• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.O.GX71のブログ一覧

2014年09月10日 イイね!

見た目に騙されるな!刈ったばかりの米の袋は以外に重い!!

見た目に騙されるな!刈ったばかりの米の袋は以外に重い!!こんばんわ!


9月ですね。台風の季節がやってきましたよw


てか、未だにゲリラ雷雨が流行ってますよ。一体どうなってるんだ?w



そしてだ、毎年恒例である我が家の稲刈りが昨日の夕方と今日一日で終わったぞ~






before



after





今回(毎年だが)使用したマシンがコレだ



















いぁ~疲れた。そして痒いwww


まるでFRPの削り粉のように痒いwww



今日はぐっすり寝れそうだ・・・・
Posted at 2014/09/10 23:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月20日 イイね!

今年の夏は晴れ→大雨が多い!

今年の夏は晴れ→大雨が多い!イェイ ミーエカイドークン デース


台風の被害が予想以上に激しかったねー


土砂崩れがあたーり


家が浸水したーり


色々あたーねー


僕の家の近くでもー山が崩れーたねー。


台風が過ぎ去ってからもー変な天気だねー!


朝昼晴れてるのにー昼過ぎから大雨落雷

ばっかだねーw



まぁ話は変わるんだけどー


マイフレンドのバイクのマフラーを作る依頼が来たねー!


今までわヨシムラのショート菅だたけどー


ちょっと音が悪いからぁ車のサイレンサー付けてって要望なんだねーw


それはおかしいーよーwww


で、結局付くったねー。















いいね!


流行るかもしれないねーwww


出口90パイ

低音!

車用だからー静かにするにわインナーサイレンサーも付けれる!


インパクトもあるねー!


中間もカーブで倒した時に擦って危ないからストレート形状にしたねー


ちょっとは抜けが良くなったと思うけどー


今はわからないねーw



でわ、また(((o(*゚▽゚*)o)))







ちなみにiPhoneからだからー

ちゃんとUP出来てるか心配でーす。



Posted at 2014/08/20 14:25:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年06月09日 イイね!

す~ぱ~なないち★までの道のりは長いze♪

す~ぱ~なないち★までの道のりは長いze♪こんばんわ。お久しゅうございます!







今月末は















がありますね。




間に合うか・・・現状維持か・・・・




わかりませんが地元のお兄たま達と参加したいと思います(゚∀゚ )





先月から今月まで色々な事件や訃報だのニュースがありましたね。




ダッシュ村農業アドバイザーの三瓶明雄さん。いつも楽しく拝見させていただいてたので非常に残念です。







ストーカー等の殺人事件。・・・・・・・・普通に怖ぇぇぇよ。。。。。。






僕の財布の中身。(しらんがなwwww)





気温が暑くなると財布の暑さも薄くなるんですね。わかります。





そういえば、先程「季節限定謎の発光体」がフワフワと飛んでいました(*´・∀・`*)





我輩がまで小さい頃はいっぱい現われていたのですが近年はめっぽう少なくなりました。。。。





残念でごわす( ´_ゝ`)
















少しでしたがこれにて失礼します (*´σー`)
Posted at 2014/06/09 23:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月03日 イイね!

たけのこの山 あれ?たけのこの里?どっちだっけ?www

たけのこの山 あれ?たけのこの里?どっちだっけ?wwwみなさ~ん黄金週間を楽しく過ごしていらっしゃいますか~?


僕は毎年恒例の田植えをしていましたYO!



その合間とうかなんと言いますか・・・・








山から捥いできましたっ!!!






空の一輪車をエッサホイサと山に押して行き







ごく一部ですが山からもいできましたw









さぁ~てこの写真に「たけのこ」はいくつ生えているでしょーか!?


































みなさんお解りいただけたかな?



正解は~




















































そう。7個!でした~





たけのこは「竹」の子だけあってすぐに大きく成長します。頭が少し出て見つけにくいほどやわらかくて美味しいのですが、大きいものは佃煮として食べるそうです。






今回、大きいのが30センチ以上。僕の長靴が28センチなので比べてみるとその大きさがわかります(゚∀゚ )












山には所々に過去の残骸が放置(まとめてあるだけ)してあります。







なんと言いますか。男のだからですかね。バカだからでしょうか。こんな立派なモノを拝見してしまうと居ても経っても居られなくなりますね。




























































我慢出来ずやってしましましたwww








そして、旧式アイフォンでの渾身の写真がコレだ。。。







1~2~3~m9(゚∀゚ )





















そこそこ和と美を写してみたんですが。。。。




写真のセンスって難しいですね^^;




車でもそうかwwwwww




おしまい。

Posted at 2014/05/03 23:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月30日 イイね!

極低がんぼ ~備北へ行ってきたお♪~

極低がんぼ ~備北へ行ってきたお♪~こんばんわ。去年も参加した「街角R7丁目SSD」へ行ってきました。



久しぶりの遠出で楽しかったw



岡山といえば金太郎さん


金太郎といえば鬼ヶ島



僕にとっての鬼は道中の道だった・・・・・・









後ろの車にはバックトゥーザフューチャー並の火花が見えたらしいですがwwww




でもしかし、この部分にカプリスで使ってたタイタニウムブロック付けたもっと楽しい事が出来るんだろなぁwwww
  














こんな事とか。。。(*´ω`*)






さてさて、三重、亀山Pを0:30に集合・出発して



途中何度か休憩を挟み、フレームを高速道路と言う名の黒鬼に食われつつ



5:30頃には到着してたかな



受付を済まし去年と同様 奥へと進んでみると



イヤァ~ンwなういお車が(*´ω`*)



ちゃっかりピタ~ッとwww












いやはや「七壱滑走組」さんお会いしたのが3月のオートトレンド以来でした!







いつ覗かして頂いても凄いです(*´ω`*)







僕もいつかわ・・・・ムフフ



そして、会場の様子わと・・・






















僕的に一番だったのがこの車輌








シンプルで主張し過ぎないそのオーラ。素敵です。



18:30頃に後ろ髪を引かれる思いで会場をあとに・・・
後ろ髪なんて生えてませんがねw










いつも撮り忘れてる三重組(´・∀・`;)







今年もええ思い出がえっと出来そうじゃ     (*´・∀・`*)



会場でお会い出来た皆様お疲れ様でした!そして、ありがとう御座いました"○┐ペコッ




Posted at 2014/04/30 21:09:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「俺氏、渾身の最高作品👍✨」
何シテル?   06/15 20:41
三重県???? GX71 CHASER 1G-GTE改2G-GTE
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近、絶不調なんだが( ;´Д`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/15 15:48:58
亀有エンジンワークス メタルヘッドガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 22:52:15
MIYAKICHI_1016さんのトヨタ コロナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 21:50:59

愛車一覧

トヨタ チェイサー 前衛的な超白の追撃車 (トヨタ チェイサー)
s61 GX71アバンテTC24 初年度登録からディーラー整備車 フルノーマルから製作 ...
ダイハツ ムーヴカスタム 目指せ!20万㌔!! (ダイハツ ムーヴカスタム)
痛快!通勤お買い物快適仕様 これでは雪ドリ行けないねw だって車高が9㌢無いんだもん ...
トヨタ セプタークーペ US CAMRY (トヨタ セプタークーペ)
2000年初期のナンパ車 クーペはレアです。マジテで希少www ヘッドライト以外は ...
シボレー C-1500 シボレー C-1500
初めてのアメ車w 内装はエナメルのゴールド×ブラック キャバクラ仕様( ̄ω ̄;) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation