• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グゥマッハのブログ一覧

2017年06月18日 イイね!

第2回みんとも異種交流フリー走行会・・同乗体験予約中

只今ミッション歴1年ちょいで、延べ20日間、ちょうど仮免ぐらいのグゥマッハです。普段のアップ動画は、ベストラップ主体の鬼の形相、緊迫した走りとなっておりましたが、今回は、リアルスポーツラン!その醍醐味みたいな内容でお届けします。

当日は同乗体験、助手席空席状況は、全然余裕でございます。何かのご縁ですので、ぜひご体験くださいませ。



「ちぇっ!いきなりかよ~」なんて言わないよう努力する所存です。将来はベテランパイロット。その経過途中のうちに、ぜひご体験、ご同乗をお待ちしております。

話は変って、土曜日はYBT高松さんとこへ、行って参りました。早朝出発深夜帰宅で、たっぷりお世話になったり、あそんで貰ったりで、ほんと良い日一日でした。


前日は、荷物満タン積み込み準備で・・


YBT高松には、ジャスト8時に到着・・


ご依頼事は、カタギ街乗り仕様のマフラーとブレーキです。

隊長の仕事ぶり、ほとんど潜ってます。潜らなくても良いように思えことでも潜ってしまってるように思えるのは私が素人だからでしょう。


で脱着・・


で装着・・(アスファルト捲くっときました)


完全カタギやんって、さすが市販品です。100倍静かになりました。

お次はブレーキ。

で脱着・・


で装着・・
こちらも、鉄無しのストリート仕様・・


翌日・・お持ち帰りのパーツ整理っていうか庭先に放置しただけやん・・昨日遊び疲れた性か、今日は心地よい疲労感の中、久しぶりにマッタリりしました。

LSD、マフラー、ブレーキと、まっとうなカタギとなり、近隣ご近所さまの白い目が無くなりそうです。

来週は楽しみですね、MLSでお会いしましょう(^^)v
Posted at 2017/06/19 00:03:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんトモ | クルマ
2017年05月02日 イイね!

匠の地 FORD YBT 高松 へ行ってきました。

匠の地 FORD YBT 高松 へ行ってきました。ふとした経緯で、デン先生ちで匠の技を拝見して以来、いつか訪れてみたいと思っていた匠の地。厚かましく思いながらも、行って参りました!

過日は、走行会前夜と同様、なかなか寝付けず、4時には、ゴソゴソ身支度で、5時出発、いざ高松へって感じで、揚々と6時過ぎには、明石大橋通過。往路順調で7時頃には、鳴門大橋も通過です。

彼の地、高松到着は午前8時ジャスト。おー!ここが匠の生息地かあって、達成感みたいな感情がこみ上げてきます。コンビニ、トイレいいですかあって、ついでにそっと洗顔、心の準備もよっしです。


いよいよ、憧れの匠の地「フォード YBT 高松」に到着。言いつけ通り、馬4騎の持参を再確認。緊張感いっぱいで入場しました。(写真はこっそりパクリました)


お願いしたメニューと言うと、
・ウィンカー、フェンダーからサイドミラーへ配線取り廻し。
・クラクション断線?。
・ダッシュボードとか配線の山や、意味不明電装パーツを何とか整理。
・マフラー音汚いを何とか。
の4つです。


隊長は早速、なにやら室内で、ゴニョゴニョ。なにかお手伝いせねばと、バンパーフェンダー剥がさせて頂いたのが、私メの一発目のお手伝い。


そのうち、匠からウィンカー取り廻しフィニートのお知らせ。私メも、何かお手伝いおばと、元球縛らせて頂きます。


お手伝い強調!もっぱつウィンカー縛りのアップ写真。球下向き正解ですかあ?っと確認します。


メニュー二つ目のクラクション。匠の七つ道具か?金属製のほそい棒状チェッカーで即決!生きてるやんっと・・・おっおー!っと思わず口走ります。さっすが隊長、もとい匠の人です。・・それで、数分でワアーン♪って蘇生します。


それから、ぐちゃぐちゃ配線整理に掛かる隊長。私メはお呼びでなさそうなんで、ボンネットオープナーでも、撤去しときます。


マフラー汚音も、ゴニョゴニョで、おおよそ6時間の術式が終了。写メるのも忘れて、あれやこれやと、超特急で時間が過ぎてしまいました。

おしゃべり楽しく、うどん美味しく、揃ってお買い物と、良い日一日を過ごさせて頂きました。今度は、グゥマッハ 堺店へお越しくださいね。



追伸、ワイパー取り換えパーペキです。復習ついでに、軸の筆塗りしときました!
ご報告まで。
Posted at 2017/05/02 20:51:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんトモ | クルマ

プロフィール

「ウルス来たあ!って言いたいけど、インターホン鳴らへん、うちちゃうみたい(u_u)」
何シテル?   05/17 11:47
オートマひと筋30有余年、ひょんなご縁でMTチェンジ車修行中。そんな訳で何かしら”グゥマッハのカー汗焦ライフ”を綴っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Durax M12×P1.25 袋ショート 非貫通 34mmラグナット20個セット焼虹レインボー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 15:54:55
KUGA インパネ回りのパーツ番号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/17 22:25:01
Motul クーガ2.0L適合情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/17 22:24:35

愛車一覧

ウエストレーシングカーズ VITA-01 グゥマッハのマシン (ウエストレーシングカーズ VITA-01)
2018年の晩秋。ミッション歴3年目も後半となり、モータースポーツも、そろそろ潮時かなっ ...
ホンダ シビックタイプR ek2号機/グゥマッハGo! (ホンダ シビックタイプR)
あっという間に月日が流れ老いぼれて、国際C級とラベルアップするものの、一般道、エンストノ ...
ボルボ XC40 5代目家内の号! (ボルボ XC40)
コロナ禍2年目、MKXより乗り換えて頂きました。
フォード クーガ みんふた/グゥマッハGo! (フォード クーガ)
マースレッドの赤クーガから豹黒クーガへ、注意一秒怪我一生で豹変しました。(^^) +++ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation