• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.mのブログ一覧

2018年02月09日 イイね!

氷瀑探訪

知人から矢研ぎの滝が氷結しているとの情報があり
急遽氷瀑探訪に出かける
手前の若葉の滝も見事に氷結、矢研ぎの滝も溶け始めていましたが、滝つぼまで見事に氷結していました。帰宅途中にエンジン警告灯が点灯
5回ほどの再始動で復帰、自宅到着後アクチュエーター洗浄
33万2100㌔








Posted at 2018/02/09 22:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の滝 | 日記
2017年05月19日 イイね!

久しぶり

田舎に帰ってから久しぶりの投稿になります
以前訪問した名もなき滝と霧島神水峡に行ってきました
ついでに久しぶりに愛車も撮影しました
Posted at 2017/05/19 17:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の滝 | 日記
2017年03月18日 イイね!

本日は月末に上京する次男と最後のドライブに行きました
約束の地には見かけたようなスマートが停まってました
兜岩で大好きなフランクフルトを食べ
鍋ケ滝へ
行きも帰りも渋滞にもまれました

下流の人が行かない場所から


長時間露光にて渦状に撮影



息子よ頑張れ
Posted at 2017/03/18 22:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の滝 | 日記
2016年04月13日 イイね!

龍門滝

あいにくの曇り空
A-Zに行きたいって言うものですから
行ってきました
買い物して落ち着かれましたので
龍門滝へご案内


いつもと違う標準レンズに変えていたので
ちょっとアップ



さらに一人で河原までおり
飛び石をわたり川の真ん中まで



すぐ近くにもうひとつ滝があるのですがそちらへは時間なく断念
加治木まんじゅうを買って帰宅しました
Posted at 2016/04/13 23:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の滝 | 日記
2016年03月02日 イイね!

昨日は そうだ! 
ND8フィルター届いたことだし
試写に行こうっていうことで
鍋が滝へ行ってきました
いつものルートを通って
休憩を入れつつ



九重連山も雪化粧



階段を降りて



いつもの場所から、撮影開始





反対側の下流にある
生命力のある樹





回り込みながら



裏側へ



一番奥より



入り口にある くまもん 
と すずに似た



本日の一番



49mmのND8フィルターすごく良い感じに撮れますが
広角側の40.5mmのフィルターも買ったほうが良いな
ND8フィルターは画質はそのままで光の量を8分の1に減らしてシャッタースピードを遅く出来るアイテムです、滝がカーテンのように写ります

帰りに阿蘇の噴火を入れて一枚





最後は
数鹿流ヶ滝



往復約500㌔
疲れ果てて途中で帰宅断念
すずと一緒に寝ました
私の腕枕で寝ている、おりこうさんのすずは
布団を抜け出て、朝方5時に足元の寒い私の布団を踏み固め、又腕枕

意外な行動にちょっと感動しました
Posted at 2016/03/02 23:21:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の滝 | 日記

プロフィール

「交渉進展 http://cvw.jp/b/168130/45793910/
何シテル?   01/14 00:09
新しく残りの人生を共に過ごしていく相棒として選びました これから一緒に道を紡いでいきたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

記録更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/15 22:25:57
エアコンユニットイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 18:24:13

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
残りの人生を一緒に歩む相棒として選びました
スマート スマート フォーフォー 2号機 (スマート スマート フォーフォー)
ぼちぼち初号機のあとを追います
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
キャンプで活躍してくれました 5年ほど乗ってました
スマート スマート フォーフォー 初号機 (スマート スマート フォーフォー)
トータルイメージはホワイト・ブラック・シルバー・オレンジ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation