• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.mのブログ一覧

2025年03月08日 イイね!

地底探検

本日は熊本県人吉市にある球泉洞へ地底探検に出かけてきました。 まずは、途中でお土産の宮まんじゅうをゲット 無事に任務も果たし 目的地に到着 外は少し肌寒いですが内部はそれほど寒くはありませんでした。 ゆっくりと1時間ほどかけて撮影しながら探検できました アクセスの為のトンネルは季節によってライティ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/08 18:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の行動 | 日記
2025年01月26日 イイね!

初詣

午前中は健康診断、異状所見なく無事終了!ちょっと車をふきふきしてシートの艶出し保護を行い、彼女をお迎えに行き人吉の青井阿蘇神社へ参拝へ向かう。人吉に行くのであれば必ず寄るお店、宮まんじゅうを買いに行き、季節限定のクリームチーズ饅頭をゲット。お腹もすいたので、検索するとちゃんぽんと餃子のうまいお店が ...
続きを読む
Posted at 2025/01/26 21:29:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の行動 | 日記
2025年01月17日 イイね!

氷の花

今朝も冷え込みました。乗車時-4度の表示 ルーフには氷の花が咲いてた。
続きを読む
Posted at 2025/01/17 22:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月02日 イイね!

登り初め

年末は強風と雪で断念した登り収め、天気も良く風も殆ど無風状態なので韓国岳へ! 途中、積雪とチェーン規制との表示が出ているが、車の往来も多くどの車もノーマルタイヤの様子なので、そのまま登っていくと積雪はまったくなく問題なく到着できました。しっかりと着こんでのぼりはじめるが、かなり暖かい!なんども立ち ...
続きを読む
Posted at 2025/01/02 18:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の山 | 日記
2024年12月20日 イイね!

ガスチャージ

エアコンの利きが悪くなっているように感じたので、漏れ止め防止剤とガスチャージをやってみた。 ガスチャージを何回もやってオイルもかなり無くなっていると思うので、オイル入りの漏れ止め剤を使用してみました。ガス圧も少し不足気味だったので、ガスも1缶追加しときました。結果、利きは良い感じで復活、エアコン作 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/21 00:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月09日 イイね!

新蕎麦

がまこう庵の蕎麦が食べたいそうなので 霧島市方面へ出かける やはり、がまこう庵の蕎麦は美味しいです! お腹もいっぱいになり、霧島神宮方面へ走る 今年は国道沿いの紅葉が最高に綺麗です ここまできれいなのは初めてでした。もう風が吹くと紅葉吹雪 撮影者も大喜び 参拝を終えてえびの高原の足湯で疲れを癒し帰 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/09 22:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の行動 | 日記
2024年12月04日 イイね!

今年、最後の紅葉狩り

鹿児島伊佐市の曾木の滝の紅葉が見頃と言うニュースを目にしたので 早速、行ってきました。タイミング的にはベスト 結構、落ちている葉もありましたが、おかげで良い感じの画が撮れました。 曾木の滝下流に架かっている橋の脇に新しく展望スポットが出来ています。 入れるようになるのはもう少し先のようでした。
続きを読む
Posted at 2024/12/04 18:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月20日 イイね!

初めての根子

初めての根子岳 朝は快晴のスタート 5時半に自宅を出発  7時に西都の友人宅に到着  10時前に月廻り公園に到着 駐車場にもぎりぎりセーフで停めることが出来ました。 10時半より登山開始 少し雲がかかり始め 少し寒く感じるがすぐに上着を脱ぐ  滑りやすい激登りの登山道をひたすら上り 12時に登頂  ...
続きを読む
Posted at 2024/11/20 23:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月18日 イイね!

紅葉狩り

天気も良いので予定通り 九州の秘境 五家荘へ紅葉狩り 人吉までは快走 五木村の道の駅で休憩を取り その後はだんだん道が狭くなり 離合困難な酷道になる 1時間余り冷や冷やしながら対向車が来ないことを祈りながらひた走る ようやく籾木釣り橋に到着 紅葉はまだまだ見頃です お昼を早めに取った方が混まないだ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/18 23:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の山 | 日記
2024年11月05日 イイね!

紅葉偵察

紅葉の偵察に大浪の池へ 登山口は9時過ぎですでに満車 えびの高原へ引き返し、第二駐車場へ停める 準備を済ませて国道を少し歩き、つつじが丘脇を抜け登山道へ ひざしは無く少し肌寒いが、すぐに汗をかいてきたので30ぷんほどで上着は脱ぐ 展望スポットに到着すると貸し切り 雲も抜けそうなので、1時間ほど待っ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/05 20:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の山 | 日記

プロフィール

「交渉進展 http://cvw.jp/b/168130/45793910/
何シテル?   01/14 00:09
新しく残りの人生を共に過ごしていく相棒として選びました これから一緒に道を紡いでいきたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
1718 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

記録更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/15 22:25:57
エアコンユニットイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 18:24:13

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
残りの人生を一緒に歩む相棒として選びました
スマート スマート フォーフォー 2号機 (スマート スマート フォーフォー)
ぼちぼち初号機のあとを追います
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
キャンプで活躍してくれました 5年ほど乗ってました
スマート スマート フォーフォー 初号機 (スマート スマート フォーフォー)
トータルイメージはホワイト・ブラック・シルバー・オレンジ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation