2006年12月19日
今年は暖冬で、長野のゲレンデはまだオープンしていませんが、
雪山オフについて、皆さんにお聞きしたいと思います。
計画では、1月末~2月を考えているんですが
①平日開催は如何でしょうか?
僕の勝手な都合で、申し訳ないんですが・・・<(_ _)>
場所は白馬で決定したいと思います。
白馬にも沢山のゲレンデがありますので、
②「このゲレンデが好き」、「行ってみたいゲレンデ」
が有れば教えて下さい。
乗り合わせの件は、もう少し検討します。
待ち合わせをして、一緒に行けたらと思っています。
皆さん、どうぞヨロシクお願いします。。
Posted at 2006/12/19 10:42:39 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記
2006年12月18日
ドライブ編に引き続き、ボード編。
今回はNEW板&ウェアーで突撃w
8時過ぎにリフトに乗って、気合十分♪
1本目・・・(^・ω・^).....ンニュニュ?
軽く流したのでよく分からない。
でも、前の板より安定してるかなって感じ。
2本目・・・w( ̄△ ̄;)wおおっ!
少しスピードを出して、ターン。
板がバタつかない♪
でも程よい堅さで板が撓ってる。
調子に乗って、休まず滑走w
滑れば滑るほど、板を踏めてる感じ。
思う様に板が動いてくれるぅ~~♪
昼前にリフト待ちがありましたが、
リフトが2基になってからは、殆どリフト待ちナシ。
昼からもガンガン滑ってかなり感触を掴めました^^
で、帰ってきて早速HOT WAXしてブログアップしていますwww
Posted at 2006/12/18 22:06:19 | |
トラックバック(0) |
ボード | 日記
2006年12月18日
ボード一人旅から帰還しましたw
で、まずはドライブ編
早朝、2時半に出発して
目的地は「鷲ヶ岳スキー場」
眠い目を擦りながら、でもワクワクしながら・・・
一人で行くので、交通費も馬鹿にならないので、4時前までは下道。
4時までに高速に乗れば、深夜割引で30%オフ
焦る必要もないので、ボチボチとw
京都東から乗り込んで、またまたボチボチ。。
東海北陸を使って、高鷲ICまで。
白鳥を過ぎた辺りからチェーン規制がありましたが、
スタッドレスなんで、問題なし。
高鷲ICを降りたら、見事に積雪&凍結。
目的地の鷲ヶ岳スキー場は高速を降りて5Km程のところで、すごく近い。
ただ、上り坂、下り坂、急カーブもあり
1台の車が、落ちそうになってました。
それを見て、更に気を引き締め現着。
現地に着いたのが6時過ぎだったので、3時間半強ですかね。
車内で仮眠をとり、8時前には着替えてゲレンデへ♪
ボードに話はまた後ほどwww
滑り終えて、着替えて3時半過ぎに出発。
そんなに疲れも無く、快調に運転w
しかし、名神に入り瀬田辺りから工事渋滞。
眠気もあり、イライラしたりw
渋滞を避けるため、他の道&下道で帰って来ました♪
総走行距離 520Km
燃費計表示 15.3Km/L
満タンで行って、帰って来れました♪
Posted at 2006/12/18 21:47:03 | |
トラックバック(0) |
日帰り♪ | クルマ
2006年12月18日

本日、予告通り鷲ケ岳に来てますw
NEW板、NEWウェアで挑んでます♪
昼からも頑張ります♪

Posted at 2006/12/18 12:42:58 | |
トラックバック(0) |
ボード | 日記
2006年12月17日
明日はボードに行くつもり・・・
早く寝て起きれたらですがw
そして
NEW板、NEWウェアの初出動です♪
って一人で行くので誰にも見せれませんがorz
板の感触、ウェアの着心地を確かめて来ます♪
Posted at 2006/12/17 17:35:46 | |
トラックバック(0) |
ボード | 日記