じました。

サーカスのテントのなかはまるで昭和を思い起こさせる感じでした。

アナウンスも昭和でやぐら茶屋の宣伝みたいな感じでした(知ってます?(笑))

そして皿回しをしていてアナウンスのおっちゃんはお皿と棒は離れていて

止めると落ちるといっているが・・・・


舞台裏に引っ込んだときに見えたものは・・・・・・・


   棒とお皿くっついてるやん!!


見えないとこで止めようぜ・・・(さすが中国と思いました。)

まあでもそれなりに楽しめたので良かったと思います。


私にとっての今日のメインはこれでした!!


朝、エキスポランドの駐車場に止めようとして見つけたものは!!








そう!ステップに乗る前の前愛機Impreza STI VerⅢSeraby仕様です。

私の弟の友達に売ったのですが偶然見つけました。

凄い懐かしく年ぶりにあいました。売ったときの姿でした。でっかい羽

お気に入りのZEROSPORTS製右出しマフラーも健在でした。

オーナーはエキスポの売店で働いているので不在でした。


またボクサーサウンドを聞きたいと

思った今日この頃でした。

また借りて今度オフミに乗っていこうと思います!


さすがに乗り物には乗りませんでしたf(^^;)いろんなキシミ音が

少し不気味でした。


Posted at 2007/11/26 00:34:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2007年11月24日 イイね!

車検戻ってきましたからの週末

車検戻ってきましたからの週末車検に通りました!そして週末はもちろん、

お戻しです(笑)


まずはから戻しました。ボルトがまた一本足りず

ネジ箱から適当に探してつけました。

また探しにいかねば!
今回のはどこにでもあるやつなのでその辺のコーナン

買ってきます。

そうそう、ボルトといえばこの間皆さんにご協力いただいて

情報をたくさんいただきましたが、なかなか見つからずネット

探していると1本から注文できるサイトを見つけて目的のボルトを


              ゲットしました。


         
皆様いろいろありがとうございました。m(__)m

そしてタイヤを外したついでにキャリパーも交換しました。
やっぱり効きが違う!とはまだいきません一人でエア抜きをした上に
時間がなかったので充分エアが抜け切れておらずちょいとファファです。
やはりエア抜きは2人でやったほうが確実ですね~誰か手伝って~f(^^;)

これから2年また弄り倒しの2年になるでしょう!たぶん・・・

今年中にはいきたいなぁ~

               


Posted at 2007/11/24 22:39:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 作業報告 | クルマ
2007年11月17日 イイね!

昨日車検に預けてまいりました。

昨日車検に預けてまいりました。とうとう悩みの時期に来ました。


車検と聞くと戻さなくては・・・

という思いがここ10年くらいありますf(^^;)


前愛機インプでもマフラーが車検に通らずノーマルに・・・

その前のバイク(Steed400VLX)も原型が無く車種不明だったアメリカンを

無理カラ通していた。しかもユーザー車検!!

今のステップからお店(デーラー)にお願いしております。

で、今回も前回お世話になったきゃすさん紹介のところです。

前回は代車が初期型デミオで、今回は この方も乗っていた画像の代車を借りました。

                いいです!

某デーラーから出てR171を走っているといつの間にか全快走行してました!
回したら回しただけ走ってくれるので気持ちいいですね~マツダらしい回転です!前愛機のインプまではいきませんが久しぶりに走っていました♪

嫁にも運転させましたが好評で一台にするならこれと言ってました。(走りではなく、大きさと塗装色、ボディーとオーバーフェンダーの色合いです。)f(^^;)



デーラーに車を預けてデーラーの人と話をしていると ある方 が私のを見つけたらしく
某デーラーに入ってこられました。(@@)エッ?でした。でもノーマルな車ばっかりの中で仲間が来てくれて ほっとしました。(^^)
そんなに目立つ車かなぁ~f(^^;)

お帰りは19日に帰ってきます。が仕事が忙しくてもしかしたら間に合わないかも・・・週末までに帰ってきてくれたらフェンダーの仕上げができるのでいいですけど♪

これから後年の自由期間が(笑)

                また弄るどー


Posted at 2007/11/17 22:51:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月13日 イイね!

だれか持ってません?ちょっと困ってますf(^^;)

だれか持ってません?ちょっと困ってますf(^^;)こないだこのブログでも書いていた

キャリパーのボルトが折れたやつです。

いろいろホームセンターったのですが

ないもんですね~


M6 六角穴キャップボルト 首下100mm 
              ある程度の耐熱、耐侯性

       (全ネジでないやつ途中がネジが切ってないやつ。)

               こんなんです↓

                

で誰か売っているところ知っている方教えてください!(-人-)

チタンとかはやめてね♪一本数千円以上するので・・・

ホームセンターには無いもんですね~といってネジ屋さんも知らない。

噂では聖地の目の前にネジの問屋さんがあるようだけど土日は休みみたい。


誰か持ってたらほしいなぁ~なんてf(^^;)

Posted at 2007/11/13 23:07:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 作業報告 | クルマ
2007年11月12日 イイね!

今週の車検のために。

今週の車検のために。今週の金曜日に車検へ持って行きます。

鹿~しタイヤがはみでてる~。





なので叩き出しました♪

いつもの先輩の板金屋さんに行ってきました。朝から作業と思っていたのですが

ちょっと手伝ってとロールバーの錆落しと塗装し直しをしてからのスタートでした。

先輩のドリフトマシンであるセフィーロのロールバーです。↓塗装途中



自分の作業のためハイスピードで作業しました。今日の場所、材料代です。

インナーフェンダーをとりフェンダーのを完全に折り曲げて

叩いて、叩いて、叩きまくってタイヤに何とかかぶる程度まで広げました。

あまりやりすぎるとツラ内になるのでギリギリに収めました。(車検通るかなぁ~ちょっと不安・・・)

板金パテである程度形を出した所でタイムアップでした。錆止めにブラックを

塗って次回仕上げてしまいます。今回は車検対応のためここまででした。叩き途中



ノーマルホイールで車検でも良かったのですがキャリパーが付くので今後のためと

あるもくろみのために作業しました。A(*^^*)I

あと少し・・・頑張らなくては・・・・ あっ!羽、その他諸々取ってない(--;)
Posted at 2007/11/13 00:00:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 作業報告 | クルマ

プロフィール

ぼちぼちカスタム。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

    123
45 678910
11 12 13141516 17
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

SideWinder HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/09 08:25:08
 

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
ほぼ出来上がったステップワゴンと嫁号のムーブラテが事情により一台に、これか地道にほどほど ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ドノーマルから丸9年目やっとここまで進化してきました。まだまだやることはたくさんあります ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation