家族共用のクルマで、日常用途・お買い物等の移動用です。 SmartEditionでCX-5としてはローグレードですが、マツダさん、先進の機能を省くことなく実装されてて、顧客満足追求の意気込みを感じます。 重厚感?!のある走りと合わせて、物好きな私には十分楽しめそうです。 完全ノーマルでも運転席 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2023年02月08日
C27 S-HYBRID ハイウェイスターV、セーフティパックA装着車です。今風のLED純正ライトや車線維持、接近等の運転支援装置の付いたガソリン車な感覚です。 家族サービス用途で同C26からの買い替えです。完全ノーマルのままの使用です。 2000ccで車両重量がそこそこあり加速はじわじわと。高速 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2020年08月27日
C26ハイウェイスターV 家族サービス用途の完全ノーマル車です。9年間、近場の買い物や遠方の旅行等で活躍してくれました。いい思い出と共にあります。 自前取り付け ナビ:カロッツェリアの2DIN7インチフルセグ機(地図更新3年無料で良心的だった) リヤモニター:9インチヘッドレスト取り付け R ...
所有形態:過去所有のクルマ
2020年03月07日
軽でよく走るスポーティなクルマということで色々選定し、他社と試乗比較して「爽快ツアラー」という売り文句が本当であることを体感し、ソニカに即決めました(^^) ターボの加速とCVTの制御が絶妙で、走り始めるとパワフルによく走ります。非力さを感じたことがありません。 家族用の用途で、事情で小型車に乗り ...
所有形態:過去所有のクルマ
2007年12月23日
4型です。H17年にやってきました。主に林道走行・積雪路走行用で京都北山をメインに走っています。MT車に復活で!運転が楽しいクルマです。地味な林道仕様で純正車高のまま。夏タイヤも冬タイヤも純正鉄ホイールです。15年乗ってお別れすることになりました。また乗りたい...。
所有形態:過去所有のクルマ
2005年05月23日
ハイラックスサーフ(5MT)平成1年式 です。京都北山をメインに、雪道も元気に走ってきました。 エンジンが非力で各ギヤで引っ張ってやらないといけない奴でしたが、MTな運転が楽しいクルマでした。故障することなく12年間頑張ってくれました。
所有形態:過去所有のクルマ
2005年02月24日
4人乗ってそこそこの荷物を積んで、重厚感のあるゆったりとした走りをしたい場合には、他社と比較して、機能的にコスパの良さげな車両だと思います。完全ノーマルで満足できます。
2024年08月26日
新古車は激安なスポーティハッチバックです!ずばりお買い得です!。 「爽快ツアラー」の売り文句は本当で、軽ボディながら高速道路をパワフルに滑るように気持ちよく走ります。「スカーっとする」爽快感を感じつつ、自己満足の世界に浸れます。この走りは従来の軽自動車の域を超えています。低燃費なCVTで実現されて ...
2008年07月29日
燃費重視の「小さなミニバン」です。 車体サイズを小さく抑えて、4人家族の「移動・買物用途」のクルマと完全に割り切れば上出来な、本当にいいクルマです。それに尽きます。 運転の楽しさ「も」求めるクルマではなく、トランスポーターな1box的なクルマだということです。 セダン・ステーションワゴン的な乗り ...
2008年01月10日