やってきましたこの日。
去年初めて行って、感動して。
今年のもずーっとずーっと
行きたくて行きたくて震えてました←
ドライ部のメンバー朝集合!

こう見てると羽ほすぃ…(笑)
そして、まさかのスッポンポンに4乗(笑)
燃費もあるし、賢い選択なのかなんなのか…
ひたすら走ってトゥクバに向かいます。
途中、スッポンポンがめでたく!
54321を
迎えました\(^o^)/いやほー
トゥクバサーキットに到着すると、場外駐車場だけでも、魅力的魅惑的な愛車がずらーり!
場外駐車場だけで3時間はいけるね!←
ハイパミ中、ハイドラ起動したままにしたら1時間で電池が20%に(笑)
でも、400回近くハイタッチできました(^^)/
ハイタッチしていただいた方々、ありがとうございますm(__)m
5Lapバトルの決勝を見るために、去年と同じでBRIDGESTONEコーナーへ!
その途中、ラアンのブースがあり、ふらーっと寄って、友達に2,000円借りて、グリル上下を購入したことは内緒です←
しかも未塗装。

塗装は誰がやるんだろうか←
でも、これでフレッシュエアーが取り込みやすくなるはず!
夏までには塗装を終えて取り付けたいです。
塗装、挫折しそうになってたら励ましてください(笑)
そうそう、本当はサーキットデビューのためにブレーキパッドを買うつもりだったんですが、グリル買ってお財布の中身が44円という、駄菓子屋レベルだったので購入することができませんでした(笑)
なので、もちろんこぅヘィ氏へのお土産エキマニも買えませんでした。
買うつもり無いけどね
もちろん、よしひこ氏へのパンチラ写真も、グリル抱えていたので撮ることができませんでした。
大師匠はド変態ですね
とまあ、3時頃にトゥクバを後にして、桐生ラーメンへ。
スタミナラーメンというのが有名らしく、それに唐揚げのせたのも美味なんだそうで。
オープン時間より30分早く着いてしまったので、道を行き交う車の車種をひたすら言い続けるという謎のゲームを始めました(笑)
ワゴンRとAZ-ワゴンの見分け方が難しかったー(笑)
オープンの時間になって、
いざ、桐生ラーメン!!!!

ものっそい、ボリューム。
あんかけがかかっていて、冷めない。
1,000キロカロリーは余裕でありそうです。
にんにくもタップリゴロゴロ(笑)
けど、病み付きになるかも!
美味しい\(^o^)/
でも、次の日臭かった!←
まとまらないブログですが……
①キリバン54321ゲット!
②ハイパミ楽しかった!
③グリル買っちゃった!
④桐生ラーメンはハゲ盛ハゲ旨!
という内容をお届けしましたー(笑)
来年もハイパミ行くっ!!!
Posted at 2014/04/15 11:52:22 | |
トラックバック(0) |
ドライ部 | 日記