• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHOのブログ一覧

2014年06月19日 イイね!

重さ。

重さ。







フライホイールの重さ。




さらに重要なのは




フライホイール+クラッチの重さ。





少し調べてみました。

ノーマル      6.5kg (※世間でうわさされてる公称値)

戸田レーシング  3.8kg

RFY&CSO   4.3kg

スプーン      4.2kg

CUSCO      5.0kg (セット重量 9.6kg)



で・・・。

ネットでEXEDYのフライホイールの重量を・・・。

調べてもわかりません・・・(^_^;)

家の体重計でセット重量測ってみました。

※フライホイール単体での重量測るのわすれた(T_T)

結果:

EXEDY カーボンツインセット品 10.1kg


純正のセット品重量(79000km走行車よりの取り外し品)

結果は、12.9kg


ここでー♪

トータル軽量化♪勝手にランキング♪


第1位 
CUSCO                  9.6kg ノーマル比 -3.3kg

第2位 
EXEDY カーボンツインセット品   10.1kg ノーマル比 -2.8kg

第3位
戸田レーシング+ノーマルクラッチ 10.2kg ノーマル比 -2.7kg

第4位
SPOON+ノーマルクラッチ      10.8kg ノーマル比 -2.3kg

第5位
RFY&COS+ノーマルクラッチ    10.7kg ノーマル比 -2.2kg

第6位
ノーマル+ノーマルクラッチ      12.9kg ノーマル比±0kg

以上のようになります。

CUSCOはフライホイールが重たいのにトータル重量が妙に軽いことが気になります・・・。
カバーがアルミ製で軽いのか・・・?






最終的にもっとも重要なのは慣性質量です。

重量差のみでは、はかり知れませんが・・・。

単純にレスポンスを上げるには慣性質量の発生を少なくするため中心付近が重たくなる設計が良いですよね♪
あんまり詳しく書き出すと物理の時間になるのでこのへんで・・・笑


EXEDYはトータルで慣性質量のことを考えているとか・・・。




とりあえず・・・


EXEDY取り付ます・・・。

※買っちゃった以上・・・それしか・・・選択肢がないんですよ!(笑)
Posted at 2014/06/19 18:37:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月18日 イイね!

車高が低いということは・・・。

車高が低いということは・・・。








いつか・・・こうなると思ってました・・・。




その時は仕方ないと思ってました・・・。




でも・・・。




でも・・・。




悔しいです・・・。




アンダーパネルが悲惨な姿に・・・




駐車場入り口に突起物があり・・・




危ないと思いながら・・・




バキッ!!





嫌な音が・・・





・・・





傷がついたくらいだろうと自分に言い聞かせ・・・





見てみると・・・




ちょうどナンバーの下あたり・・・

穴が開いちゃいました・・・




(T_T)






修理します(>_<)





どうやって修理しようかな・・・。
Posted at 2014/06/18 18:37:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月13日 イイね!

EXEDY

EXEDY













みなさんのご協力のおかげをもちまして。


発見しました。

真実を。

私は真実を知りたい・・・。

by MOZU

↑ドラマの見すぎ。笑


ありました!S2000用!

おそらく廃盤の取扱説明書かと。(2009年度版)

で、
青Nさんが指摘していたジャダーの原因

ここが緩むようです。

到着したものも確かに緩んでいました。

固着型のロックタイトを使用するようにと書いてますね。

取り付け時に注意しないといけませんね。


でも、S2000用だけ廃盤で他の車種はそのまま残っているようです。

なぜ・・・

真実を知りたい・・・

by SMOKING GUN

↑やっぱりドラマの見すぎ。笑


取り付けてジャダートラブルが起こらなければいいんですが・・・。



まあ、何とかなるでしょ♪


こういうときは楽天的な性格がものを言う♪♪


いずれにせよ、来週取付けのため入院でーす(^^♪
Posted at 2014/06/13 19:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月12日 イイね!

ヤフオク!

ヤフオク!










ご無沙汰してまーす♪

なんとか?生きてます・・・笑



梅雨に入って鬱陶しい日が続きますねー(^_^;)

この前も走りに行けるかな?とか思って、行ったんですが・・・

着いた直後に雨が・・・パラパラと・・・(T_T)




と言うことで!

梅雨の間に少しですが進化したいと思い・・・?笑





先日、ヤフオク!にてゲットしました(^^)

EXEDY カーボンツインプレートクラッチ♪




・・・


ゲットしたのはいいんですが・・・

疑問が・・・

S2000でツインプレートとは珍しいですよね??(^_^;)



で質問なんですが(^_^;)



EXEDYのホームページで見ても載ってないから廃盤なんですかね??

おそらく新品定価は20万以上しますよね??(^_^;)

それとカーボンプレートの厚みなんですが1枚が4.16mmで1枚が4.17mmです。

カーボンRの取説をホームページで確認すると、

新品厚みが4.2mmで仕様限界が3.3mmと書いています。

ここまではOKなんですが・・・

取説にもS2000の表記がありません。


詳しい方教えて下さーいm(__)m




と言うことで、

来週、S2000は入院予定です(^^♪



本当に取り付け出来るのか!?笑
Posted at 2014/06/12 18:21:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月15日 イイね!

雨・・・そして・・・。

雨・・・そして・・・。









昨日は雨が降っておりました。汗

練習♪練習っと♪








練習っと・・・








ところどころに川が出来てて・・・











怖い・・・











と・・・










オチがありそうな書き方をしましたが・・・








ありません。笑


数本ドライブして帰りました(^^♪











そして本日ついに・・・











わかります??(^^)













キリ番ゲット!(^^♪




77777kmです(^^)



ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2014/05/15 18:23:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2024年 峠最速決定戦 PRIDE17 エントリー受付開始【転載ですがよろしくお願いいたします。】 http://cvw.jp/b/1680687/47477869/
何シテル?   01/16 18:25
AHOです。よろしくお願いします。 S2000仕様 2015年バージョン (※印変更又は追加) <足まわり> RFY GT-サスペンションキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
画像保管用です。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。 車は走るための機械です。 機械は使われることによ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation