• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamo3のブログ一覧

2014年08月29日 イイね!

eBayの透明レンズのサイドマーカーを付けてみた。

eBayの透明レンズのサイドマーカーを付けてみた。サイドマーカーの一つの内側が錆びていたので、どうせなら、ちょっとかっこ良くしたいと思い、eBayで透明レンズを買ってみました。

タイランド製でした。

紅白のめでたいヒモでしばって送られてきた。(・∀・)ノ
でも、ハコは潰れていて、中のナットとワッッシャーが数個なくなってました。


レンズは無事でした。
整形が悪く、一回り縮んでいるような。

外回りのゴムの肉厚も違います。240zでは同じなのかな?
280Zは、前の方が分厚く、後ろが薄くなってます。


錆びていたパーツを交換。

配線を切って、ハンダ付け完了。


ちょっとハンサムさんになりました。
Posted at 2014/08/30 08:54:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 電気系 | クルマ
2014年04月21日 イイね!

電自動ロックの導入

電自動ロックの導入旧車のよい所は、構造のシンプルなところ。でも、めんどくさい。やっぱり電自動ロックが欲しい。

評判のよいSPALのキットを買ってみました。
SPAL 37000148
ついでにパワーウインドウキットも購入。VPA-80127C


SPALキットは、5本配線のアクチュエーターを使っているのですが、スピーカー、パワーウインドウの配線を考えると、なるべく線の数を減らしたいので、独自のリレーを取っ払ってSPDTのリレーを二つ使えば、2本の配線でよいことが the12volt.comで教えてもらいました。



キットにはアクチュエーターの台紙が付いていて、穴あけには便利です。


ただ、ドアロックの棒とつなげる金具の穴が小さすぎて、棒が通りませんので穴を大きくする必要があります。


あと、アクチュエーターの一部が窓のレールと干渉するので、ちょっと削ってやる必要があります。


結構楽勝で完成。


でも、旧車なので、ドアを閉めないとロックできない構造になっていて、テストがメンドクサイ!
Posted at 2014/04/21 13:40:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電気系 | クルマ
2013年06月20日 イイね!

本田Civicのワイパーモーターを280zに移植

本田Civicのワイパーモーターを280zに移植やっぱり、旧車をいじっていて楽しいことにひとつは、他の車からパーツを移植してupgradeしていくことです。

http://www.classiczcars.com/forums/articles-our-members/28989-honda-wiper-motor-upgrade-240z.html

ここのスレの初めの方だけを読んで、思わずアコードのワイパーモーターをebayで買いそうになったけど、よーく読んで見るとアコードのワイパーモーターはスイッチをOffにしてもホームポジションに戻らないとの事。

でも、1992 - 1995年式のCivicのワイパーモーターならちゃんと動くらしい。
早速eBayで$20でGet! 近所のジャンクヤードで取ってくるより安い!





で、classic Zでは、240z用の配線図しかなかったので、280z用の配線図を作成。


まぁ、雨の日に乗るつもりは無いけど、スムーズで早く動くワイパーがうれしいね。
Posted at 2013/06/20 03:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気系 | 日記
2012年11月15日 イイね!

パワステに手を出してしまった

パワステに手を出してしまった今、久しぶりに来日しています。ですので、日本でしか手に入らないパーツを買っていきたいと思ってました。

エンジン周りの良いパーツは、高価で手がでません。ですが、やはり、日本でしか手に入らないのは、改造(改良)パーツです。

軽自動車のパーツを流用すると色々出来るのは知っていたので、やりたいことが幾つかあります。
- スズキ ワゴンRの電動パワステの移植
- 何かの軽自動車のエアコンの移植

取りあえず、
たっくんさん
suwaya.jp.orgさん
くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん
のサイトで勉強させて貰い、

ワゴンRの電動パワステが使える
W1のコンピュータが付いている物が使える

と言う情報で、ヤフオクでGetしてみました。

自分で出来るか分からないけれど、貴重なお宝Getです。
Posted at 2012/11/15 07:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気系 | 日記

プロフィール

「@前之介 スゴイ! うちの犬は、5年経ってもまだできませんが」
何シテル?   01/15 16:26
tamo3です。よろしくお願いします。 趣味で、車いじりを最近始めました。全くの「ド」が付く素人です。 試行錯誤で、ネットで見つけた情報を元に憧れの初代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

これで行こう!(((o(*゚▽゚*)o))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 13:23:26
新たなる中国輸送機(*゚▽゚*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/24 08:11:37
色々届いてます(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/14 00:51:22

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
Boxerエンジンが欲しくて、20年近く乗っていた初代CRVからの乗り換えです。新古車で ...
ダットサン 280Z 280z (ダットサン 280Z)
初期型の280zです。初のフールインジェクションモデルです。1975年式なので、ここカリ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
14年落ちの中古車です。 スーパーカブの新車と同じぐらいの値段で買いました。(笑) メン ...
ヴィクトリー クロスロードクラシック ヴィクトリー クロスロードクラシック
ブツブツ交換で、Getした中古のポケバイです。MTA2とか言うとか言わないとか? 車種 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation