• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamo3のブログ一覧

2019年04月18日 イイね!

カギ

カギ

僕のDatsunのカギは、オリジナルのカギが1つだけしかありません。でも、ラッキーな事に、この1本のカギで、ドアもハッチも、グルーブボックスも開け閉めできます。
多くの旧車は、前のオーナーがカギを取り替えて、イグニッションとドアのカギが違う車が多いですね。

しかし、せっかくのオリジナルのカギだけど、長年擦れて、すり減っていまってます。なので、エンジンが回っていても、「スポン」と簡単に抜けてしまウノです。

カギには、key codeが掘られていて、「M0000」と「M」+4桁の数字が書かれてます。このkeycodeを元に新しくカギを作ってくれるサイトを見つけたので、頼んでみました。
http://keysforclassics.com/form/
ちゃんと使えるか、来るのが楽しみです。


しかし、カギの写真にモザイクをかけるとチ●ポみたいに見えるな〜。
Posted at 2019/04/18 06:53:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダッシュボード | クルマ
2014年05月27日 イイね!

ダッシュボード完成

ダッシュボード完成さて、よいお天気でしたので最後の仕上げ塗装!



Duplicolorのトラックの荷台用の塗料でテクスチャーを仕込みます。

これで、全部いっぺんに塗ろうとするとテクスチャーがができず平たくなってしまいます。
40cmぐらいはなして、散らかすように何べんも何べんも塗り重ねます。



最後は、塗り残しをも綺麗に塗るため、
Duplicolorのインテリア用のペイント缶。




できた!










Before


After


次は、メーター類をどうするか。。。メーター無いの電球だけでもLEDに替えようかな?

Posted at 2014/05/27 13:52:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | ダッシュボード | クルマ
2014年05月26日 イイね!

ダッシュボード、もうちょっとです。

ダッシュボード、もうちょっとです。バンパー修理用のパテが在庫が切れたので、JB Weldって言うEpoxyパテでヒビを埋めてサンディングしていました。

強度が、2424psi @_@!
半端無い強さです。

ですので、サンダーじゃないと削るのが大変です。
サンダーで抑えすぎて、またヒビが。。。



サンダーで削りすぎて、ゴーグのうえのところが欠けてしまった。。。


そこで、

SEMのよいパテをGet!

たっぷ~~り塗って、、、


ゴーグの削りすぎたところも、修復。




SEMのプライマーを吹いて




繰り返すこと、2,3回。



すっかり、日が暮れてしまって、本日は終了。

Posted at 2014/05/26 13:18:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダッシュボード | クルマ
2014年05月25日 イイね!

ひび割れダッシュボードの修理

ひび割れダッシュボードの修理ついに手を出してしまいました。



このひび割れダッシュを取り外さないと、サイドのトリムが取り付けられないので、ついにダッシュを外して修理することにしました。

240zのダッシュを外したことがあるので、あっという間に取り外しました。


中身をくりぬいて、


作業に入ります。
まず、ひどいギャップのあるひびれは、ネジをぶち込んで強化します。そこにHomeDepotでかった隙間をうめる発泡剤を注入!

カッターナイフでサクサク整えます。



そのご、バンパーリペア用のパテ?を style='font-size:30px;line-height:130%;'>塗ります。


削ります。


塗ります。



削ります。


削るたびに、新たなヒビが。。。。

削るたびに、新たなヒビが。。。。
Posted at 2014/05/25 14:00:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ダッシュボード | クルマ

プロフィール

「@前之介 スゴイ! うちの犬は、5年経ってもまだできませんが」
何シテル?   01/15 16:26
tamo3です。よろしくお願いします。 趣味で、車いじりを最近始めました。全くの「ド」が付く素人です。 試行錯誤で、ネットで見つけた情報を元に憧れの初代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

これで行こう!(((o(*゚▽゚*)o))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 13:23:26
新たなる中国輸送機(*゚▽゚*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/24 08:11:37
色々届いてます(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/14 00:51:22

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
Boxerエンジンが欲しくて、20年近く乗っていた初代CRVからの乗り換えです。新古車で ...
ダットサン 280Z 280z (ダットサン 280Z)
初期型の280zです。初のフールインジェクションモデルです。1975年式なので、ここカリ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
14年落ちの中古車です。 スーパーカブの新車と同じぐらいの値段で買いました。(笑) メン ...
ヴィクトリー クロスロードクラシック ヴィクトリー クロスロードクラシック
ブツブツ交換で、Getした中古のポケバイです。MTA2とか言うとか言わないとか? 車種 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation