• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月31日

紅葉を探しに

紅葉を探しに 本日早朝、久しぶりに単身で、紅葉を探しに周山街道を走ってきました。
上の写真は、深見トンネルの周山側のところです。標高が高い場所なのでここだけ色づいてきたかな.....って感じです。峠を降りるとそうでもないです。
下の写真は、高雄の観光ガレージからです。まだまだ緑が多いって感じです。
紅葉は、やっぱり11月の2週目あたりがメインでしょうね。

明日は家族サービスだぁ.....。
ブログ一覧 | 走りに行った | クルマ
Posted at 2009/10/31 15:28:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年10月31日 17:15
深見まで行かれたんですか

カモノセキャビンは入られましたか
大将のかけてくれるお帰りの言葉が好きです
気ようつけて帰ってな(行ってな)が・・・!

こちらもまだまだですわ!
山の上は色ずい手いますがね(汗
コメントへの返答
2009年10月31日 18:17
赤い鉄橋の道の駅美山まで往復してきました。全般的に紅葉にはまだ早いようですね。早朝だけ往復してきたのでお店には入れませんでした。
モノセキャビンは2年ほど入ってないかも。
2009年10月31日 17:46
ちゅう事は・・・・

大原三千院やら鞍馬のお山は

もうちょっとですね

紅葉になったらすぐに雪ですよ~
コメントへの返答
2009年10月31日 18:19
あまり時間がなくて早朝だけ往復しただけなんですが、大原三千院やら鞍馬は.....yahoo紅葉 を見てもまだのようです....。

紅葉が過ぎればもう冬ですね。
寒くなる前に下回りの防錆処理をしておきたいのですが、なかなか時間が取れないところ.....。
あ、来月2回目の車検だったりします。
2009年10月31日 20:00
こんばんは!

このあたりでもまだ少し早いんですね~!

もう少ししたら滋賀県北部の紅葉の名所もみごろになるんだろうな~!

明日は家族サービスですか?
それも大事なイベントですよね(*^^)v
コメントへの返答
2009年11月1日 6:43
お山でもまだ早かったです。北から紅葉するでしょうから、もうちょっと待ちですね。

日曜は運転手役で出動です。飲めません.......。
2009年11月1日 11:25
そろそろ季節ですね。

渋滞の。

コメントへの返答
2009年11月3日 8:40
そうですねぇ。裏道通る回数が増えそうです。

やっぱり、自転車で近場の嵐山まで行くのが、渋滞知らずでいいでしょう。たぶん(^^)。

プロフィール

「@常につまらない自由人 お~さん♪ 涼しげな写真ですね!某床の上の高級料亭のような気がします! 私、この辺りの料亭で食事したことないような気がします。店の前の道路は何回も通ってるんですけどね。」
何シテル?   08/27 16:31
[がんたろう]と読みます。 「お山の林道行きたい病」 「MTな運転で自己満足したい病」 「レカロシート止められない病」 十数年前は質実剛健な四駆&MTな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HERBERT RICHTER iMOTION ライフハンマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 14:29:13
マツダ車のスマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 20:59:32
気ぃつこてまうやろ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 08:22:15

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
家族共用のクルマで、日常用途・お買い物等の移動用です。 SmartEditionでCX ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C27 S-HYBRID ハイウェイスターV、セーフティパックA装着車です。今風のLED ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C26ハイウェイスターV 家族サービス用途の完全ノーマル車です。9年間、近場の買い物や遠 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽でよく走るスポーティなクルマということで色々選定し、他社と試乗比較して「爽快ツアラー」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation