• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHOのブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

RAYS TE37 17inch 8.5J+30

RAYS TE37 17inch 8.5J+30









↑トップ↑の写真のホイールはSSR TYPE-Fです。笑








そろそろスタッドレスの用意をしようと思い・・・

スタッドレスを装着するホイールを探しております(^^)

自宅にTE37の17インチ8.5J+30白が2本余っていたので・・・

S2000に使えるかどうか?試してみました。笑

写真のTE37には215/45R17のネオバが付いてかなり引っ張ってます♪



結果は・・・




フロント

ちょっと出すぎ。笑
タイヤのトレッド面も外に出ています。汗
ホイールは10㎜くらいは出てるんじゃないでしょうか・・・笑




リア

こっちはぎりぎり収まった感が・・・?やっぱり無理っすよねー笑
ホイールは5㎜程度出てると思います・・・笑
ホイールも出てますがタイヤのリムガードの張り出しが・・・笑

使えたらあと2本ヤフオクで中古探して取り付けようと思ったのに・・・(T_T)




結論!!

ノーマルフェンダーでは無理ですね。涙




ほしい!って方おられませんか?

だれか買ってくださーい♪

※写真のTE37はブロンズですが2本だけ余っているのは白です。笑
Posted at 2013/11/28 19:47:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月20日 イイね!

冬です。笑

冬です。笑











吸気温度見てください。笑

3度です。汗

※兵庫県神戸市です。

もう冬ですね。。
Posted at 2013/11/20 07:33:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月19日 イイね!

吸気温度センサー。

かなり昔に移動したんですが。笑

1.まずはセンサー取り付け用ステーの加工です。

軽量化にこだわってアルミ製。笑



こんな感じ。





2.無限のエアクリーナーBOXを止めているネジ(下部4本)の内2本を抜き取り、
  その内1本を長めのネジに変更します。

長めに変更したネジにナットで固定。




3.もう1本外したネジ穴からケーブルを配線。笑

接続して完了。

自己流?もいいところ。笑

こんな感じで移動完了です。

夏場でも走りはじめれば40度以下に下がります。

効果絶大です(^^♪










エアクリーナーより前に?センサーがあることは?忘れて下さい。笑








ECUのセッティング等すれば効果はもっとあると思います。

現在リミッターカットもしておりませんので。汗

したい。。。笑










寒くなってきましたね。


タイヤ。。スタッドレスにいつ交換しようかな?笑
Posted at 2013/11/19 18:38:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月31日 イイね!

通行止め。

通行止め。











最近サボりすぎですよね。汗

ご無沙汰しております^_^;



最近、ドライブに行くこともなく。。おとなしくしております。涙

今年はおそらくこのままシーズンオフかと。。。


特にこれと言って車ネタもないので。。。

現在のS2000の仕様を書きとめておきます。

<足まわり>
RFY GT-サスペンションキットVer 2(スプリングレートF:16K/R:14K)
リアスタビライザー後期用へ交換
RFY フロントスタビ パフォーマンスブラケット
RFY フロント ネガティブキャンバーアダプター
RFY フロント タワーバー

<ブレーキパッド>
プロジェクトμRACING777

<エンジン>
RFY エアーポンプキャンセラーキット
ASM オイルキャッチタンク
DIY オイルフィルター回り止め
DIY インマニ部ウォーターライン撤去
DIY 吸気温度センサー移設

DIY 吸気温度センサー移設用メクラ

<吸気・排気系>
無限 エキマニ サーモバンテージ巻き仕様
無限 エアクリーナー
Js’RACING チタンマフラー70RS
RFY 触媒ストレートパイプ

<エクステリア>
RFY GTウィング
RFY トランク補強パネル
Modulo フロントリップスポーラー
Modulo リアスポイラー(GTウィングを取り付けるために加工有)
Modulo リア ストレーキ

<ホイール>
SSR TYPE-F F:17インチ9.5J+65/R:17インチ9.5J+65

<タイヤ>
ADVAN A050 F:255/40R17 R:255/40R17

<インテリア>
RECARO SP-G(運転席)
RECARO RS-G(助手席)
ナルディ スポーツ ブラックパンチングレザー&ブラックスポーク レッドステッチ33φオフセット:50ミリ
無限 シフトノブ(球型/アルミ製)


今後追加予定<年内>
RFY 4.3デフファイナルキット
RFY アップグレードデフケース(キャンペーン品)
ATS メタル(New Type R)LSD
※もうすでに今年の5月くらいにはRFYに入荷し組立済みなんですが。。
只今、放置プレー中。笑

以上ですねー(^^♪

こうやって書いてみると結構たくさんありますね。汗

まだまだ、やりたい事だらけ。笑

みなさん♪
ここ!こうしたらいいよ!良くなるよ!ってとこ、どんな事でもいいので、教えてくださいm(__)m

アドバイスよろしくお願いいたしまーす(^^♪
Posted at 2013/10/31 19:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月12日 イイね!

金曜日どうでしょう?

金曜日どうでしょう?











先週だったかな?

新旧ハチロク競演の様子(^^♪

最近はS2軍団なんかトラブルが多いようで♪





今週は。。

金曜日出撃予定です♪



S2000集まれー♪
Posted at 2013/09/12 07:30:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2024年 峠最速決定戦 PRIDE17 エントリー受付開始【転載ですがよろしくお願いいたします。】 http://cvw.jp/b/1680687/47477869/
何シテル?   01/16 18:25
AHOです。よろしくお願いします。 S2000仕様 2015年バージョン (※印変更又は追加) <足まわり> RFY GT-サスペンションキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
画像保管用です。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。 車は走るための機械です。 機械は使われることによ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation