• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月16日

緊急レポート 嵐山渡月橋の現状 2013 9月 台風18号

緊急レポート 嵐山渡月橋の現状 2013 9月 台風18号 TV中継で、嵐山渡月橋が危なそうだったので、雨が小止みになったタイミングで、朝8時過ぎ、自転車で完全武装し、見てきました。

どうか、被害がこれ以上大きくなりませんように.....。






 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/16 09:13:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年9月16日 9:28
桂川周辺で 避難指示が出されましたね(>_<)

岩さんも 気を付けてくださいよ\(◎o◎)/
コメントへの返答
2013年9月16日 11:25
ありがとうございます。
拙宅の校区の某所で床下浸水の被害がありましたが、拙宅は大丈夫です。

2013年9月16日 9:43
どうも無いように!
気をつけてね
コメントへの返答
2013年9月16日 11:27
ありがとうございます。

今朝、堤防の2回目の水位チェックしに行ってきました。
嵐山の堤防は、写真の通りですが、
拙宅の下流側の堤防は、もちこたえてくれそうです。
2013年9月16日 10:20
レポートありがとうございます。
岩太郎さん宅大丈夫ですか⁈
避難勧告出てますやろ?

渡月橋流されたら大変(; ̄O ̄)
コメントへの返答
2013年9月16日 11:30
ありがとうございます。
夜からの強風・降雨は、今朝8時頃には止みました。
拙宅の校区の某所で床下浸水の被害がありましたが、
松尾橋寄りのこちらの堤防は持ちこたえてくれそうです。
2013年9月16日 10:59
気をつけて下さいね。
被害が拡大しな事を祈りますよ…。
コメントへの返答
2013年9月16日 11:31
ありがとうございます。
無事に、なんとかなりそうです。

そちらは、だいじょぶですか?
2013年9月16日 11:42
岩ちゃん、よ〜見に行くわぁ
たまに見に行って流されている人がいるし
でも渡月橋も流されてなくて良かった
でも木津川の流れ橋は折角、復旧したのに駄目でしょうね
コメントへの返答
2013年9月16日 11:54
避難指示でていたので真偽←を。。。。と堤防の水位の確認行ってたんです。
二回目の11時にいったらギャラリーさん多数でした
2013年9月16日 11:44
テレビで見てましたがすごかったですね。
もしかして橋を通って撮ったんですか?
コメントへの返答
2013年9月16日 11:58
橋は わたれないですよ(*_*)
11時はギャラリーさん多数 ヘリコプターが2-3台 飛んでました
2013年9月16日 12:12
事故のないよう、気をつけて下さいね。
被害が拡大しな事を祈りますよ
コメントへの返答
2013年9月16日 18:34
気になったので、水位&堤防をチェックして、望遠で撮影できる範囲だけ撮影し、すぐ帰宅しました。

ご心配おかけしてすみません。
突撃レポートというわけではないんですが、そう写ったかも....。
2013年9月16日 12:18
こっちも朝から土砂崩れやら
川の氾濫やらで大変やったわ
おまけに名神通行止め
国道はピタッと止まったまま動かへんし
京都の現場確認に行くのあきらめますた
コメントへの返答
2013年9月16日 18:35
おつかれさまです。お察しします。

電話で安否確認ができるんでしたら、現地は、天候が安定してからの、後日の方がいいかもしれないですね。

2013年9月16日 16:14
び~さんとこの裏の田園地帯は冠水で避難勧告出てます。
旧大津市街も床下浸水しているところがあります。
北小松ではR161の一部が濁流になってまいた。
安曇川では田んぼが琵琶湖みたいになってました。
滋賀県から出られず、さっき戻って来ました(-_-メ)
コメントへの返答
2013年9月16日 18:37
おつかれさまです。
いろいろ被害が出ているみたいですね。
同じ区域でも、堤防の微妙な高さの違いや、土地の微妙な高低差の違いで、被害の出方が違うのかなと、そんな印象を受けました。

火災保険は、地震も水災も加入要です!
2013年9月16日 17:03
岩太郎さん、大丈夫ですか~?
ワタシもTVで、京都が大変!って見て心配してます。

これ保津川ですか?
恐ろしい水量になってますね(´・_・`)
コメントへの返答
2013年9月16日 18:40
TVでは、ひどい場所しか映さないので、被害ばかりの印象なんだと思います。
嵐山から拙宅の下流側(1~2km)付近では、実際には、被害が出ているところもありますし、土地の高低差の違いで拙宅は全く被害はありませんでした。

けど、早く元の嵐山に戻ってほしいです。

プロフィール

「@SILVER-SONIC さん Polk audioは評価よいようですね!店頭にUSBメモリ持ち込みで原物聴いてみたいです。ちなみにDali spektol1 は聴いてみて美音でビックリしましたが こちらもそうであればコスパ良さそうですね」
何シテル?   08/14 23:54
[がんたろう]と読みます。 「お山の林道行きたい病」 「MTな運転で自己満足したい病」 「レカロシート止められない病」 十数年前は質実剛健な四駆&MTな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HERBERT RICHTER iMOTION ライフハンマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 14:29:13
マツダ車のスマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 20:59:32
気ぃつこてまうやろ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 08:22:15

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
家族共用のクルマで、日常用途・お買い物等の移動用です。 SmartEditionでCX ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C27 S-HYBRID ハイウェイスターV、セーフティパックA装着車です。今風のLED ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C26ハイウェイスターV 家族サービス用途の完全ノーマル車です。9年間、近場の買い物や遠 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽でよく走るスポーティなクルマということで色々選定し、他社と試乗比較して「爽快ツアラー」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation