• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamo3のブログ一覧

2017年06月14日 イイね!

280ZX (130Z)のリアキャリパーのリビルド

280ZX (130Z)のリアキャリパーのリビルド280ZX (1982 or 1983)のリアのキャリパーのリビルドは、何回もやって、今の所成功したことがありません。

何がそんなに難しいかというと。。。

このピストンの下に入る強力なスプリングを抑えながらスナップリングを付けないといけないという、難易度10点をはるかに超える難しさ。
どおりで、ネットで検索しても、リビルドしたリアの左側のキャリパーが一つもどこにも在庫がないのです。




第一、どうやって、このスプリングを抑えるかが問題なのです。
キャリパーの形がこれなので、shop pressで抑えながらスナップリングを付けようとして、ずれて。。。。

失敗!

そこで、Caliper Toolを近所の車のパーツやから借りてきました。
デポジットを$65払って、48時間以内に返せば、お金が戻ってきます。

何と新品でした!


サラはいいね〜〜〜僕色に染め冴えてあげるよ〜〜ん

近所のHomeセンターからPCVパイプを買ってきて、下駄を作ります。


ところが、これで、押してみると。。。



スパップリング・ツールが入りません(涙)



ボルトとナット、それにワッシャーを買ってきて、ワッシャをちょっと切って自作ツールの完成!


これで、何とかスナップリングが入りました!
Posted at 2017/06/14 08:47:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブレーキ | 日記
2017年06月11日 イイね!

サンフランシスコに凧あげしてきた

サンフランシスコに凧あげしてきた天気が良かったので、子供とサンフランシスコにタコあげをしに行ってきました。
なんか、トライアスロンの大会がやっていたみたいで、駐車場がなく、ひどい目にあった。車を駐車するのに1時間ぐらいぐるぐる回っていた。。。

昔、刑務所だったアルカトラズ島から泳いで渡って、自転車乗って、走るらしい。よくサメに食われないんだね。



ゴールデンゲートブリッジが見える Marina Green公園で。。。



筋トレする地元の人たち。こりゃいいわ。タダだし。わざわざジムにお金払って行かなくても



その横で子供は、たこあげ。危険なほどの海風で簡単に飛ぶ飛ぶ!

オヤジは。。。



なんか。。。。



綺麗な車だなぁ。。。と見とれていたとさ。。。
トヨタの何だろ?

Posted at 2017/06/14 09:08:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 集会 | 日記
2017年06月03日 イイね!

やっぱり、見ちゃったリバースギア交換

やっぱり、見ちゃったリバースギア交換やっぱり、この機会にリバースギアも交換することにしました。

Pullerで引っ張って、


またPin取り壊れた!



リングピンを取れたらあとは簡単。



はめ直す時に、ちょっとワッシャーにぶつかる。。。


でけた。



新品vsかけたギア
Posted at 2017/06/03 07:30:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月01日 イイね!

トランスミッションのマウント完成

トランスミッションのマウント完成トランスミッションにぶつかるところを削って、プライマー



アンダーコートのペイントが余っていたので、それで塗装。これが、スッゴイ臭い!
前に、サスペンション周りをガレージ内で塗ったらひどい目にあったので青空塗装。


完成!

今度は、トランスミッション前後のシールを入れるのに、適当なザイズのソケットがなかったので、あるのでタップしてたら。。。
失敗!

すぐに、近所の日産のディーラーに代わりのシールを買いに行ったら、$20の出費。
未だにDATSUNは根強い人気があるようで、日産のディーラーでDATSUNのグッズが結構置いてあった。



今度は、失敗しないように、近所のHomeDepotで、スプリンクラー用のPVC部品を調達。ちょうど、シールと同じ大きさだった。



これで、楽勝!


ちょっと進んだ。。。。
Posted at 2017/06/01 05:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | トランスミッション | 日記
2017年05月24日 イイね!

溶接完了

溶接完了安い溶接器で、ヘタダクだけど、取り合えず完成!


テストフィットする

ちょっとぶつかるのは、後で削ろう。


ところで、



どっちが前だろうか?
Posted at 2017/05/24 13:44:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | トランスミッション | 日記

プロフィール

「@前之介 スゴイ! うちの犬は、5年経ってもまだできませんが」
何シテル?   01/15 16:26
tamo3です。よろしくお願いします。 趣味で、車いじりを最近始めました。全くの「ド」が付く素人です。 試行錯誤で、ネットで見つけた情報を元に憧れの初代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

これで行こう!(((o(*゚▽゚*)o))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 13:23:26
新たなる中国輸送機(*゚▽゚*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/24 08:11:37
色々届いてます(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/14 00:51:22

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
Boxerエンジンが欲しくて、20年近く乗っていた初代CRVからの乗り換えです。新古車で ...
ダットサン 280Z 280z (ダットサン 280Z)
初期型の280zです。初のフールインジェクションモデルです。1975年式なので、ここカリ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
14年落ちの中古車です。 スーパーカブの新車と同じぐらいの値段で買いました。(笑) メン ...
ヴィクトリー クロスロードクラシック ヴィクトリー クロスロードクラシック
ブツブツ交換で、Getした中古のポケバイです。MTA2とか言うとか言わないとか? 車種 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation