• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamo3のブログ一覧

2014年10月02日 イイね!

フロントサスペンションの取り外し その3 「ブッシュ・プッシュ!の巻き」

フロントサスペンションの取り外し その3 「ブッシュ・プッシュ!の巻き」さて、一番嫌な、トランスバーサスリンクからブッシュを抜き取る作業です。

昨日のブログで、トランスバーサスリンクとコンプレッションロッド(タイロッド)の部品名をゴッチャにして間違ってました。お詫び申し上げます。


そういえば、近所のイエローハットに、ツールレンタルあったと思い、お店へGo!


買うと、$100位するのですが、$120位のデポジット入れて、2日以内に返せば全額戻ってくるそうです!
なんと!お得な!はじめから訪ねておけば良かった!

借りました。


24MMのソケットを使って、


駄目だ。穴が小さくて抜けない。。。。


shop Pressで、プッシュ!プッシュ! 結構力が要ります。




バキっ!て言う恐ろしい音とともに抜けました!


リアのブッシュ抜きで、あんなに苦労したのに、こんなに簡単に抜けるとは。。

秀樹!感激!
!゚+。*・感。゚(゚ノД`゚)゚。動・*。+゚
Posted at 2014/10/02 01:30:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | サスペンション | クルマ
2014年10月01日 イイね!

フロントサスペンションの取り外し その2

フロントサスペンションの取り外し その2さて、最近ドロドロ汚れる作業が少なかったので、気が重いです。


フロントの残りの部分をバラバラにします。

適当に、ネジを取ります。
トランスバーサス・リンク(長い棒みたいの)を外して、ナックルアームを外そうと。。。。

取れないので、下のボールジョイントを外しました。

ナックルアームをボールジョイントから外すには、

これが有れば一発だと言う事は知っているが、持ってないので、違うツールで代用しようとしました。


まずは、これ。


折れた!∑(゚□゚;)ガーン




じゃ、これだ!


また折れた! ガーンΣ(||゚Д゚||)ガーン


素直に買ってきました。

20% offクーポン使って。



超簡単に取れました



教訓、ケチると損をする。
Posted at 2014/10/01 01:58:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | サスペンション | クルマ

プロフィール

「@前之介 スゴイ! うちの犬は、5年経ってもまだできませんが」
何シテル?   01/15 16:26
tamo3です。よろしくお願いします。 趣味で、車いじりを最近始めました。全くの「ド」が付く素人です。 試行錯誤で、ネットで見つけた情報を元に憧れの初代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14151617 18
1920 21 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

これで行こう!(((o(*゚▽゚*)o))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 13:23:26
新たなる中国輸送機(*゚▽゚*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/24 08:11:37
色々届いてます(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/14 00:51:22

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
Boxerエンジンが欲しくて、20年近く乗っていた初代CRVからの乗り換えです。新古車で ...
ダットサン 280Z 280z (ダットサン 280Z)
初期型の280zです。初のフールインジェクションモデルです。1975年式なので、ここカリ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
14年落ちの中古車です。 スーパーカブの新車と同じぐらいの値段で買いました。(笑) メン ...
ヴィクトリー クロスロードクラシック ヴィクトリー クロスロードクラシック
ブツブツ交換で、Getした中古のポケバイです。MTA2とか言うとか言わないとか? 車種 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation