• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月02日

増殖中? その2

増殖中? その2 運転席のメーター上に何やら妙なモノが、さらに1つ増殖しました。
黄色いそれです。

ハンディGPSです。
数字で速度が表示されるのも、いいものですね。本来の目的外ですけど。

計6機器になりました。
これから、まだ増えるかな.....。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2010/06/02 18:32:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

この記事へのコメント

2010年6月2日 19:21
あと9個・・・・
コメントへの返答
2010年6月2日 21:36
9個は多いですが、もうちょっとだけなら増えるかも(^^;)

2010年6月2日 19:54
危険が危ないし
全部ガムテープで貼ってちょ
コメントへの返答
2010年6月2日 21:39
適当すぎました....(~~;)
対策します!
2010年6月2日 20:41
ダッシュウボード上に置くとガラスを割っちゃう恐れありですよ
注意を・・・!


風鈴の様にバイザーあたりからぶら提げてみては
ガラスに当たらない長さですよ!
コメントへの返答
2010年6月2日 21:46
一瞬、ガラスが割れる理由が想像しにくかったんですが、急ブレーキ踏んだら、ガラスにぶつかってしまう.......ということですね。たぶん。
ご助言ありがとうございます。
対策します。


2010年6月2日 23:01
これやりすぎやろ~
おこられるわ~
停められるわ~


でも私も増殖中~
(爆)
コメントへの返答
2010年6月3日 4:13
停められるんですかぁ?
それだったら、本当にコワイですけど...。(~~;)
2010年6月2日 23:04
うちの車は、なんもないですよ。
そういえば、助手席に、やかましいちびっ娘が標準装備でした。
コメントへの返答
2010年6月3日 4:15
雪中に向かうときの外気温とかレーダーとか、気になってしかたないんですぅ(^^)
ちびっ子は、拙宅も同じですネ
2010年6月3日 16:04
同じもの持ってます(日本語版なのでPOKE NAVI)って名前だったと思う。
すっかり箱にしまったままだけどw
コメントへの返答
2010年6月4日 4:24
しまったままというのはもったいない....ですが、もう1台別に使ってるんですよネ。
最低限の機能の機種ですが、私(本来の使い方と違いますが)ログ取り用&現在速度表示用に使っております。
自転車乗車時とか、電車乗車時とかスピード見て楽しんでます。

プロフィール

「@隼77 さん この看板見ると 餃子2人前と鶏唐揚げ が食べたくなります。ヨダレ🤤が... あ、失礼しました」
何シテル?   08/02 11:30
[がんたろう]と読みます。 「お山の林道行きたい病」 「MTな運転で自己満足したい病」 「レカロシート止められない病」 十数年前は質実剛健な四駆&MTな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HERBERT RICHTER iMOTION ライフハンマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 14:29:13
マツダ車のスマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 20:59:32
気ぃつこてまうやろ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 08:22:15

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
家族共用のクルマで、日常用途・お買い物等の移動用です。 SmartEditionでCX ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C27 S-HYBRID ハイウェイスターV、セーフティパックA装着車です。今風のLED ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C26ハイウェイスターV 家族サービス用途の完全ノーマル車です。9年間、近場の買い物や遠 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽でよく走るスポーティなクルマということで色々選定し、他社と試乗比較して「爽快ツアラー」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation