• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.mのブログ一覧

2024年12月04日 イイね!

今年、最後の紅葉狩り

鹿児島伊佐市の曾木の滝の紅葉が見頃と言うニュースを目にしたので
早速、行ってきました。タイミング的にはベスト
結構、落ちている葉もありましたが、おかげで良い感じの画が撮れました。
曾木の滝下流に架かっている橋の脇に新しく展望スポットが出来ています。
入れるようになるのはもう少し先のようでした。
Posted at 2024/12/04 18:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月20日 イイね!

初めての根子

初めての根子岳 朝は快晴のスタート
5時半に自宅を出発 
7時に西都の友人宅に到着 
10時前に月廻り公園に到着
駐車場にもぎりぎりセーフで停めることが出来ました。
10時半より登山開始
少し雲がかかり始め 少し寒く感じるがすぐに上着を脱ぐ 
滑りやすい激登りの登山道をひたすら上り
12時に登頂 ランチタイム
情報通り 下りはかなり滑るので慎重に足を進め、膝にかなりの負担がかかるが何とか持ちこたえる
15時に下山
予定通り らくだ山に立ち寄る
岩に登頂するべくひたすら藪漕ぎするが、胸までのカヤに行く手を阻まれ足元も不安定なうえにかなりの急登
リスク回避の為に登頂は断念、それでも1時間余り悪戦苦闘しました。やはり らくではない らくだ山でした。
カヤがかられてから登った方がらくです。
17時半に出発
20時過ぎに帰宅
疲れました・・・
Posted at 2024/11/20 23:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月18日 イイね!

紅葉狩り

天気も良いので予定通り
九州の秘境 五家荘へ紅葉狩り
人吉までは快走 五木村の道の駅で休憩を取り
その後はだんだん道が狭くなり 離合困難な酷道になる
1時間余り冷や冷やしながら対向車が来ないことを祈りながらひた走る
ようやく籾木釣り橋に到着 紅葉はまだまだ見頃です
お昼を早めに取った方が混まないだろうと予想して平家の里へ同じく酷道を走る
Pはぎりぎりセーフ 殆ど待つことなくご飯にありつく
そのごは近隣を散策して、自宅へ帰るべくルートを検索
同じ酷道を走るのなら、先の 梅の木轟吊橋経由で帰ろうかという事でひたすら酷道を走り泉の道の駅へたどり着く
結構離合で道を譲り合いながら何とか無事に家路につきました。
Posted at 2024/11/18 23:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の山 | 日記
2024年11月05日 イイね!

紅葉偵察

紅葉の偵察に大浪の池へ
登山口は9時過ぎですでに満車
えびの高原へ引き返し、第二駐車場へ停める
準備を済ませて国道を少し歩き、つつじが丘脇を抜け登山道へ
ひざしは無く少し肌寒いが、すぐに汗をかいてきたので30ぷんほどで上着は脱ぐ
展望スポットに到着すると貸し切り
雲も抜けそうなので、1時間ほど待って撮影を始めるが、もう少し3,4日で見頃でしょうか?
行動時間約3時間半 距離6,8㌔
Posted at 2024/11/05 20:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の山 | 日記
2024年10月23日 イイね!

紫金山・アトラス彗星 ラストチャンス

ようやく夜空が晴れてくれました。
この前より撮影場所は高原町の湯之元温泉の近くに決めていたので、急いで向かう。
見事に雲も無く、試写をすると高千穂の峰の上の方に写っています。
縦に撮ってやっとフレームインするくらい上の方です。1時間くらい色々試しているうちに、やっと横撮りでフレームインする位置まで降りてきました。しかし雲も少しずつかかり初めたので途中で退散
結局1時間40分ほど撮影できました。枚数的には110枚ほど撮影して15枚位がいいかんじに撮れました。オリオン座流星群も少し一緒に撮れました。
Posted at 2024/10/23 23:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の空 | 日記

プロフィール

「交渉進展 http://cvw.jp/b/168130/45793910/
何シテル?   01/14 00:09
新しく残りの人生を共に過ごしていく相棒として選びました これから一緒に道を紡いでいきたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

記録更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/15 22:25:57
エアコンユニットイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 18:24:13

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
残りの人生を一緒に歩む相棒として選びました
スマート スマート フォーフォー 2号機 (スマート スマート フォーフォー)
ぼちぼち初号機のあとを追います
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
キャンプで活躍してくれました 5年ほど乗ってました
スマート スマート フォーフォー 初号機 (スマート スマート フォーフォー)
トータルイメージはホワイト・ブラック・シルバー・オレンジ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation