• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamo3のブログ一覧

2019年12月30日 イイね!

ラジエーターホース、爆発

ラジエーターホース、爆発大晦日は、「池の水を全部抜く」じゃ無くて「ラジエーターの液を全部抜く」。GM用の巨大オルタネーターに換えてたら、ホースが擦れて穴が空いて、クーラントが漏れてエンジンルームにクーラントを撒き散らしてました。



なので、まず、クーラントを抜く。


ホースを交換 ビフォーアフター




eBayで買った安いホースは、中々のフィッティング。
https://www.ebay.com/itm/Silicone-Radiator-Coolant-Hose-For-NISSAN-DATSUN-280Z-Z-S130-L28-1975-1978-Blue/253940447076?ssPageName=STRK%3AMEBIDX%3AIT&_trksid=p2057872.m2749.l2649


車高が低すぎて、ジャッキが入らないので、適当にランプも作ってみた。

Posted at 2020/01/04 10:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2019年09月10日 イイね!

タンク&シートの作成

タンク&シートの作成さて、一番大きいパーツに取り掛かります。タンク&シートの部分のカウルです。
結構傷が多く、しかもパーツの生成が悪いので、あちこちに型と型の間の線が残ってます。
これを消すサンディングをします。60番→150番→220番→500番。
それに、汚いゴツゴツの黒ペイントも剥がしながら。。。

1度目のプライマーを塗って、またサンディング。
220番→500番。


そして、2度目のプライマー。


その間に、残りのパーツも塗って、


他のパーツも炎天下で干して置きます。


3日間ぐらい干せば、ペイントも完全に乾くかな?
Posted at 2019/09/15 04:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポケットバイク | 日記
2019年09月09日 イイね!

プライマー & 自作ステッカー

プライマー & 自作ステッカーさて、パテ盛りしたのを削って、150番→220番→500番でサンディングして、プライマーをシューシューとぶっかけました。




プラモやZじゃないので、そんなに気合いを入れて1ミリの凹みの許さん!って事はないので、適当〜にやってます。
1mも離れれば目立たない凹みは気にしません。

カウルも段々とできてきたので、カウルに貼るロゴのステッカーを探さなければ。
ebayとかで、探しているのですが、ポケバイにちょうど良い大きさのMarlboroやYAMAHA、Castrolのステッカーが見当たりません。

Amazonでプリンターで自作のステッカーを作れるシートを見つけたので、これで作ってみようと思います。本来なら、カッティングシートにデザインナイフで切り出して作るのが一番良いのですが、めんど臭いので、この透明シートに印刷してチャチャっと終わらせたい。

https://www.amazon.com/gp/product/B07V2KW829/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

まずは、ネットでそれぞれのロゴのベクターファイルを見つけてダウンロード。SVG、PDF、EPS、AIファイル形式なら、Adobe Illustratorで加工できるのでOK!



カウルのサイズに合わせてロゴの大きさを変え、ポジショウンを合わせて、片側のパネルの仮りの作成完了。
Posted at 2019/09/12 00:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポケットバイク | 日記
2019年09月06日 イイね!

パテ盛り

パテ盛りさて、ヤスリでスリスリして結構良い感じになってきたので、パテ盛りしました。


クラックが入っていた所やヒビが入っていた所。

ついでに、横のスリッド?穴も大きく空けておきました。
Posted at 2019/09/10 04:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポケットバイク | 日記
2019年09月05日 イイね!

塗装。。。。妄想。。。。

塗装。。。。妄想。。。。さて、カウルを綺麗にしているのだけれど、どんな色に塗るか、まだ決まってませんでした。

僕としては、MotoGPは、あまり興味が無く、やっぱりWGP500世代です。

やっぱり、フレディーか?

でも、ちょっと地味な色あい

じゃ、ロスマンズ?

ステッカーを探すのが大変。。。。

結局、マルボロ、ローソン?

これがいい感じかな?

なんちゃってマルボロカラーに塗ってあるMTA2は売ってるみたいだけど、どれもカッコ悪い


究極のYZR500マルボロカラーに塗るのに決定!
Posted at 2019/09/09 07:32:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポケットバイク | 日記

プロフィール

「@前之介 スゴイ! うちの犬は、5年経ってもまだできませんが」
何シテル?   01/15 16:26
tamo3です。よろしくお願いします。 趣味で、車いじりを最近始めました。全くの「ド」が付く素人です。 試行錯誤で、ネットで見つけた情報を元に憧れの初代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これで行こう!(((o(*゚▽゚*)o))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 13:23:26
新たなる中国輸送機(*゚▽゚*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/24 08:11:37
色々届いてます(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/14 00:51:22

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
Boxerエンジンが欲しくて、20年近く乗っていた初代CRVからの乗り換えです。新古車で ...
ダットサン 280Z 280z (ダットサン 280Z)
初期型の280zです。初のフールインジェクションモデルです。1975年式なので、ここカリ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
14年落ちの中古車です。 スーパーカブの新車と同じぐらいの値段で買いました。(笑) メン ...
ヴィクトリー クロスロードクラシック ヴィクトリー クロスロードクラシック
ブツブツ交換で、Getした中古のポケバイです。MTA2とか言うとか言わないとか? 車種 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation