• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月15日

ブレーキ引きずり。。。

ブレーキ引きずり。。。 ちょっと前から、ブレーキ引きずりの症状が・・・

久々車をよ~く見たら、右リアのブレーキパッドがな~い!

急いでDラー様へ。

こんなん見積もりきました(´д`)

意外と高いです・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/15 16:19:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年10月15日 17:48
パッドはHAMP?のでしたら半額で行けますよ。
私も納車時にローターの異常摩耗があったので保証で交換してもらいました。
NVのローターにしてくれと頼んだら、却下されました(T_T)

コメントへの返答
2011年10月15日 20:12
今回はちょっとショックでしたが、師匠オススメのHAMP製をポチりました♪
Dラーのリアのみ価格でF&Rをゲットです(・∀・)
ローターは研磨するか、DIXCEL製ゲットしようか悩んでます。
NVローターはハットが防錆処理されてるヤツですよね?
ん~悩むwww
2011年10月15日 18:26
こんばんわ、
確かにもう少しお勉強して欲しいところですよね
OH工賃もDだと高いんですね
ピストン錆びてたら、交換ですけど、普通に乗ってたら!?
そこまでは行かないと思うんですけどね
もしかして、初ブレーキ維持りですか?
スライダーピンがカジってないかとか、他にも心配ですけど・・・
コメントへの返答
2011年10月15日 20:00
こんばんは~♪
Azyoshiさんは特にブレーキ廻りは得意中の得意ですよね(・∀・)
貧乏なのでw自分でやる事も視野に入れてますが、今回はDラーさんかな~。
ローターは一度新品にしてますが、キャリパーはお初です。
この1年は土日にちょっとしか乗らないような感じだったのと、昨冬はほとんど洗車もしてなかったのが要因かと・・・
アドバイスありがとうございます♪
2011年10月15日 20:04
ローターは厚みがあるなら研磨ですかねぇ(>_<)
社外新品も案外やすいかもしれないし、悩みどころですね。

でも事件発生前に発見できて良かったですね(^^;)

値段に関しては付き合いもあるし無理矢理値切るのもあれですが…安くしてもらいましょうww
コメントへの返答
2011年10月15日 20:18
こんばんは~♪
そうなんです。
研磨代+約3,000円でローターゲット出来るんで、余計悩んじゃいますw
家族が乗るんで、ここら辺の部品はやっぱり妥協出来ないかな・・・
確かに何かある前で良かったですが、気がつくのが遅すぎて、自分超ガッカリみたいな。。。
値切りは大人の対応で頑張ってみますwww
2011年10月15日 20:30
自分も前に、左リヤを引きずりました…
その時は、OHした記憶が…

でも、この値段高すぎる気が(汗)
コメントへの返答
2011年10月15日 20:33
あ、同じ症状だったんですね~
昨年夏にブレーキ鳴きがあって、自分でプチ清掃したのですが・・・

やっぱり、工賃が高い気がするので、交渉してみます(・∀・)
ありがとうございます!
2011年10月15日 23:50
お久しぶりです^^

キャリパーも交換ですか?それともOHの価格???
OHシールキットはそのくらいの価格でしょうね~。
ただパッドのこの価格は、異常に高いですよ^^;;;
先日リヤパッド純正相当品を整備工場勤務の弟に頼みましたが、2,100円でしたから^^;
パッド交換は簡単ですしね~♪

キャリパーのOHも作業内容としては難しいものではありません。
ただ、場所が場所なだけに慎重になりますけども^^

ローター研磨も片方だけですか?
であれば、相当高いと思います^^;

値切るのは、お店との信頼関係もあるので何とも言えませんが、安いところを探せばいろいろ出てきますよ^^
コメントへの返答
2011年10月16日 10:42
おはようございます♪
ご無沙汰しております(・∀・)

キャリパーはただのOHなのですが、やっぱり工賃高いですよね(汗)
今回入庫して、ピストンが抜けなかったので、異様に見積りを盛られた感はありますwww

Σ(゚Д゚;エーッ!
リアパッド、弟さんのところは安いですね!

見積りが高かったので、中古キャリパーとブレーキパッド(HAMP製)F&Rはヤフオクでポチリました♪

ローター研磨も片方だけです。
以前、違うDラーで5Kと言われたことがあるので、とりあえず頷いて聞いてましたw

以前ブレーキ鳴きがあって、キャリパー外して、清掃したことはあるので、中古キャリパーの状態次第でDIYか入庫か考えて見ます(・∀・)

来年春に車検がきちゃいますが、まだまだアヴァ号には頑張ってもらいたいので、あまりお金をかけないよう←頑張ります♪
2011年10月16日 11:12
コメント見てて、、、中古キャリパーポチってしまったのですか?
するとキャリパー交換だけの作業になりますよね、汗
動かないピストンのキャリパーのOHよりポン付け交換の方が・・・
良いかと・・・
コノ見積もりで自分の前後キャリパーOHフルード入れ替えが出来ます。
研磨代両側(2枚分)かと思ってました。高すぎます。
新品買ったほうがマシです。(+3000円で)
ディクセルは違うの来るから純正ローターで・・・
欲を言えば両側新品ですが、もしくは何もせずに使う・・・
自分なら余程のことが無い限り、使います。汗

参考になれば・・・何か困ったらメッセください。
コメントへの返答
2011年10月16日 21:01
Azyoshi師匠!
心配おかけしてすいません<(_ _)>
ただただ恐縮です。。。

ここ最近、センターパイプA、センターパイプBを破損した時にヤフオクでポチったもので、間に合わせた経緯がありまして・・・
中古のブレーキキャリパーはオイルが抜かれた状態になるので、あまりコンディションが良くないのはわかっていたのですが・・・
Dラーさんには見積もりを出してもらった後、用意出来そうなものは、自分で手配するので、持参→確認後に作業内容を柔軟に対応してもらう旨を伝えております。

錆び錆びでピストンが抜けないキャリパーを頑張ってOHしたいというDラーさんの意気込みもなんとなくはわかるのですが、コスパ的にはキャリパー交換が普通ですよね。。。
研磨代は確かに高いと思います。
やっぱり、ローターは純正が良いんですね♪
来春車検なので、今回はあまりお金をかけない方向でなんとか進めます!
タイミングが合えば、純正流用でキャパシティの大きいキャリ&ローターに変えてみたいという気持ちもあります♪

ちなみにAzyoshiさんのHPは昔から穴が開く程、拝見させていただいてます(・∀・)
とても参考になりました!
ホントありがとうございます<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

プロフィール

「2024年12月に新車でフリードを購入!
したにも関わらず忙しすぎてアップしてません泣」
何シテル?   04/01 00:16
ノーマルの良さを生かしつつ、マイペース&なるべくお金をかけないカスタマイズを目指してます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 00:33:26
Amazon Amazon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 00:17:26
ミッションオイル交換(MTF-Ⅲ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 00:53:07

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024年8月くらいから商談を始め、12月に納車しました。 画像ですが、春になったら綺 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
皆様、はじめまして♪ 少しずつパーツはアップしていきます。 (なかなか時間が・・・) テ ...
スズキ セルボ セルボさん、セルボくん (スズキ セルボ)
2025年5月 記 札幌自宅にあります。 18年経過してますが、個人的には古さは感じませ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
2024年12月に乗り替えの為、売却しました・・・ ----------------- ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation