• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月18日

降雪。3月18日の出動。

降雪。3月18日の出動。 今朝、京都盆地の自宅近くで短時間だけ降雪があったので、山には積もっているかと、半日出動してきました。
花背峠で7cm程度積雪がありました。雪中というより、ちょっとした雪道ドライブですね。
路面は峠のちょい手前までじゅくじゅくだったので、注意がいるのは峠の手前のほんの1km程度でした。
これが最後の雪道走行になることでしょう。結局、今シーズンはチェーンを装着することなく終わりそうです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/03/19 05:59:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

魚力食堂
RS_梅千代さん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

朝ドラ😀屋上で撮影😙1⃣
おむこむさん

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2007年3月19日 7:11
久々の雪中ドライブですネ。
四駆走行は楽しめましたか?

写真で気が付いたのですが、スキッドプレートは着けてないのかな? 実効性はともかくファッション性は増すと思いますが。

本当はアンダーまでカバーする物が良いのでしょうが、うちのは最初から着いていたので小さいやつです。 それでも路肩の雪尾根を乗越えるのに役立ってます。
コメントへの返答
2007年3月19日 20:52
本当に、久々の圧雪路ドライブでした。峠道では、4Hにすることなく、2Hで走行しましたので、
4駆走行は楽めていません....。
2Hでも、徐行するとスタッドレスはグリップしすぎるぐらい
なので、滑る感覚も楽めませんでした!?(~~;)残念。

スキッドプレートは.....というより、前後バンパー&下回りは全くノーマルのままです。
クロカンバンパー風に前バンパー左右を着色しているだけですので、
純正のスキッド用樹脂バンパーのままでした。
(当方、少積雪な京都地方の林道走行だけなので、&ビンボー仕様なので、今後もこの仕様のままになりそうです)
2007年3月19日 8:52
今年は残念やったなぁ。。。。
コメントへの返答
2007年3月19日 20:53
本当にあてはずれなシーズンですね。
(~~;)ま、去年の反動でこうなる年もあるかと。
2007年3月19日 12:37
これは21日までに溶けないかも。。。
コメントへの返答
2007年3月19日 20:53
峠道は峠の手前だけ、山の谷あいの道が圧雪、尾根部分が
ベチャベチャという状況だったので....。
溶けるかどうかは、21日までの天候次第だと思いますが、
どうでしょうね。
写真は花背峠の北側を少々行ったところの、
展望が開ける道幅の広いところです。
山の谷あいの部分だけ、圧雪になっていますが、
そうでもない路面もそれなりにありました。
2007年3月20日 0:06
最後の雪道ドライブを堪能出来て良かったですね!

次の冬のスノーアタックに備えて、プラドに前後エアロッカー装着を企んでおります。
コメントへの返答
2007年3月20日 5:56
もう、これでタイヤ交換しようかと割り切れます。

エアロッカーいいですね!。えぐい道を走るのでしたら、やっぱりデフロックが欲しいところです。

プロフィール

「@常につまらない自由人 お~さん♪ 珍しいシーンですね!滅多に無いかと」
何シテル?   09/03 08:51
[がんたろう]と読みます。 「お山の林道行きたい病」 「MTな運転で自己満足したい病」 「レカロシート止められない病」 十数年前は質実剛健な四駆&MTな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HERBERT RICHTER iMOTION ライフハンマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 14:29:13
マツダ車のスマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 20:59:32
気ぃつこてまうやろ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 08:22:15

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
家族共用のクルマで、日常用途・お買い物等の移動用です。 SmartEditionでCX ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C27 S-HYBRID ハイウェイスターV、セーフティパックA装着車です。今風のLED ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C26ハイウェイスターV 家族サービス用途の完全ノーマル車です。9年間、近場の買い物や遠 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽でよく走るスポーティなクルマということで色々選定し、他社と試乗比較して「爽快ツアラー」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation