• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はりー@FRSのブログ一覧

2015年02月21日 イイね!

ガレージプロジェク♪ その18 電気がつきました♪

ガレージプロジェク♪  その18   電気がつきました♪先週に続き電気屋さん2日目w
床下に電線を設置し、基礎の通気口を通して庭へ。




次に電線を埋設管に通して芝生の下を通してガレージに到達。
ガレージの壁がまだなので、長いケーブルを纏めて、屋外用コンセントを接続。仮設置なので見た目は悪いけど、無事通電!
これで長い延長コードを使わなくてもガレージで電気が使えます♪ *\(^o^)/*
Posted at 2015/02/21 18:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月14日 イイね!

ツインスポイラー♪

ツインスポイラー♪GTウイング装着時にお気に入りの5 Axis ダックテールを外したけど、トランクエンドの形状があまり好きでは無いので、再度ダックテールを装着♪



GTウイングの台座が邪魔してそのままでは装着出来ないのでダックテールを加工。 台座とウイングの脚、取り付けボルト&ナットの形状をくり抜いて塗装。





いい感じに取り付け出来ました♪
Posted at 2015/02/14 17:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月08日 イイね!

もろまえ走行会でベスト更新♪

もろまえ走行会でベスト更新♪みなさん、こんにちは!
昨日のもろまえに参加された皆さん、お疲れ様でした♪

かれこれ何度ももろまえには参加させて頂いてますが、なかなかタイムが伸び悩んでるはりーですw

昨年末のもろまえでは、午前中のドライコンディションで49.777が精一杯… f^_^;)

今回は言い訳出来ないベストコンディションだったので、午前中はエア圧やらアブソーバーの減衰を変えてみたりしたものの、結局年末に出したベストのコンマ1秒落ち… (>_<)

昨年導入したNS2R 235/40R17ですが、ネットでも言われてる様に横剛性、横グリップが低く、フェニックスや最終コーナーが踏ん張れない。

ということで、今回、昨年街乗りタイヤとして別のホィールに組んだまま殆ど使ってなかった純正サイズのRSRを持ち込み、3枠の逆走を終えてから履き替えてみました。



ブリッツアブソーバーの減衰は中間の16段目にセットし、エア圧は温間2.5で走ってみました。
みんともさんたちのアドバイスも踏まえながら、焦らず丁寧な運転を心掛けたら…

おっ?! タイヤの横グリップ、いいじゃん!と好感触を得ながらピットに戻ると…

4枠でベストをコンマ9秒更新の48.900!

さらに5枠は、無駄のないライン取りとブレーキングを残しながらコーナーにノーズを入れる事を徹底したら、さらにコンマ5秒縮める事に成功 !!

と言う事で、年末のベストから1.2秒も更新出来ました!



タイヤ性能の違いとドライビング、どちらの寄与度が大きいかは?ですが、タイヤグリップがいい感じになったのとは逆に、ホィールが重たくなった(TE37からスバル純正オプションのOZレーシングに)、純正インセットのOZレーシングの為に1枚1kgもあるワイトレを装着している点は改善の余地ありですね…f^_^;)

取り敢えず、TE37に組んでるNS2Rはジムカーナ練習会で使い切り、235サイズのRSRを組んでみようと思ってます。 ☆付きディレッツァやポテンザにした方が良いのは分かってますが、まずは安価なアジアンタイヤで何処までいけるか、試してみようと思います♪

今回、横乗りさせて頂いたり、アドバイス頂いた皆さん、ありがとうございました! また色々教えて下さいね〜! m(_ _)m
Posted at 2015/02/08 18:58:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月02日 イイね!

バッテリー換装♪

バッテリー換装♪先々週、クーラント漏れでラジエターを交換した際にディーラーさんでバッテリーチェックしてもらったら、劣化が進んでいて『要交換』とのジャッジ! Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

みんからの投稿を見てても2年程度で交換しているとの話をよく見るので、想定はしてたものの…

と言うことで、パナソニック カオスに換装しました。 容量アップも検討しましたが、重くなるのは嫌だったので純正と同じサイズで高性能な60B19Rを選択。 ネットでライフリンク付きを格安でゲットし、早速取り付け♪

電源を完全に切っちゃうと各種メモリーが消えてしまい、後が面倒なのでブースターケーブルと息子の手を借り、常時電源を切らないようにして換装。
(ショートさせる危険があるので、オススメはしません!)

当たり前だけど換装後は始動が力強くなりました♪
3年保証付きなので、3年は持ってほしいなぁ
Posted at 2015/02/02 01:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

ナスの甘酢漬け♪

クルマとは全く関係ないですが、先日モータースポーツ仲間と開いた『ご飯のお供大会』に持参した『ナスの甘酢漬け』が好評だったので、レシピを公開します。 とても簡単なので是非作ってみてください♪

1. はじめに漬けダレを作ります。
米酢(100ccくらい)、醤油(30ccくらい)、砂糖(30ccくらい)を混ぜ、みじん切りにした生姜(ひとかけら)と細ネギ(一本)、輪切りにした鷹の爪(二本)を加えて完成。普段、分量は計らないので正確な量は分かりません。味をみながらお好みで調整して下さいw


2. ナスを1cmの厚さで輪切りにし、サラダ油をたっぷり注いだフライパンで素揚げにします。 ナスの切り口がキツネ色になったらOK。熱いうちに余分な油をキッチンペーパーで吸い取ります。


3. 素揚げにしたナスを漬けダレにいれ、よくからめて完成♪ すぐに食べられますが、一晩冷蔵庫で寝かすと味が良くしみ込み、更に美味しくなります。


以上、3分間クッキングでしたw
Posted at 2015/01/04 17:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はりーです。 最近まで86でサーキット走行やジムカーナ、ドリフトなどのモータースポーツを楽しんでいましたが、もっとエキサイティングなクルマに乗りたい! と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

パワステリレー交換(激安)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 20:26:58
2023/10/05 ハイマウントストップランプ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 12:44:52
エアコン照明LED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 12:42:49

愛車一覧

ロータス エキシージ LotusSport Exige240R (ロータス エキシージ)
とにかく軽くてパワフルなマシンが欲しくて、いつかはエキシージ をと思っていましたが、まさ ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
クラウンHVからの乗り換えです。 いちどコンパクトSUVに乗ってみたくて、UXを選んでみ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
勢いで買っちゃいましたw パールホワイトのコペンです。 これまで色んなクルマに乗って ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
長年乗ってきたクラウンエステートから乗り換えました。 メインの86では家族4人で出かける ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation