• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.mのブログ一覧

2021年09月22日 イイね!

韓国岳ナイトハイク

日中は雲が多めだったのですが、夕方より晴天
夕焼けも綺麗に見えそうだったので
急遽支度して山へ向かう
素晴らしく綺麗な夕焼けでした
もう一つの目的の、新しく用意したBMZの登山靴の中敷きの使い勝手
良い感じでした、足が靴の中でしっかりとフィットしてずれにくくなって、つま先の痛みが無くなりました。
でも指先はしっかりと動かせるので、良い感じで歩けて疲れも少ないように感じます。
仕事場のシューズにも入れてますが仕事終わりに足の疲れを感じません。
Posted at 2021/09/22 23:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の山 | 日記
2021年05月27日 イイね!

ミヤマキリシマ探索

昨日は見頃を迎えたミヤマキリシマを見に
韓国岳・大浪の池周回をしてきました
7時間10㌔mの山行
絶景に絶壁満喫してきました
Posted at 2021/05/27 22:35:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の山 | 日記
2021年04月07日 イイね!

久しぶりの洗車とスロットルアクチュエーター洗浄

朝一で黄砂まみれになっていた愛車を洗車して
スロットルアクチュエーターの洗浄も実施
37万880㌔
萩の茶屋跡に藤の花と桜を撮りに行って見た。
今年はすべての花の開花が早めです
御衣黄(緑の桜)も何とか咲いていました。
一旦帰宅して昼食を摂ってから、夕方より金御岳に夕日の撮影に再度チャレンジ
雲が多めでしたがなんとか夕日は撮れました。
Posted at 2021/04/07 22:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の山 | 日記
2021年03月25日 イイね!

阿蘇ツアー

山友と阿蘇山周回(南岳・中岳・高岳・東峰・月見小屋・火口見学)・キングダムでも使われていた羅漢岩・恐ヶ淵・新阿蘇大橋見学ツアーに出かけました。往復約400㌔の道のりでしたが、あちこち寄り道して一日中阿蘇を満喫できました。


Posted at 2021/03/25 00:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の山 | 日記
2021年03月13日 イイね!

レベル1

レベル1に下がり天気も夕方までよさそうなので、獅子戸岳までピストン
最後の登り返しがきつかった!5時間半・12kmの山行でした。でもそこに行かないと見えない景色がある!
Posted at 2021/03/13 23:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の山 | 日記

プロフィール

「交渉進展 http://cvw.jp/b/168130/45793910/
何シテル?   01/14 00:09
新しく残りの人生を共に過ごしていく相棒として選びました これから一緒に道を紡いでいきたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

記録更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/15 22:25:57
エアコンユニットイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 18:24:13

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
残りの人生を一緒に歩む相棒として選びました
スマート スマート フォーフォー 2号機 (スマート スマート フォーフォー)
ぼちぼち初号機のあとを追います
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
キャンプで活躍してくれました 5年ほど乗ってました
スマート スマート フォーフォー 初号機 (スマート スマート フォーフォー)
トータルイメージはホワイト・ブラック・シルバー・オレンジ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation