今年の春に、グンマーの三大梅林スタンプラリーやって
見事
2等の
『榛名湖 ゆうすげ 温泉入浴券』
が当たったのでございますー+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚
ということで、
翌日の車のお祓い前に自分の身を清めるのと
例のアソコにも行きたかったので
お友達を連れて日帰り温泉!
んで、早速ですけど、例のアソコ↓

嘘こけーーーー`;:゙;`;・(゚ε゚ )
そうです。ココです。
厚揚げください。

鏡越しだよあんた!
そうです。伊香保のおもちゃと人形自動車博物館です。
ここは、テディベアから昔懐かし昭和のおもちゃ、人形、駄菓子屋、リス、ワイン、

GTR

フェラーリ
などなど多種多様の展示があります。飽きません。
藤原豆腐店は、区画整理で撤去され、ココに移設展示されています。
知らずに去年お店探しに彷徨ってたけどね!
そんでもって、ここの博物館は見学順路に良い感じに
上手い具合にお客の心をわしづかみする売店があるんです。
売店の中を通過しないと次に行けない。
しっかりスイスポのストラップとか、SUZUKIのステッカー(80円)とかトミカとかあって、
ああ!ああ!って何度もなりました。_:(´ཀ`」 ∠):_
で、結局

氷結ワイン(1800円)お買い上げwwww
極甘のワインだそうで。頭文字Dのラベルだし。←
大、大、大満足したところで
いざ秋名山~!!!!!
伊香保温泉と同じで赤褐色の温泉。
草津と違って湯あがりがさっぱりするところが好きー!!!
伊香保温泉は有名だけど、榛名湖温泉って入ったことありませんでした。
(肝心の榛名湖温泉の写真はありませんwww)
通常でも、日帰り入浴は500円らしいので、また来ようっと(^^)♪
あ、そうそう。
おもちゃと人形自動車博物館では、
入り口で裸のキューピーを渡されて、最後に絵付け体験ができるのです。
まわりは子どもだらけの中、えげつない絵付けをしてきました。
しょ、初号機なんだからねっ!
Posted at 2013/10/15 16:59:38 | |
トラックバック(0) | 日記