大変ご無沙汰しております・・・(笑)
なんとか元気に過ごしております(^^;)
皆様、転載お願いいたしますm(__)m
2/25(土)開催の「峠最速決定戦 PRIDE」のエントリー受付中です。
今年で10年目を迎える伝統の一戦です。
【開催概要】
■日時 :2017年2月25日(土)
■場所 :セントラルサーキット
■主催 :COME(カム)
■エントリー代:23,000円(タイム計測器付)
■形式 :30分×3本
・フリー走行
・予選
・決勝(模擬レース)
■クラス分け:ターボとNAの2クラスで、上位表彰。
※参加者限定で、「峠最速決定戦 」ステッカーの第2弾も製作中!?
■エントリー方法
1.COME(カム)さんのホームページからエントリー用紙をダウンロード
https://central-run.com/race
2.プリントアウトしてFAX又は郵送
・FAX : 078-991-0181
・郵送 :〒651-2233 兵庫県神戸市西区櫨谷町福谷759
come エントリー係宛
プリントアウトできる環境にない場合、FAXで送りますので連絡ください。
エントリー代の振込先はエントリー用紙に記載されています。
3.エントリー用紙記載の口座に代金を振り込んでエントリー完了となります。
■タイムスケジュール
8:30 受付開始
9:30 ドライバーズミーティング
11:10~11:40 フリー走行
13:00~13:30 予選
15:00~15:30 決勝(8週)
関西各地の峠を走るドライバーの交流戦で始まったイベントです。
峠最速なのに、サーキット?タイヤや改造範囲のレギュレーションはないの?速くないと出られないの?とか思われるますが、峠が原点なので決まり事なんてありません。
最も早かった人、最も楽しんだ人、過去の自分の中で最も速く走れた人が勝者です。
毎年この峠戦がサーキットデビューという人も多数いますし、主催はCTACなどの走行会運営の専門であるcomeさんにお願いしているのでご安心ください。
昨年は25台(ターボ8台、NA17台)でターボのTOP3台はSタイヤでその他はラジアル。
ターボの予選ポールはS13で1:25.460
ターボの決勝の優勝はU6のFD3Sで1:28.329
NA予選トップはS2000の1:30.823
NA決勝の優勝は和歌山のDC2インテで1:30.507
といった感じですので、ラジチャレで真ん中くらいのタイムで走れたら、表彰台といった感じでしょうか。
よろしくお願いします!
Posted at 2017/02/06 12:50:35 | |
トラックバック(0) | 日記